• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Burdock(バーダック)のブログ一覧

2019年11月03日 イイね!

無事にデイライト復帰

無事にデイライト復帰昨日の痛〜い忘れ物から一夜明け、再び千葉へ向かいました!
気分転換に昨日とは違うルートで向かいます。

昨日のブログ「もーお馬鹿っ」

が、向かう途中でナビ画面に大きな公園を発見。よく見ると、オフ会でお馴染みの公園ではありませんか。

ココから千葉までまだ1.5時間かかる。。。
ココで作業出来れば帰りも近い。。。
心が大きく揺れます。

この時間(朝8時頃)なら人が少ないはずだから作業できる❗️たぶん❗️と急遽場所変更を決意。
やはり片道移動に2-3時間要するのは生産性が悪く、かつ腰も痛くなっちゃいますしね。

てことで駐車。
まだ朝8時ってこともありポツーン。



今日こそはココにデイライト復帰させます。人が少ないうちにササッとやっちゃいます。



えぃっ



えぃっ



外れました。



途中で誤ってデイライトのギボシを全て抜いてしまい、どれがどれだか分からなくなってしまうミスを犯しましたが何とか復帰し無事に点灯。



表情が引き締まりました。



ついでに昨日サイドガーニッシュ貼り付け&ゴールドテープ加飾したので、テープ類を全てゴールドにして統一。

パッと見、変化が分らない。。。


Before & After



サイドもシルバーからゴールドへ貼り替え。






無事に終了❗️
満足したところで撤収。
スーパー銭湯寄って汗流して帰宅♨️

2日間家を空けたことで妻の機嫌が悪いので明日は奉仕に努めます。

p.s.
昨日はお騒がせしました。
私の痛いミスに同情して頂きありがとうございました😅
また、オススメの作業場についてもメッセージ頂きありがとうございます😊
次回はその場所に行ってみたいと思います。皆様に感謝です!


おわり。
Posted at 2019/11/03 18:39:32 | コメント(5) | トラックバック(0)
2019年11月02日 イイね!

もー お馬鹿っ!

デイライト(その他灯火)を元に戻すために3時間かけて(うち、1時間はマクドで休憩)作業場へ移動しました。


いつも賑やかですが、今日は人が少ない。



何だか寂しいのでひとまず店内へ。


ヴァレンティのLEDテールありました。
在庫が幾つか置いてあったので、もう品不足解消されているんでしょうね。



気を取り直して作業開始!
えいっ!



フロントバンパー外れました。



コレを取り付けます。





ん?




・・・





何か違和感・・・




!!!


バンパーに取り付ける黒い樹脂部分がない!



そう、この赤矢印のやつ・・・



おうちに忘れてきました😭😭😭

2時間かけてきたのに。。。

バンパー外したのに。。。

2分ほど途方に暮れて。。。

虚しくフロントバンパー戻しました。



ここまで来て何もやらないのも悔しいのでトランク漁ってたらパーツ見つけました。

以前購入したまま取り付けていなかったガーニッシュ (カーボン風)。

車体に仮当てしてみたけど同色系なので地味っ!



ってことでゴールドのラインテープで少し加飾しておきました。





そして家に帰ったとさ💨



ブツはもちろん家にありました。。。




明日もっかい行きます。。。




Posted at 2019/11/02 16:58:51 | コメント(5) | トラックバック(0)
2019年10月31日 イイね!

東京モーターショー2019と懐かしの場所訪問

東京モーターショー2019と懐かしの場所訪問本日10/31 東京モーターショーへ行ってきました。

場所は東京都江東区にある東京ビッグサイト。


ちなみにフリマサイトで入場券と駐車券GET。

やはり使用期限があるものは安い。定価の半額程度でした😓

さて、会場で撮った写真を一部紹介。

今更感ありますが初めてジムニー見ました。ワイルド感ありますね〜



スズキWAKUスポ
新しいんだけど見た目クラシックな感じ〜



ホンダNSX
ほすぃ〜



日産リーフ・ニスモ RC_02
リーフの原型ない、、、
電気自動車でラリーする日がくるんですかね〜



日産ARIAコンセプト



MITSUBISHI ENGELBERG TOURER
市販を視野に入れているそうです。



Renoca by FLEX
ランクル100系をベースにリノベーション。見た目はクラシックなのに中身は新しい。良いアイデアですね〜

等々、載せきれないのでココまで。。。
スマホでコメント書くのには限界があります。。。

ビッグサイトに4時間ほど滞在し、次に何をしようかと地図見てたら、懐かしの場所・千葉県市川市発見!



うちは父親が転勤族だったので全国転々としていたのですが、市川は小学生高学年を過ごした懐かしの場所。

当時住んでいたマンション健在でした。20数年前に住んでいたものがいまだに残っていることにちょっぴり感動。


他のマンションにも住んでましたが行くの忘れた。。。

小学校もあった!良かった🥺
敷地中には当然入れなかった(入らなかった)ので覗きまくり。建屋のレイアウトや校庭の雰囲気は全然変わってなかったな。


思い出にひたりながらその周辺も散策〜
楽しかったスイミングスクールは無くなっていた。地獄のピアノレッスン教室も無くなっていた。地獄のNマークの塾は残っていた。。

たまにはこういう昔懐かしの場所に行くのも良いもんですね。
不思議と心洗われた気がします。

東京モーターショーよりも市川訪問の方が記憶に残った1日でした。

さぁ明日は仕事がんばろ。

Posted at 2019/10/31 22:27:23 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年10月22日 イイね!

2019/10/21 山梨へ〜

2019/10/21 山梨へ〜日曜日と祝日の間の昨日10/21。
平日のはずが、何故かオセロ形式でひっくり返って会社が休みだったので山梨県まで行ってきました。

まずは昼食〜
勝沼にある人気店「皆吉(みなき)」で ほうとう を頂きました。以前訪れた「いしはら」とは違いあっさりした味付け。美味でした😄






次に向かったのはシャトレーゼ白州工場。
北杜市白州町にあります。コチラは前日までの完全予約制。目玉はアイス無料食べ放題付き😅平日だったので予約取れました〜。平日とはいえ人が多かったです。



アイス5種類食べ放題。



そしてそして
山梨と言えば私の中ではシャインマスカット。ということでJA甲府市直売所「獲れたてLand」へ。たくさんのフルーツが売られており、シャインマスカットも500円〜とお安く売られていました。






ラストは大好きな「ほったらかしの湯」。
笛吹川フルーツ公園抜けたところにあります。ここの目玉は景色。朝は富士山から太陽が昇る様子が見れますし、夜は夜景を堪能できます。





お風呂では当然写真NGなのでホームページから写真拝借↓



夜になるとどこもお店が閉まっていたので夕食は談合坂SA、海老名SAに寄りながら帰宅〜。



温泉に浸かって疲れとったはずなのに、帰宅したら肩凝ってました😅

今日は横浜は大雨だし自宅でゆっくり過ごします♨️
Posted at 2019/10/22 08:15:41 | コメント(4) | トラックバック(0)
2019年10月21日 イイね!

2019/10/19晩秋の栃木デイオフ

2019/10/19晩秋の栃木デイオフC-HR OWNER’S CLUB関東の栃木デイオフへ参加しました😆

いつも通り往路は下道で向かい3H程度でした。東京周辺は混んでましたが栃木に入ると快走でした😄
そして11時前には会場まで10kmのところへ着いたのでスーパーオートバックス小山店へ寄り道。



ホイールクリーナーと芳香剤を購入。カー用品店へ入店したら何か買わないと気が済みません😅無駄使い〜



13時までまだ時間あると思い、コンビニ寄って昼食とってたら結局10分ほど遅刻してしまいました😅

今回の参加車両は20台超えてましたね。



オフ会の様子はMayさんのブログへ掲載されているので割愛〜。
お初の方とも会話できて良かったです
Mayさんブログ_晩秋の栃木デイオフ 開催報告♪


ちなみにビンゴで景品2つ頂きました。

nm3109さん、kaorinさん有難うございます!

あと、C-HRといえば、、、の有名車両コッチャンさんがリメイクされていました。

・・・燃えてました( ゚д゚)
消防車 呼ばないと((((;゚Д゚)))))))


16時過ぎに中締め〜
その後は定例の その場に居残り車談話 → ファミレス パターンとなり、自宅着いたら12時回ってました。

Mayさん、スタッフの皆様
今回も有難うございました。

2019年オフ会 皆勤賞頑張ります〜😆😆😆

Posted at 2019/10/22 07:31:58 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/2990460/48576618/
何シテル?   08/02 08:58
どうぞ宜しくお願いします?? 好きなもの深リム、コンケイブ。 嫌いなもの段差、縁石。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

基本電源配線の構築 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/07 07:39:01
基本配線の取り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/07 07:38:44
頭文字D聖地巡礼2016(椿ライン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/06 23:10:15

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス セダン メルセデスAMG Cクラス セダン
初の輸入車、初の四駆です。 V6ツインターボ。
その他 GIANT その他 GIANT
みんカラにGIANTが123件も登録ありビックリ 自転車なんて登録できたんだ、、。 し ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
2023年7月2日〜2024年12月12日。 運転して楽しいという感覚は無かったですが、 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
通勤用。南米仕様です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation