• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

幕内のブログ一覧

2019年07月08日 イイね!

cabratori cabratore

cabratori cabratore気温があがってくるにつれて、アイドル回転数が1700なんてとんでもないことになってきたので、ググりながら初のキャブ調整!

とりあえずシンクロメーターを使用して、吸い込み量を測ってみると、3kg、3.5kg、10kg…10kgのこいつ


45DCOE14 のアイドルから調整しようとしました…がアジャストスクリューを回そうが、ミクスチャスクリューを回そうがうんともすんとも言いません!

こりゃダメだということでよさげなキャブをヤフオクで物色…
なんかよさそうな45DCOE9二基を発見したので落札!(87000えん)




調子に乗って亀有に電話してアウターベンチュリ40パイ、メイン185、エア210、アイドリング60F8をそれぞれ6個注文しました。(37000えん)
ジェットの番手はほぼカーボーイに書いてあった通りです。

早速Zから極悪ウェーバー(45DCOE14)と怪しげウェーバー(40DCOE表記の45DCOE)
を取り外します。取り外しは1時間ほどで終わったのですが、
アウターベンチュリの取り付けが大変でした。
いままで使ってた45DCOE9、


こいつは再利用予定なので、ベンチュリー外そうとしたんですが固着しててまったく動く気配がない!クレ556もラスペネも効果なし!仕方ないのでバタフライ側から貫通ドライバーで継ぎ目を狙ってたたきまくって抜きました。



なんかノーマルじゃないアウターベンチュリーが入ってました。今回買った亀有40パイより少し小さいので、38パイかな?

あとはジェットを組み付けて、スロットルレバーを組み付けて、ファンネルつけてとりあえず完成。
気づけば夜です。時間かけすぎですね…


Posted at 2019/07/08 20:32:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | S30Z | 日記

プロフィール

「フルード交換 http://cvw.jp/b/2989246/46999193/
何シテル?   06/03 03:31
年収300万円台ですが頑張って素敵な一台を作っていきたいです。 とりあえず、整備手帳代わりにいじった箇所や購入したパーツを書いていきたいとおもいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 123456
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

衝動買い3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/14 07:01:11
納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/13 12:19:52

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
2021-4-30納車 (乗り出し270万) 大阪松原市のめちゃくちゃ安い中古車屋で購 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2016年の5月に大阪築港の某旧車ショップで購入。(フロアのレストア込みで乗り出し380 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2024年8月22日納車(乗り出し260万) ボディは結構錆びてるけど人気の3ドアハッ ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
2019/7 ヴィッツと入れ替わる形で購入。 1年検付で40万円でした。 ホンダ バモ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation