• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ターボリアンのブログ一覧

2025年10月28日 イイね!

来年の予定

そろそろ来年の予定が入ってくる頃。
暦類を購入した。




最近買ったダイソー品⑨、定番のカレンダー。




最近買ったダイソー品⑩、猫カレンダー。

カレンダーは、両方ともA2サイズです。大きい方が見易くて良い。
猫カレンダーは、暦を見るというより、猫が可愛かったので、癒し用です。




そして、12月始まりの来年の手帳。
この手帳は、2013年から同じのを使っています。年が変わっても品番は変わらないので、注文はヨドバシドットコムでサクッとしました。
手帳は、同じものが使い易いです。この手帳が存在する間は、同じのを使い続けます。





Posted at 2025/10/28 16:27:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイソー | 日記
2025年10月27日 イイね!

最近買ったダイソー品⑧



カーテンレールランナーコロ付き+マグネットランナー。

カーテンレールランナーが経年劣化でポロポロ落ちて足りなくなる。
ダイソーでも扱っていることがわかり、ニトリではなくダイソーで購入。
ニトリよりかなりお買い得。

ただし、最寄りのダイソーには、コロ付きタイプは置いていなく、昭和な懐かしい形のコロなししかなかった。
この商品は、旅先の津市芸濃店で購入。

2セット+マグネット付きを購入しましたが、使用したのは1個のみでした。
何個か余らせてレールに入れておくのも良いけど、カーテンレールの先端を外すのが簡単なタイプに付き、取れる度に入れることにしました。

カーテンフックもレールランナーもダイソーでは、昭和の懐かしい形のモノから売っており、便利ですね。
ニトリの既製品カーテンのカーテンフックは、何年かすると簡単に折れちゃうんで、補修用に買うのはダイソー品が良いと思います。値段は、1/4くらいです。




Posted at 2025/10/27 16:08:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイソー | 日記
2025年10月26日 イイね!

鍋の季節

ここのところ寒いので、鍋の比率が上がっている。

最初の鍋は、豚しゃぶでした。
根昆布出汁大さじ3杯と鰹出汁小さじ2杯で出汁をとったら、最後のうどんまで美味しくいただけた。

2番目の鍋は、寄せ鍋。
日高昆布と鶏肉、蠣で出汁をとったら、これも良い出汁が出て美味しかった。

両方とも、つけダレは味ぽんでいただきました。


3番目の鍋


今日は、すき焼きを作る。
昨年編み出した割り下の黄金比率が全く思い出せない。舌で確認して、一から調合するしかないようだ。
まだ山形の出汁醤油が残っているので、醬油の代わりに、それを使う予定だ。
味マルジュウとウマイタレを混ぜたら美味いかな?
とりあえず、今回は味マルジュウをベースに作ってみよう。

黄金比率が出来たら、忘れないようにブログにでも書いておくことにします。





Posted at 2025/10/26 15:18:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2025年10月25日 イイね!

ザ・シネマ、アニマックス一気録画



今テレビを点けたらザ・シネマでワイスピシリーズがやっている。
番組表で検索したら吹替版も全て放送するようで、録画予約一気です。
スピンオフ作品以外は何度も観ているので、録画したのを観るかどうかわからないけど、一応保存しておきます。


他にアニマックスで頭文字Dを1stステージから放送しており全て録画してます。
たまたま1話から録画できたので、そのまま続けてます。今、2ndステージに入りAE86のエンジン載せ換えの話まで進んでます。

頭文字Dも何度も見ているので話はわかるのですが、つい見てしまいます。この中から気に入った放送回のみ残し残りは削除予定。好きなのは、一番最初に文太が運転するGC8インプSTIが拓海の86をぶっちぎるシーンとか、プロジェクトDの偽物が現れる場面とか。

こういう人気シリーズは、何回も再放送されるので長期保存しおく必要はなく、両方とも過去に録画したものは削除しました。


今から、スーパーコンボ字幕版が始まります。字幕読むの面倒なので、ながら見かな。










Posted at 2025/10/25 16:06:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | テレビ | 日記
2025年10月24日 イイね!

最近買ったダイソー品⑦



ペットボトルカバー

琵琶湖旅行に出かける際、近くのコンビニで飲み物を買いました。
マイボトルのカバーが見当たらないのに気付き、一度帰宅。家の中を探すも見当たらない。

カップホルダーにカバーを掛けないマイボトルを置くと、カタカタ音がするので耳障り。
目的地近くの津市芸濃のイオンタウンにあるダイソーに立ち寄り、このペットボトルカバーを購入。旅行中は、これを被せて使っていた。あまりフィッティングが良くないので、帰ってきてから、サーモスのちゃんとしたのを買おうと決意。
旅行から帰ってきて荷物をいろいろ下す際に、なくなったはずのマイボトルカバーが助手席下から出てきました。あるあるですね(笑)。
このカバーは、津のお土産になりました。マイボトルではなくペットボトルを持ち歩く際に、使おうと思います。





Posted at 2025/10/24 15:43:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイソー | 日記

プロフィール

「日産ディーラー訪問、新型ルークス見物。 http://cvw.jp/b/2986894/48753330/
何シテル?   11/07 20:32
過給音が大好きです。 クルマでも、バスでも耳を澄ませて過給音を楽しんでます。 どういう形でクルマのことをアップするか? You tubeも考えまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

楽ナビ ついに通信モジュールND-DC2期限切れ。通信をテザリング(インターネット共有)に変更する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/11 09:16:09
オートA/Cコントロール ユニットの自己診断機能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 09:10:04
ワイパーゴム 梅雨前に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 11:46:13

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
初のホンダ車。軽自動車。 2016年にN-BOX購入を検討開始。 近い将来モデルチェン ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めてのマイカー。 レガシィツーリングワゴンGT (BF5C) メーカーOP:ABS、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
自身2台目のレガシィツーリングワゴン。 GT-B (BH5A) 2代目レガシィBGを飛 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
自身3台目のレガシィツーリングワゴン。 GT-B E-tuneII (BH5D) メーカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation