• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ターボリアンのブログ一覧

2023年03月31日 イイね!

先頭になりたかった。

往路、新幹線の高架線に変わった車両が止まっていた。
復路、再びお目にかかることが出来た訳だが...


前の軽ワンボックスが邪魔で、良く見えない。
信号待ちの先頭になりたかったです。

少し調べてみたのだが、ドンピシャのカラーリングがヒットしない。
よく似た車両があり。ロングレールの運搬車両っぽい。

今度は、ドクターイエロー見てみたいです。




Posted at 2023/03/31 20:30:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2023年03月30日 イイね!

オートバックス硬すぎ。

ようやく夏タイヤへ交換。


ナットが硬くて緩めるのが大変。
オートバックスのインパクトレンチのトルクが大き過ぎるのでは。
もう、嫌になりそうでした。
頑張った結果、体が痛いです。
明日は、筋肉痛、腰痛必至です。

これを簡単に外すには、もっとテコの原理を活かす長いレンチが必要です。
クロスレンチに被せるスリーブでも良い。
そういうの探してみます。
本当は、自分のインパクトレンチが欲しいですが、高いので無理っぽい。
アストロパーツも覗いてみます。

空気圧調整は、ディーラーでやってもらいました。
エアインフレーター借りるだけで良かったのですが、ピットインしました。
ついでに、トルクレンチの締め具合も確認してもらいました。
空気圧は、前後とも230kPaに設定。
締め付けトルクは、110N・mに設定。(MYディーラーは、高め設定)

ついでに、新型N-BOXの情報も仕入れました。
今度のは、ホンダコネクトディスプレーが採用されるそうです。
社外ナビが取付けられるグレードもあるそうです。(ホンダコネクトなし)
ホンダセンシング関連も、現在考えうる最新のものが搭載されてるらしい。
ソナーセンサーがフロントにもあると言っていた。

受注開始は、夏頃と言っていた。
6月くらいから、始まるかもしれない。
セールスマンカタログ的なものが届き次第、連絡しますと言われてしまった。
現時点で、全く購入の予定はない。
かつて、スバルでセールスマンカタログを見て買ってしまったことがある。
さて、どうなることやら。







Posted at 2023/03/30 20:08:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | N-BOX | 日記
2023年03月29日 イイね!

なんとなく...

なんとなく嬉しいトリップメーターの数字。


8並び。

なんとなく嬉しいオドメーターの数字。


8が4つ並ぶ。

さあ、19,000km、19,999km、20,000kmも撮りたいケド...
撮影できるか否かは、道路次第。




Posted at 2023/03/29 21:05:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | キリ番 | 日記
2023年03月28日 イイね!

またSDアダプターが壊れた。

またSDアダプターが壊れました。
デジカメに入れると、ロックが掛かっているとエラーが出ます。
見てみると、アダプターのロックスライダーが緩くグラグラです。
ロックしなくなってしまっていました。

壊れたのは、一番新しいキオクシアのSDアダプターです。


楽ナビとの相性が悪くて使わなくなっているアダプターが2つあり。
2つともデジカメとの相性は良く、このうちの一つを使うことにした。
写真下のシリコンパワーのアダプターです。
百均にアダプターだけ買いに行かずに済んで良かったです。





Posted at 2023/03/28 17:19:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2023年03月27日 イイね!

久々の快特

久しぶりに快特に乗りました。


京急自体が久しぶり。
やはり快特は速い。

この車両だったので座りたかったが、混んでいて、立ちでした。
マスクをしていない綺麗なお姉さんが、こっち向きで座ってました。
綺麗なお顔をガン見してました(笑)
少しずつコロナ渦が緩んで行くのを感じました。

この春、市の北部に新線、新駅が出来ましたが、無縁です。
私が都心に出る場合、この電車か湘南新宿ラインなもので。




Posted at 2023/03/27 17:30:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電車 | 日記

プロフィール

「新型N-BOXカスタムJF5見積り http://cvw.jp/b/2986894/48603702/
何シテル?   08/16 16:41
過給音が大好きです。 クルマでも、バスでも耳を澄ませて過給音を楽しんでます。 どういう形でクルマのことをアップするか? You tubeも考えまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/3 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

オートA/Cコントロール ユニットの自己診断機能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 09:10:04
ワイパーゴム 梅雨前に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 11:46:13
AUTO A/Cユニットを使用した水温確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 09:51:03

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
初のホンダ車。軽自動車。 2016年にN-BOX購入を検討開始。 近い将来モデルチェン ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めてのマイカー。 レガシィツーリングワゴンGT (BF5C) メーカーOP:ABS、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
自身2台目のレガシィツーリングワゴン。 GT-B (BH5A) 2代目レガシィBGを飛 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
自身3台目のレガシィツーリングワゴン。 GT-B E-tuneII (BH5D) メーカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation