• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Makiey☆の愛車 [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2021年12月26日

CLOSナンバーステー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
CLOSナンバーステーの取り付けです。
2
先ずは既存の社外ステーを取り外します。

ナンバーレスが最高です。
3
先ずは純正ナンバーフレームのネジ穴を10mm幅に拡大します。
シッカリセンター出しする為、5mm→10mmと段階的に開けていきます。

この時点でもう後戻りは出来ません💦
4
10mmピッタリだと付属のラバーウエルナットが入っていきませんので、実際はやや大きめになるよう少しグリグリやります。
 
バリ取りしたらラバーウエルナットを再びグリグリと押し込みます。
5
ラバーウエルナットに付属のネジを締め込むとゴムが拡張されて、バンパーに食い込む寸法です。
6
ステーの取り付けが完了しました。
 
シッカリ固定されました。

後はナンバー付けるだけ。
7
浅めに角度が付きスタイリッシュになりました。

自車はナンバー角新基準適応外なので、問題なく車検通ります。
正確に角度を測ってはいませんが、この位の角度であれば新基準に該当する車でも基準内に収まるのではないかと思います。(目視による私感です。)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フェンダーモール外しました。

難易度:

ピラーにカーボンシート貼ってみた

難易度:

フューエルキャップハーネス交換

難易度:

プロテクションフィルムのメンテナンス

難易度:

フロントウィンドウ ゴムモールは黒光りして欲しい

難易度:

燃料タンクフィラーポット交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「E9X埼玉会☺️

16台で作業オフww」
何シテル?   05/05 18:04
Makiey☆(マッキー)と申します。 一度乗ったが運の尽き? BMWの走り味とスタイルにヤラれました?? DIY整備、パーツのインプレ等少しずつアップ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

B&W ミッドレンジスピーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/13 21:09:50
B&W ミッドレンジ&ツイーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 22:21:01
BLACKLINE PERFORMANCE オイルフィルター、クーラント、ウォッシャーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/10 10:23:03

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 335iです。現状400PS程度、トルクは550Nmぐらい?(給排気、点火、ブー ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
以前の愛車、E87 120iです。 軽い動きとコンパクトなサイズがお気に入りでした。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation