• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Burdock(バーダック)の愛車 [トヨタ C-HRハイブリッド]

整備手帳

作業日:2019年5月4日

プロスタッフ シャインポリッシュ 改造 ウレタンバフ装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
プロスタッフのシャインポリッシュにはウレタンパッドが粘着剤で固定されており、同梱されているワックスがけ用のバフ/仕上げ用のバフを被せて使うようになっています。

ただ、ワックスがけ用のバフがタオル生地、、、という点が個人的にはいただけないので、汎用ウレタンバフを脱着できるように改造しました。

もはやお馴染みの改造ですね!

準備するもの
・シャインポリッシュ
・カッターナイフ
・剥がしヘラ(スクレーパー)
・テープ剥がし剤
・マジックテープ
・はさみ


2
先ずは固定されているウレタンパッドを丁寧に手で剥がしていくのですが、粘着力が強力な箇所にはカッターを入れて剥がしていきます。
3
剥ぎ取れましたが、ベース本体に随分とパッドが残ってしまいました😅
4
テープ剥がし液を使い、パッドの残骸を除去していきます。
5
こっからは根気❗️❗️

ヘラで除去できるだけ除去して、後は指で除去していきます。

面倒な作業ですが、我慢我慢😖
6
格闘すること15分。
綺麗に除去できました。

この綺麗になったベースにマジックテープを貼ることになるので、事前準備としてシリコンオフで脱脂します。
7
マジックテープ(ファスナーシート)は100円均一などでも売られていますが、私はアストロンで購入しました。
これは粘着テープが超強力です。
8
マジックテープをベース本体の外形に合わせてカットしていけば完成。

これに汎用バフを付ければバッチリ👍
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ペルシードで手洗い洗車

難易度:

蓄圧式フォームガンでママレモン泡洗車

難易度:

未塗装樹脂のコーティング

難易度:

ゼロプレミアム施工

難易度:

未塗装樹脂復活

難易度: ★★★

洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ガソリン燃料添加剤】 http://cvw.jp/b/2990460/47204474/
何シテル?   09/09 07:13
どうぞ宜しくお願いします?? 好きなもの深リム、コンケイブ。 嫌いなもの段差、縁石。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

JEEP COMPASS デイランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/09 07:08:29
C-HR ヒューズボックスからの電源取出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/23 18:01:00
オプションカプラーからの電源取り出しと分岐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/18 15:27:11

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
乗り換えました。 2023年07月02日納車。 やっぱりガソリン車👍
その他 GIANT その他 GIANT
みんカラにGIANTが123件も登録ありビックリ 自転車なんて登録できたんだ、、。 し ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
通勤用。南米仕様です。
ジープ コンパス ジープ コンパス
南米仕様です。左ハンドル〜
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation