• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ターボリアンのブログ一覧

2024年06月30日 イイね!

何でだろう?

何でだろう?
昨日の夕方から、腰に激痛が走ってます。
一晩寝たら、痛みが増しました。

今のところコチラで様子見てます。


手持ちの塗り薬とロキソニン。
交通事故のときより酷い痛みです(涙)


昨日何を持ったか思い出してみる。





この2つは軽いです。

他に、揖保乃糸6袋、そば2袋、瓶詰2個。
そこそこ重いけど、腰がやられるほどではない気がする。

今日は、私のN-BOX通行の邪魔をしている柿の木を選定する予定でした。
あまり動かない方が良いと判断し、家でゆっくりしています。




Posted at 2024/06/30 14:50:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 怪我 | 日記
2024年06月28日 イイね!

ギガがない

今月も残すところ3日。
こんなところで、ギガライトの次のステップになっては勿体ない。
2ギガの殆どを余すことになりそうだ。





何かのアプリために、次ステップになり料金が上がるのも勿体ない。
それならアプリクーポンなんか使わない方が、安上がりな気がする。
Wi-Fi環境下以外では使わないように設定しよう。





1G超えは速度低下する方法を選んだ。
電話は使えるので、外では通話以外ほぼ使わないことにします。




Posted at 2024/06/28 10:45:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | スマホ | 日記
2024年06月25日 イイね!

【N-BOX】インパネトレーから異音

最近、インパネトレー辺りからガタガタと異音がする。
メガネケースを2個置いていて、以前はやはりカタカタと音がした。
トレーマットを敷いてからは音がしなくなったのですが、最近ガタガタ音あり。

ミッキーマウスのメガネケースを見てみたら、壊れていた。
これが原因でガタガタ音がしていたようだ。



メガネケースをダイソーミッキーから、下の紺色のに変えました。

ガタガタ音は、見事解消。

今度のメガネケースは、ダイソー品ではなくメガネ屋さんの訳アリ品です。
長持ちして欲しいです。




Posted at 2024/06/25 16:42:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-BOX | 日記
2024年06月23日 イイね!

道路標識は、ちゃんと見ましょう。

数年前、一方通行の道路にセブンイレブンが出来た。



ご覧の通り、一方通行の標識あり。
T字の交差点の止まれ標識は、一方通行なので右折のみ。
完全な一方通行の道路なのである。道幅も狭い。

最近、この道路を逆走する車が増えている。
恐らく、このセブンイレブンが原因なのであろう。
一通の道を走ってきて、セブンイレブンに立ち寄って、逆走して帰る。
実際、そういう車を目撃して、注意したことがある。
セブンイレブンが出来るまで、逆走する車なんかいなかった。

カーナビだと100mスケール以下にすれば、一通の青い表示が出る。
グーグルマップだと、拡大しても一通の矢印が見づらい。
そういったことも、影響しているかもしれない。

この300mほど手前の五差路でも、あり得ない方向から曲がる車が増えた。
これは、以前道路に右折のみの↲表示があったが、止まれ表示だけになった。
表示は見るけど、標識は見ないというドライバーも多いようだ。
事故が起きてからでは遅い。警察には、早急に対策して欲しい。




Posted at 2024/06/23 16:32:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道交法違反 | 日記
2024年06月21日 イイね!

【N-BOX】愛車登録から6年

今月に入り、PC版のトップページにコチラが表示されていた。



納車から2ヶ月経ってから愛車登録したので、この時期に表示される。

もう6年かぁ。来年3回目の車検です。
最近キズ付けがちですが、今までの愛車の中で最も綺麗に乗れています。

白を選んだのも正解。濃色(黒とか紺)よりも維持が楽。

乗り換えを検討したのは、1度だけ。2日で新型への乗り換え熱は冷めた。
走り、装備、内外装とも気に入っているので、次の車検も通すでしょう。

ブレーキ鳴きは、いろいろやりましたが完全には止まりません。
どうしても鳴くときがある。

最近は、シートきしみ音に悩み中。
3度ディーラーに持ち込みましたが、直りません。




Posted at 2024/06/21 17:22:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-BOX | 日記

プロフィール

「夏野菜の料理2025、その弐。 http://cvw.jp/b/2986894/48589556/
何シテル?   08/09 15:15
過給音が大好きです。 クルマでも、バスでも耳を澄ませて過給音を楽しんでます。 どういう形でクルマのことをアップするか? You tubeも考えまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 1112 1314 15
16 17 181920 2122
2324 252627 2829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

オートA/Cコントロール ユニットの自己診断機能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 09:10:04
ワイパーゴム 梅雨前に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 11:46:13
AUTO A/Cユニットを使用した水温確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 09:51:03

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
初のホンダ車。軽自動車。 2016年にN-BOX購入を検討開始。 近い将来モデルチェン ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めてのマイカー。 レガシィツーリングワゴンGT (BF5C) メーカーOP:ABS、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
自身2台目のレガシィツーリングワゴン。 GT-B (BH5A) 2代目レガシィBGを飛 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
自身3台目のレガシィツーリングワゴン。 GT-B E-tuneII (BH5D) メーカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation