• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムーミンパパパのブログ一覧

2019年07月13日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. 現在お使いのコート剤は何を使用していますか?(メーカー・製品名)
回答:メーカー、製品名不明のスプレー式ガラス系コーティング剤
Q2.CCウォーターゴールドを使用したことがありますか?
回答:なし

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/07/13 22:27:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年08月18日 イイね!

日光男体山登山 & 日光湯元温泉車中泊

日光男体山登山 & 日光湯元温泉車中泊今年は色々訳あって日光三昧の年にすることになり、前回第一弾で観光メインでリッチな旅行をしたので、今回は第二弾としてシンボルの男体山へ登山してきました。

前夜泊一泊二日の車中泊です。
NV350での車中泊は何回か実戦済みだったのですが、二泊連続は初で、車中泊を重ねることで色々と改善点が見えてきました。
改善点は今後整備手帳に掲載することにして、ブログでは日光&NV350の素晴らしさ再発見!を色々とレポートさせていただきます。

まず、男体山の素晴らしさです。単なる観光、信仰の山としてしか思っていなかったのですが、登山の山としても最高に良い山だと認識し直しました。
上り一辺倒の直登の山ですが、下部は単なる樹林帯ですが、上部は岩山、砂礫帯もあり色々な顔を見せてくれます。
また、360度の景色も最高でした。



山頂の少し横の岩場にはこんな刀剣もどきが建って(刺さって)おりインパクトあります。
息子の顔が少し写っていますが.....まあいいか


次に、日光周辺には車中泊可能?と思われる場所がたくさんあることです。
他の方たちもたくさんいました。

今回の車中泊は前夜泊で二荒山神社手前の公衆トイレ前駐車場で、下山後は湯の湖畔の湯元温泉公共駐車場で陣取りました。
前日取り付けた防虫ネットは大活躍でリヤゲート開放したまま下山温泉入浴後昼寝してしまいました。
改善点というか、次はスライドドア部窓のネット取り付けと、結露対策のために鉄板むき出し部分の断熱対策です。




Posted at 2018/08/19 18:51:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ関連 | 旅行/地域
2018年08月12日 イイね!

シートカバーようやく納品されました

シートカバーようやく納品されました待ちに待ったシートカバーが数日前にようやく納品されました。
注文時には約2か月待ちということでしたが、予定より早く1か月弱で納品されました。

到着から5日以内に取り付け確認してくださいと記載されていたのですが、まとまった時間が作れず5日を過ぎてしまい、やっと本日取り付けました。

純正シートの汚れ防止目的でシートカバーを装着したのですが、どこかのショップカスタムされたキャンピングカーのようにイメージチェンジもできてしまいました。(ラッキー!)
実は弟がティピー(TRAVOIS)・オリジナルのデモ車を購入したばかりで、少し羨ましかったのですが、これで少しはノーマルからイメチェンできて良かったです。
Posted at 2018/08/12 16:36:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年07月16日 イイね!

三連休は予定変更してキャラバンいじり

この三連休は一番下の小学6年生の息子と群馬県横川の鉄道文化むら&ハイキングへ一泊二日車中泊で楽しんでくる予定だったのですが、休日突入前日の金曜日に壊れた洗濯機を購入してくることになったため、生活最優先でレジャー中止になりました。
とともに生活以外の空き時間はすべてキャラバンに向けられることになり、それはそれで良かったのですが、連日の猛暑で毎日全身ずぶ濡れ状態で作業しました。
熱中症予防のため、こまめな休憩と水分補給を取ったため、作業効率がた落ちでした。

整備手帳をご覧になっていただければわかりますが、当初1.5日~2日で予定していた作業内容が丸三日かかってしまいました。
汗は滴り落ちるし、喉は乾くし、大きな失敗はするしで約二倍もかかってしまいました。
これが仕事だったらまずいですが、趣味 & DIYなのでOK!、自己満足最高ということで。

いつもの休日は夕方にジョギングをしているのですが、その体力と気力が残っておらず、この三日間はシャワー&クーラーの毎日でした。
ビールがうまい!
Posted at 2018/07/16 16:48:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年07月15日 イイね!

今度はエアコン不調、家計がまずいよ~

二日前に洗濯機が故障して昨日購入、本日納品されホッとしていたのもつかの間、今度は居間のエアコンが不調になってしまい鬱です。
室外機のファンから異音がしだしたのです。21年ものなので、そろそろ寿命なのだと思います。

洗濯機は一日2,3回を毎日せっせと約9年間仕事してくれ、エアコンは夏場だけですが21年間仕事してくれたので、仕方ないですね。

次は.....冷蔵庫か?、テレビか?
キャラバンに疫病神が移らないことを祈るばかりです。

いつ止まってもおかしくないので、先ほど、ジャパネットたかたへ注文しました。
が、工事が混んでおり8/3まで待つことになりました。それまで止まらなければ良いのだが...
Posted at 2018/07/15 21:43:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし/家族

プロフィール

「4N16最高! http://cvw.jp/b/2990209/47580701/
何シテル?   03/09 20:49
ムーミンパパパです。よろしくお願いします。 見た目はノーマルだけど、中身は個性的をモットーにカスタムを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サブバッテリーシステム改造5の補足 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/24 23:32:22
ワイルドギア FFヒーター取付(その3)本体取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 07:28:10
ワイルドギア FFヒーター取付(その2)内装加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 07:25:16

愛車一覧

日産 キャラバン ムーミンパパパ号 (日産 キャラバン)
キャラバン2代目 ヤッパ4駆でしょ! 新車納期が半年以上先になるとのことで、程度の良い ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
ハイラックスサーフが山中でトラブってから、家族から買い替えを促され、ファミリーカーの定番 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
始めて所有した車です。 かろうじて残っていた写真をアップしました。 550ccでも、タ ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
登山を始め、アルトワークスから乗り換えました。 初の四駆で、林道走りと雪道走行でトラクシ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation