• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Burdock(バーダック)のブログ一覧

2019年08月30日 イイね!

オートバックス洗車塾[シュアラスター ]

プロのレクチャー受けて綺麗にしたい😆😆😆

車種:トヨタ C-HR
年式:2017年
ボディカラー:ブラックマイカ(209)
プロコーティングの有無:無し
特殊塗装の有無:無し
参加希望時間の有無:無し、何時でも


この記事は、大好評につき今年も開催決定!『オートバックス洗車塾』 supported by SurLusterについて書いています。
Posted at 2019/08/30 13:01:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月25日 イイね!

D1GP 2019 EBISU DRIFT観戦しました

D1GP 2019 EBISU DRIFT観戦しました昨日8/24、D1GP 2019 EBISU DRIFTを観戦してきました。

往路はいつもの如く下道で6時間。
福島まで280km。やはり遠かったです😅


初のエビスサーキット訪問でしたが、東北サファパークと併設されているんですね。


到着したらマシンがいっぱいでテンションMax❗️








エビスサーキットって坂の勾配が凄いんですね。平面の筑波サーキットと違って、歩き回るのも一苦労でした😅
写真では伝わりませんが物凄い坂でした。


さて、肝心のD1GPですが
応援していた齋藤 太吾さんは単走で2位になるも追走トーナメントで残念ながら敗退。
優勝は小橋 正典選手でした。
おめでとうございます❗️

齋藤 太吾 vs 中村 直樹




日比野 哲也 vs 小林 正典




走行後はタイヤの破片がたくさん落ちてます^_^


タイヤはこうなります。


今回、自由席券で観戦しました。
エビスサーキットは指定席券買うべきですね。筑波サーキットは自由席券でも十分に楽しめますが、エビスサーキットは指定席券でなければD1GP醍醐味のドリフトが間近で見れません。勉強になりました〜😭

そういえば会場でこういったプレートも売られていました。話題の煽り運転ネタ。不謹慎な気もしますが何でも商売になるんですね😅



あと、サーキット会場に向かう途中で見つけた餃子屋さんの看板。
お願いだから一番のお店教えて。

以前、福岡に住んでいた時には世界で2番目に美味しいラーメン屋って看板見た気がします。定番ネタなんですかね。

帰りはさすがに高速使って帰りましたが事故渋滞で結局5時間くらいかかりました😡
下道でも良かったかな😭

あっという間の楽しい1日でした。


以下ドリフト動画です。
iphone SEでの撮影なので画像の悪さは悪しからず🙇‍♂️

日比野 哲也 vs 小林 正典
https://youtu.be/plY1KYkIkqU

松井 有紀夫 vs Pond
https://youtu.be/nTfFfIqtWlk

齋藤 太吾 vs 中村 直樹
https://youtu.be/dxaYbbIxwVM

内海 彰乃 vs 川畑 真人
https://youtu.be/_EFs-qreaWk


Posted at 2019/08/25 08:25:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年08月13日 イイね!

燃費の良いエアコン温度設定

燃費の良いエアコン温度設定私は知らなかったのですが、夏場のカーエアコンの温度設定は25℃が最も燃費に良いらしいです(下記③)

あと、そもそも夏場の熱〜い車内温度を素早く下げるには〜 のまとめ。


①車内の熱気を一気に換気する方法

以前、某TV番組にて
「助手席側の窓を開けた状態で、運転席側のドアを複数回開け閉めする」
という方法が紹介されていました。
ドアを開け閉めする事によって助手席側の窓から換気するんですね。

個人的には、助手席よりも左後部座席の窓を開けた方が効果があるような気がしています😅


②車内の温度を効率よく下げる方法

窓を全開にしてエアコンを外気導入にして走り出し、車内の熱気を外部に出したら窓を閉め、内気循環にする。

(昔から親が)何気なくやっていた方法ですが、どうやら根拠があるようですね😲偶然⁉️

JAFが、高温になった車内温度を早く下げる方法を検証し、その結果をホームページで公開しています。


参考URL
夏の駐車時、車内温度を最も早く下げる方法は?



③燃費の良いカーエアコンの設定温度

日本車は「25℃」、欧州車は「22℃」。

自動車部品メーカー「カルソニックカンセイ」の見解(2017年8月10日広報資料)ですが、日本車は「25℃」、欧州車は「22℃」が勧められています。

家庭用エアコンとは仕組みが違うので、温度を上げるとかえって燃費に悪いようです。


参考URL
お盆シーズンの渋滞対策に知っておきたい豆知識


それにしても毎日暑いですね♨️
熱中症には十二分に気をつけてましょ〜💦

Posted at 2019/08/14 01:01:22 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年08月12日 イイね!

C-HR OWNER’S CLUB【関東】2019年8月お盆オフ

去る8月10日、お盆オフに参加しました。
場所は神奈川県川崎市の東扇島東公園。

たぶん今回25〜30台ほど集まっていたと思います。

私自身、初のナイトオフだったのですが夜はまた違う雰囲気でした。ヒカリモノが凄かった、、、😆

今後あーしたいこーしたいなんてお話しさせて頂いたり、わざわざ車の配置変えてシーケンシャルリア比較したりして楽しませて頂きました。


シーケンシャルテール比較①


シーケンシャルテール比較②


レインボー加工品(ネーミング間違ってたらスミマセン!)










※まずい写真あったら連絡下さい。即消します🙇‍♂️

20時過ぎにいったんオフ会は解散したものの、なんだかんだで21時くらいまで公園にいました。

その後も話は尽きず、ガスト川崎田島店で10名程で夕食しながら談義🍖
気が付けばまさかの夜中2時🌙
帰宅したら嫁は寝てました💤

いつものようにゆる〜い感じのまったり雰囲気のなか、クルマ談義に花を咲かせた楽しいオフ会でした。

差し入れ下さったpotantさん、Owl-JPさん、バディ男さん、ご馳走さまでした!

スタッフの皆様、そして今回場所探しに一役買われたというイイダモータースさん、この度は(今回も)大変有難うございました。

p.s.
翌日は嫁のご機嫌取りのためディズニーシーへ。到着した瞬間ゲリラ豪雨遭遇でビビりましたが、すぐに止んでくれました。閉園まで居たので2日連続で帰宅0時超え〜。さすがに疲れましたとさ。






「イベント:【関東】8月お盆オフ」についての記事

※この記事は【関東】8月お盆オフ について書いています。
Posted at 2019/08/12 18:14:55 | コメント(4) | トラックバック(0)
2019年08月01日 イイね!

オートバックス洗車塾』 supported by SurLuster

オートバックス洗車塾』 supported by SurLuster布川さんレクチャー、参加したいです😆


車種 トヨタC-HR ハイブリッド
年式 2017年
ボディカラー ブラックマイカ
プロコーティング 無し
特殊塗装 無し
参加希望時間 無し。何時でも!


この記事は、大好評につき今年も開催決定!『オートバックス洗車塾』 supported by SurLusterについて書いています。


Posted at 2019/08/01 15:10:11 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/2990460/48576618/
何シテル?   08/02 08:58
どうぞ宜しくお願いします?? 好きなもの深リム、コンケイブ。 嫌いなもの段差、縁石。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

基本電源配線の構築 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/07 07:39:01
基本配線の取り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/07 07:38:44
頭文字D聖地巡礼2016(椿ライン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/06 23:10:15

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス セダン メルセデスAMG Cクラス セダン
初の輸入車、初の四駆です。 V6ツインターボ。
その他 GIANT その他 GIANT
みんカラにGIANTが123件も登録ありビックリ 自転車なんて登録できたんだ、、。 し ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
2023年7月2日〜2024年12月12日。 運転して楽しいという感覚は無かったですが、 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
通勤用。南米仕様です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation