• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤テクニカの"初代前期式第弐次改良型純赤" [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2021年4月10日

マフラー磨き

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
マフラーがくすんでいたので磨いてみました💡
2
日本磨料工業㈱ ピカール液💡

乳化性液状金属磨き

ドアノブ、金属食器、金属仏具、アルミ、ステンレス、家庭用金物、真ちゅう、銅及びゴルフクラブ、自動車バイク等の金属部分に適しています。

との事💡
3
ビフォー💡
4
アフター✨


初めての施工ですが、思ったほど汚れていませんでした💡


すぐ汚れると思うのでこの程度のピカり具合で良しとしました😄

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マフラー交換

難易度:

マフラー交換

難易度: ★★

NUR SPEC CUSTOMEDITION VSマフラー交換(リアピースのみ)

難易度:

STIパフォーマンスマフラー

難易度:

マフラー交換

難易度: ★★

バンテージ施工(テールピース)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「もう少しでトミカ100台...」
何シテル?   03/23 10:44
車両はネット画像と車両品質評価書だけで購入☆ どうしてもSTI Sportが欲しくてレアなピュアレッドを選択☆ 派手さを懸念しましたがレアすぎて今やお気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レヴォーグ 初代前期式第弐次改良型純赤 (スバル レヴォーグ)
1.6STI Sport EyeSight C型 ピュアレッド 型式 DBA-VM4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation