• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月28日

ホーン交換完了♪

ホーン交換完了♪ 今日は、昨日出来なかったホーンの交換をしました。

詳しい内容は整備手帳の
ホーン交換その1
ホーン交換その2
を参照です。

色は黒を選んだので、外からは見えにくくなってます。

場所も、以前にレゾネーターを外しているので、その場所に今回のホーン交換で、役に立ちました♪
<以前に>の部分に10月24日作成の純正チャンバー取り外しのリンクが貼ってあります。

心配されていた、フェンダー部分のクリップは、無事に再利用が出来ました。


これで、音が貧弱な純正ホーンから、低音が効いたホーンの音色になったぜぃ!
黒シビの見た目からの印象も変わるだろうか…?
ブログ一覧 | 黒シビ | クルマ
Posted at 2010/03/28 23:44:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

★待ちに待ったRECAROシートが ...
ブクチャンさん

相模原公園に寄ってみたよ
ライトバン59さん

中干し間断冠水 代かきハロー爪交換 ...
urutora368さん

✨夜明けのブレス✨
Team XC40 絆さん

【お散歩】十条初のタワーマンション ...
narukipapaさん

拡散して下さいm(_ _)m 是非 ...
銀二さん

この記事へのコメント

2010年3月30日 0:47
なるほどー、ホーンを取り付ける時は水が入り難いように向きにも気を付けるのですか。
勉強になります。

まぁ私が自分でホーンの交換をすることは今後も無いでしょうが……(^_^;)

因みに私のシビハイから外した純正ホーンは、金物を集めている業者さんに引き渡しました(笑)。
コメントへの返答
2010年3月30日 10:07
そうですよ(^O^)
今はほとんどが電子ホーンなので、水が入ると故障の原因になります。ちなみに、純正ホーンも水が直接かからない様に傘が付いてます。
純正ホーンはミツバ製でした(^^;)
俺の方は、今のところ黒シビの中に…(爆)

プロフィール

HONDAのFiT RS(6MT)のエンブレムを外し、シビックとSiR-Tのエンブレムに貼り替えて、とある思いの元に乗っています。 最近は、燃費マニアと化し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Instagram 
カテゴリ:SNSサービス
2019/01/03 13:28:00
 
Twetter 
カテゴリ:Twetter関連
2011/08/15 20:39:11
 

愛車一覧

ホンダ フィット 青FiT (ホンダ フィット)
2018年1月26日(金曜日)16時に納車されたGK5型FiT RS Honba SEN ...
ダイハツ ミラ 銀ミラ (ダイハツ ミラ)
3ナンバーセダンのFD1シビックから、軽カーであるダイハツ・ミラに乗り換えました(^^; ...
ホンダ シビッククーペ クーペ (ホンダ シビッククーペ)
ナンバーが、無いので公道を走れないですが、しばらくは家にありました。 平成6年式で13万 ...
ホンダ シビック 黒シビ (ホンダ シビック)
FD1シビックのブラックボディに、今どき珍しいMTで乗ってました。 過走行してまして、納 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation