• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だるま屋ウイリーの愛車 [ホンダ ヴェゼルハイブリッド]

整備手帳

作業日:2021年3月14日

スイッチ押し太郎取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車検対策のためシフトスイッチをジョイスティックに戻しまして。
そうなるとオートブレーキホールドを毎回押すのが面倒。
ということで先人の方々の中にも取り付けられてるこれをつけちゃえと。
で、ろくに調べもせず商品名だけで購入。

2
シフトスイッチ交換で外したコンソールパネル
をまた外して
3
先人の整備手帳見ながらパパっと取り付け。
いざエンジン始動するもユニットが起動せず。
配線は間違いようがないのでとりあえずショップさんに質問。
そしたらすぐ回答が。
「ヴェゼルのブレーキホールドSWは複雑で、今回買った汎用のやつじゃダメ」とのこと。
4
やらかしたと絶望してたら、ショップさんのご厚意で差額で作り替えますよとの申し出が。
有り難く飛び付き速攻返送。
間髪入れず戻ってきました。
5
あらためて取り付け。
説明書もヴェゼル用になってたのでこれ見たら誰でも付けられるな。
これはホールドSW側
6
IG線はシフトレバー側から。
7
コンソールパネル戻す前に試運転。
無事始動。
コネクター外してるから当然チェックランプ付くけど、何度もやってるので解除も楽勝。
これで信号待ちでヒヤッとしなくて済むわw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアリフレクターLED化

難易度:

リアウインカーのLED化

難易度: ★★

バックランプ LED化

難易度: ★★

バックランプLED化とリアウィンカーLED化 その1

難易度:

フットライト後席取り付け

難易度: ★★

アクセサリーソケット追加

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年3月16日 19:58
俺んちの初代VEZEL HX は、シフトスイッチ付けたまま車検okでしたよ。ディーラーによって対応が異なるのですね。
ただし、制御プログラムなどのアップデートでは、純正シフトに交換が必要でしたが、その場合もディーラーが交換作業も含めて対応していただきました。
コメントへの返答
2021年3月16日 20:25
前回の車検はシフトスイッチつけたまんまで通したんですが、担当する人で判断が変わる(めんどくさいのがいる)らしく、それを避けるために一応戻しといたほうがいいかもしれませんというアドバイスでしたので。
本来ダメなら普段オイル交換とかの時点で断られますよねw

プロフィール

「最近レーダー探知機様が350.1無線の受信しかアナウンスしないので凄く鬱陶しい。
何も無い山道でも受信しましたを連呼するので何か変な電波でも受信してるのかも。」
何シテル?   09/18 20:10
少ない小遣いから何とかやりくりして少しづつ弄ってます。 ガンダムを含むロボットやヒーロー好き。 プラモデル作り好きなんでそっちネタでもOKです。 むしろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タコメーターフードの作成1(作製編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 18:13:05
タコメーターフード製作2(完成・装着編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 18:12:56
オートパーツ工房 スイッチ押し太郎【オートブレーキホールドヴェゼル用】取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/09 14:15:33

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
H28.4/15納車 HVRS これから10年はお付き合いする予定(笑) 納車時に付 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
まあぼちぼちと。嫁に怒られない程度に(笑)
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
嫁の車です。もっぱら通勤がメインです。
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2013.11.30納車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation