• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちびケロ@ちょっと◎の"コトリ号" [スズキ クロスビー]

整備手帳

作業日:2020年11月28日

スズキ ジムニー JB23 リアピラーバー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
みなさんも言われてますが武蔵急便さんのレビュー、すごいですね(≧∇≦)

早速真似をさせていただきました。ありがとうございます(^O^)/
2
商品到着、流石に他国物仕上がりが悪いですね(*_*)
3
皆さん取り付けボルトは様々ですか自分は

M8×25 SUSキャップボルト
M8×26 木用平ワッシャー
M8 SUS平ワッシャー
M8 SUS座金ワッシャー
M8 SUSナット

で揃えました。本当はM8×26の木用のワッシャーなしで行きたかったのですが 車側のフレームの穴の経が大きいのでそれを補うために表裏各1枚づつ入れました。
あと個人的には非金属の樹脂ワッシャーは締めこんだ力がボルトの頭にしかかからないのでワッシャー全体にかかりやすい鋼等のワッシャーを選びました。
4
ボルトワッシャーの付ける順番は。

キャップボルト→M8平ワッシャー→木用ワッシャー→ピラーバー→ボディ→木用ワッシャー→座金ワッシャー→M8ナットの順で取り付けました(o゚▽゚)
5
この順番があってのかわかるないですが、先にセンターのバーを左右均等に張るように調整締め込みます。
6
次にボディ側の締め込みへ。最後にバーと本体のボルトを締めました。
7
なんちゃってーの見た目ですが第二回オフ会でヒラさんから頂いた本物のモンスタースポーツのステッカーを貼り雰囲気を作って( ´ー`)y-~~
8
リアとフロントの違いはありますがやはり雰囲気はいいですよねー(^O^)/

あと若い頃に走り屋やってた人ならわかるかと思いますがタワーバー等の左右を繋げるパーツは事故したときに反対側の部分も突くのでぶつけてない反対側のフレームもいってしまう可能性があるのでリスクが大きいですよ(;>_<;)

剛性は上がるけどそこにはリスクがある「諸刃の剣」になるので取付には注意してくださいねー(^O^)/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換4回目

難易度:

アンダーブレース取付

難易度:

ボディー下補強

難易度:

エンジンオイル交換 20回目

難易度:

グリーンマーカー取り付け加工

難易度:

なんちゃってドアスタビライザー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #クロスビー ハザードボタン ボムステッカー 貼り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2987197/car/2598710/6901842/note.aspx
何シテル?   05/25 10:39
若い時のやんちゃが無くなって毎日のんびりゆるく生活するのに幸せを感じてます(*´ω`*)人生守りに入ってます。 けど車はやめられません(≧∇≦)人様に迷惑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TPMSセンサー電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/08 21:10:57
インパネウッド取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 10:28:36
WAKO'S PAC PLUS / パワーエアコン プラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/08 19:32:34

愛車一覧

スズキ クロスビー コトリ号 (スズキ クロスビー)
琵琶湖バス釣り仕様の釣り車です(º∀º)あと泊りでバス釣りするので車中泊仕様にもしており ...
日産 セレナ 日産 セレナ
エアロ・・・ライダーS 純正 ホイール・・・52エルグランド18インチ オーテック タイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation