• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だるま屋ウイリーの愛車 [ホンダ ヴェゼルハイブリッド]

整備手帳

作業日:2025年3月30日

シートカバー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
納車されてすぐシートカバーを取り付けてはや9年、常に使用する運転席はかなりボロボロで見た目が残念。
数年前からリバースポルトで隠したりしてましたが、これがまたよくズレる。
滑り止めなんぞ何の役にも立たない。
2
よく擦れるからか背もたれの横のほうが裂けてる
3
座面もボロボロ
4
助手席側。多少の色褪せはあるものの損傷はなし。
5
リア側。数回しか人が乗ったことがないのでほぼ新品のようなもの。

最初はもうカバー取っちゃおうとも思いましたが、運転席以外は全然傷んでないのでもったいないなということで今回運転席の座面と背もたれを新調しました。
6
メーカーHPを見ると当方の買ったブロスは現在では廃盤でラインナップからは消えてました。
ただ、パーツのバラ売りは可能なようでHPの単品販売からできました。
販売のページで品番検索すると一覧が出てくるのでそこから発注。
支払いは銀行振り込みのみで確認後1週間ほどで発送されてきます。
7
それはもうバカでかい箱で送られてきます。
8
中身。
9
前のカバーひっぺがします。
納車された時以来のオリジナルのシート。
久しぶりに見たけどこれはこれでええなぁ。
10
取り付け手順は割愛。
記憶を頼りにササっと取り替え。
古いほうはどのみち廃棄なんでベルトとかはカッターで切って外しました。
シート下にサブウーファー置いてる関係で座面のカバーを固定するベルトの取り回しに苦労しましたよ。

やはり座布団よりこっちのほうが一体感あっていいですな。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

インナーミラー型ドライブレコーダーのリアカメラを車外へ

難易度:

初回オイル交換しました

難易度:

ハミ対フェンダーモールのその後

難易度:

懲りずにフェンダーモール再々貼り付け^ ^

難易度:

オイル・フィルタ交換

難易度: ★★

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/298846/48523364/
何シテル?   07/04 18:38
少ない小遣いから何とかやりくりして少しづつ弄ってます。 ガンダムを含むロボットやヒーロー好き。 プラモデル作り好きなんでそっちネタでもOKです。 むしろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/12 14:34:23
タコメーターフードの作成1(作製編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 18:13:05
タコメーターフード製作2(完成・装着編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 18:12:56

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
H28.4/15納車 HVRS これから10年はお付き合いする予定(笑) 納車時に付 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
まあぼちぼちと。嫁に怒られない程度に(笑)
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
嫁の車です。もっぱら通勤がメインです。
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2013.11.30納車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation