• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Makiey☆の愛車 [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2022年12月12日

顔面艶黒計画完成

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
白車体にブラックを挿していくイメージが一旦形になりました。
パーツレビューとも重複しますが改めて。
2
まずはリップスポイラー。
Re.speed製のグロスブラックのリップで張り出し感が強く一目惚れ。
純正バンパーの形状を活かした造形でダクトからバンパー下の整風板に風が当たる構造になっていて空力的要素も○。
(ケルシャータイプのリップから交換)
3
キドニーグリルはM4タイプのWフィン6本スポークに交換。
フィン部分もグロスブラックの仕上げになっています。こちらも計画の一環として交換しました。
(BPブラックキドニーグリルから交換)
4
純正ロアグリルも艶黒塗装。
経年で白化した樹脂が黄泉返って高級感が出ました。
フォグランプもフィルムでブラックアウト。
5
センターは内側の枠も含めてグロスブラックに。
(下回りのグリッドはE9X会のメンバーさんに塗装して頂きました)
6
で、意外とキモなのがワイパーアームのグロスブラック化。
こちらは3DDesignのリアディフューザーと合わせて、ショップに塗装をお願いしました。特に前期〜中期モデルのアームは存在感がある分、印象の変化が大きい部分かと思います。
7
赤丸の稼働する部分はベースの塗膜をやや薄くしてあり、ボッテリ感のないちょうど良い塩梅に仕上げて頂きました。
こういった技はプロならでは✨
8
おまけはSTEKプロテクションフィルム。
バイオレット系の色目で目元がシャープになります。
白ボディでコントラストの差が大きくなるので、正直ダイヤモンドスウェルぐらいの薄さでも良いかなとは思ってます。

以上で顔面艶黒計画の完成です🎉

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

keeperのコーティング

難易度: ★★★

タッチペン作業

難易度:

バンパー補修(凹み修理)④

難易度:

バンパー補修(凹み修理)①

難易度:

バンパー補修(凹み修理)②

難易度:

バンパー補修(凹み修理)③

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「E9X埼玉会☺️

16台で作業オフww」
何シテル?   05/05 18:04
Makiey☆(マッキー)と申します。 一度乗ったが運の尽き? BMWの走り味とスタイルにヤラれました?? DIY整備、パーツのインプレ等少しずつアップ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

B&W ミッドレンジスピーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/13 21:09:50
B&W ミッドレンジ&ツイーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 22:21:01
BLACKLINE PERFORMANCE オイルフィルター、クーラント、ウォッシャーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/10 10:23:03

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 335iです。現状400PS程度、トルクは550Nmぐらい?(給排気、点火、ブー ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
以前の愛車、E87 120iです。 軽い動きとコンパクトなサイズがお気に入りでした。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation