• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@yosshiの"yosshi号" [スズキ ワゴンR]

整備手帳

作業日:2019年4月21日

ドアミラーカバー(フロントピラー・アウターガーニッシュ)カーボンシート貼りはり

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回のカーボンシート貼りはりは
ドアミラーカバーです(^^♪


ヤフオクで前から気になっていた、3Dカーボンカット済み商品をポチりました

yosshiのパーツレビュー
https://minkara.carview.co.jp/userid/2988886/car/2601064/9839842/parts.aspx


早速 Let's try!(๑•̀ •́)و
2
この部分に貼りはりしていきます(・∀・)/
3
先ずは内張り剥がし工具などを使い、ドアミラーカバーを外しますσ(・・ ̄ ) ホジホジ

ビスなどはありません
進行方向、縦2ヶ所と画像の辺りに1ヶ所の計3か所がツメで押し込んで止まっているだけですね
4
洗浄後、プレソルなどで脱脂します
□ヾ(・∀・`o)フキフキ
5
こちらが今回購入したカット済みシート

シートから剥がす時、なるべく伸ばさないようにゆっくり剥がすのがポイントですね

見えにくくてすみません…
ビニール袋から出して撮影したらよかったですね^^;
6
細かいホコリやゴミを取りながら、慎重に貼りはりしました

カバーの平面部分よりも1ミリ位小さいのでバランスを考えて、何回か軽く貼っては剥がしを繰り返しました

面積は狭くても、エアーは入りますのでよく見てエア抜きをしないとですね
(´д`)
7
ココもしっかり脱脂して貼りはりしました

本来なら、仕上げにヒートガンなどで暖めてから圧着すれば良いのでしょうが、この日は炎天下。なので汗だくでやりにくかったですが高温の為、この作業は省きました(*´・ω・`)=3
8
カバーをパチンと押し込んで
完成です♪


パッと見は分かりにくいですが、同じワゴンR乗りサンだと信号待ちの時なんかに横に居ると
「おや?!」
って感じになるワンポイントじゃないでしょうか


なかなか小洒落てるでしょ?(´ε` )

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ナンバーフレーム加工・蒼化塗装

難易度: ★★

サイドメッキモール&バンパーとフェンダーカバーの隙間

難易度:

メッキパーツって

難易度:

リアタイヤハウスビス交換

難易度:

フロントナンバーフレーム蒼化

難易度: ★★

リフレクターの取り付け🔧

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #ワゴンR ハイフラ防止ICウインカーリレー/速度調整付き/トヨタ8ピン https://minkara.carview.co.jp/userid/2988886/car/2601064/9823980/parts.aspx
何シテル?   04/15 15:39
yosshiというB型のちょっと変わり者のオサーンです( ・∇・) みんカラ先輩方の弄り、もの凄く勉強になります。若輩者ではありますが(と言っても若者ではあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

JUNYAN ファイバーLEDテールに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/01 23:28:37
失敗したフォグランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/23 10:37:43
リアバンパー補修③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 09:55:13

愛車一覧

スズキ ワゴンR yosshi号 (スズキ ワゴンR)
現在の愛車 ワゴンR FXリミテッド パールホワイトに乗っています こいつとの出会いは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation