• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ターボリアンのブログ一覧

2023年10月18日 イイね!

久々の代車

久しぶりに代車を借りました。


ミライース、先代になるのかな?

車検とか整備とかで、今のN-BOXで代車借りるのは5年半ぶり。
納車時のちょっとしたトラブルの際に、借りたことはあった。
それ以来借りていなかった。

この代車はキーパーラボのです。
本日、再コーティングに出してきました。
12時までに作業予約すると当日できるらしい。
14時の作業予約なので、翌日の15時頃とのころでした。
一晩くらい待った方が楽しみが増えそうなので、あえてそうしました。

このクルマの不便な点。
・ステアリングコラムがチルトしない。→ 足に当たる。
・腰が痛い。

腰が痛いというのは、医療介護従事者の方に聞いていました。
ミライースは医療介護従事者の訪問用として使われることが多い。
私が知っている関係者の方ほぼ全員、お尻や腰が痛いと言ってました。
クッションなどで対策されている方が多いです。
ドラポジ合わせると、シートフレームが腰に当たるのは酷すぎます。




Posted at 2023/10/18 19:33:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | KeePer | 日記
2023年10月17日 イイね!

【N-BOX】ドアハンドル周りの爪キズ消し

週末、ドアハンドル周りのキズ消しをDIYで行った。


5年半分の爪キズは取れたけど...
やって正解だったのか?そのままの方が良かったのか?
今更元には戻せないので、良しとするしかない。




Posted at 2023/10/17 17:19:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-BOX | 日記
2023年10月13日 イイね!

新型N-BOXカスタム・ターボJF5に試乗

ディーラーの前を通りかかったら、ナンバー付きの新型N-BOXあり。
用事を済ませたらDに電話し、試乗しに行きました。
飛び込みでしたので、担当さんは商談中につき、少し待ちました。
その間、じっくりとクルマを拝見。

新型N-BOXカスタム・ターボ、プラチナホワイトパール









アルミホールは、シルバー塗装ではなくガンメタ塗装で周囲が切削処理?
タイヤはBSエコピアEP150でJF3と同銘柄。


この辺が丸くて少し迫力に欠ける。張り出し感が欲しい感じ。


ライトはシーケンシャルウィンカーも含め高級。


テールレンズもコストかかってる感じ。


ボンネットの中は、あまり変わらない感じ。

内装。



何故か?JF3より広く見える。

コクピット。

本革ステアリングの質感は、今までと変わらない。

メーター

教えてもらわないと操作がわからない。
ちなみにタコメーターはバータイプ。

ナビ

9インチは実にデカい。アラウンドビューモニター付きでした。

シフト周り。

シフトノブは、初期型お得意の樹脂タイプ。

助手席トレイ付近

USBは、タイプAが1つ、タイプCが1つ。

ホンダコネクト


試乗した感想。
コースが平坦で短い。このコースでは評価に不向き。
営業マンに何か言われるまで、気付かないことが多かった。
ホンダセンシング、オートブレーキホールドなど便利機能を試していない。
ナビも全く弄らなかった。
初回は、可もなく不可もなくと言った印象。
慌てて乗り換える必要はないと感じた。

試乗したら戴きました。









Posted at 2023/10/13 16:53:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-BOX | 日記
2023年10月12日 イイね!

モーニング

今日は、毎週恒例となってしまった遠出の日。
目的地に少し早く着いてしまったので、腹ごしらえ。



そう、コメダ珈琲店のモーニングです。
何を隠そう初コメダでした。
地元にもあるのですが、常に駐車場が満車で入れないからです。
こちらのコメダは、空いておりサクッと入れました。
また立ち寄るかもしれません。

そして、本日の燃費はビックリです。



最高で、20.8km/L表示まで行きました。
往路の東名の渋滞がなければ、もっと良かったことでしょう。
地元に戻るとやはり厳しく、帰宅したらこの表示となりました。
この距離を走ってガソリンは目盛2つ減っただけでした。
涼しくなったので、エアコンの稼働が減ったのもあるでしょう。

気が付けば、毎週の遠出により、ここ2ヶ月で2,200km超走りました。
このままで行くと、今までのように年間5,000km以下に収まりません。
保険代が上がる要因の一つになりますが仕方なしです。




Posted at 2023/10/12 19:34:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2023年10月11日 イイね!

【N-BOX】KeePer再施工前にボディチェック

当初、ドロドロの状態でキーパーラボに持ち込み綺麗にして貰うつもりでした。
少し気が変わって、洗車機に放り込みました。
登録から5年半経過のボディの状況をチェックしておきたくなったからです。

目立ったキズもなく綺麗なものです。


今まで乗ってきたクルマ達の中で一番綺麗です。

施工前に車全体を研磨する必要もなさそうです。
ドアハンドル周りの爪キズは仕方ないかな。
水アカストロングクリアで拭いたら、キズに入り込んだ汚れは取れました。
ドアハンドル周りだけ、DIYで修正の予定です。





Posted at 2023/10/11 20:33:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記

プロフィール

過給音が大好きです。 クルマでも、バスでも耳を澄ませて過給音を楽しんでます。 どういう形でクルマのことをアップするか? You tubeも考えまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

123 456 7
8910 11 12 1314
1516 17 18 19 20 21
2223 24 25262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

楽ナビ ついに通信モジュールND-DC2期限切れ。通信をテザリング(インターネット共有)に変更する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/11 09:16:09
オートA/Cコントロール ユニットの自己診断機能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 09:10:04
ワイパーゴム 梅雨前に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 11:46:13

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
初のホンダ車。軽自動車。 2016年にN-BOX購入を検討開始。 近い将来モデルチェン ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めてのマイカー。 レガシィツーリングワゴンGT (BF5C) メーカーOP:ABS、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
自身2台目のレガシィツーリングワゴン。 GT-B (BH5A) 2代目レガシィBGを飛 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
自身3台目のレガシィツーリングワゴン。 GT-B E-tuneII (BH5D) メーカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation