• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムーミンパパパのブログ一覧

2019年09月12日 イイね!

9/12層雲峡〜黒岳登山〜洞爺湖

本日のメインである大雪山登山後、翌日道南観光のために洞爺湖まで約300kの大移動です。

朝一番のロープウェイでアプローチし、勇んで登頂しましたが前日の雨後の霧で真っ白で何も見えませんでした。


日本一早い紅葉も部分的に見れ、野生のシマリスのモグモグタイムも見れたので、まあ良しとしましょう!


下山後、層雲峡温泉黒岳の湯でサッパリした後、流星の滝と銀河の滝を見て、高速を飛ばして洞爺湖まで移動しました。



明日は北海道最終日になるため、最後の夜は湖畔で花火を見てクライマックスを楽しみました。


Posted at 2019/09/12 21:23:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月11日 イイね!

9/11士幌温泉〜富良野〜美瑛〜旭山動物園〜層雲峡温泉

本日は富良野&美瑛観光と旭山動物園に行くために、昨晩の車中泊場所から高速利用で移動して、朝一番に吹上温泉&(混浴露天風呂)に夫婦でボッチャンしました。






その後、白金温泉近くの青い池を見物後、急に雨が降り出して来てしまい、北の国からのロケ保存している麓郷の森はゆっくり見れず残念でした。

十勝岳をバックに青い池にて





本日の車中泊場所である層雲峡にて


Posted at 2019/09/11 19:56:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月10日 イイね!

9/10釧路湿原〜帯広〜然別湖〜士幌温泉

本日は、道東南部から道央に掛けて観光しました。
釧路まで来たので、一応釧路湿原散策路を一周してみましたが、広大な湿原を眺めるだけで良さがわかりませんでした。東北、関東近郊にある高層湿原と似たようなものと感じました。
しかし、蚊が多くて参りました。痒くて痒くて!


帯広まで高速で移動して六花亭本店でスイーツを堪能した後、旧国鉄幸福駅と愛国駅を巡礼しました。




その後、神秘的な湖である然別湖を眺めた後、秘境中の秘境と名高い菅野温泉に行ったのですが、火曜定休で入れす、急遽近隣の温泉を検索し士幌温泉へ移動しました。
写真は偶然途中で見付けた、色々なロケで使用された白樺並木です。

Posted at 2019/09/10 19:17:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月09日 イイね!

9/9羅臼〜納沙布岬〜霧多布岬〜釧路

本日は道東方面の岬巡りです。
本土最東端の納沙布岬、霧多布岬を巡り、釧路の和商市場で魚介類を購入して、今夜の車中泊場所の丹頂の里温泉でささやかな宴会です。



納沙布岬にて
北方領土が間近に見えました。


霧多布岬にて道産子と遭遇!


今夜の食事
約¥2000分の魚介類を購入して妻と半々にしましたが、量が多くてビックリです。
Posted at 2019/09/09 19:43:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月08日 イイね!

9/8札弦〜カムイワッカ湯の滝〜知床五湖〜セセキ温泉〜羅臼熊の湯

本日は、昨晩の車中泊場所であった札弦パパスランドから、いよいよ知床半島へ突入です。
ちなみに、一昨日の車中泊場所のチューリップの湯も、パパスランドも日帰り入浴施設とは思えぬほど良い温泉(お湯)で温泉天国を実感しています。

本日は、大自然の温泉を体感して来ましたのでレポートさせていただきます。



昨晩の車中泊場所札弦パパスランドで斜里岳をバックに

カムイワッカ湯の滝です。
ハイシーズンはマイカー規制で簡単には行けないのですが、タイミングよく規制解除されていたため、林道11kmへ突入して来ました。


知床五湖を散策後、知床半島の反対側の街羅臼を目指して知床峠を超えました。
2000ガソリンでは急勾配に太刀打ちできず亀で先導してしまいました。


羅臼側の突端にあるセセキ温泉に入浴しました。
が、北の国からロケ地というのに、個人所有地のためか清掃されておらず参りました。
この後、更に突端にある相泊温泉に浸かりさっぱりしました。写真無くてスミマセン。


本日最後は熊の湯に入浴しました。
あまりの熱さに熱湯風呂体験をしてしまいましたが、慣れると何回も入れてしまいました。
写真は近くにあった、間欠泉が吹き出した瞬間です!
Posted at 2019/09/08 16:42:42 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「4N16最高! http://cvw.jp/b/2990209/47580701/
何シテル?   03/09 20:49
ムーミンパパパです。よろしくお願いします。 見た目はノーマルだけど、中身は個性的をモットーにカスタムを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サブバッテリーシステム改造5の補足 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/24 23:32:22
ワイルドギア FFヒーター取付(その3)本体取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 07:28:10
ワイルドギア FFヒーター取付(その2)内装加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 07:25:16

愛車一覧

日産 キャラバン ムーミンパパパ号 (日産 キャラバン)
キャラバン2代目 ヤッパ4駆でしょ! 新車納期が半年以上先になるとのことで、程度の良い ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
ハイラックスサーフが山中でトラブってから、家族から買い替えを促され、ファミリーカーの定番 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
始めて所有した車です。 かろうじて残っていた写真をアップしました。 550ccでも、タ ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
登山を始め、アルトワークスから乗り換えました。 初の四駆で、林道走りと雪道走行でトラクシ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation