
このブログをご覧の皆様 お疲れ様です(≧∇≦)
おかげさまで今年も無事に大人の修学旅行の旅を行う事ができました。いつもながら長いブログとなっておりますので、お時間のある方は最終編まで何卒お付き合いの程よろしくお願い申し上げます🙇
さて大方の予想通り今年は四国の旅に挑戦しました。忙しい日常だったので勉強不足だった為「るるぶ」片手の旅となりました。本を買うのなんて中学生の頃にエロ本を買って以来だもんね💧本の有り難さを久しぶりに感じました(≧∇≦)v
自宅から四国まで大体650キロくらいですかね?とにかくひたすら明石海峡大橋を目指したいと思います
兵庫大阪間で苦戦しましたがなんとか無事に高速に乗る事ができました😭
四国初上陸🎊🎉やったぜ😆🎶
記念すべきはじめの第一歩。そうなんですよ。私スタイルが良いから出る所出てるんですよ😆👌❤️
ただ腹が出ているだけのお見苦しい画像で大変申し訳ありません💦
「道の駅 くるくるなると」
スゲー行列です💧そもそも群馬県民は行列に並ぶ民族じゃないので当然私が並ぶ事はありません
そっか、みんなこれに並んでるのか。私は絶対並ばねーけどね
でもせっかくなんでね🤣生まれて初めて行列に並びました🤣🤣
なんだこれ💧スゲーうまいよ🥹🥹
「阿波おどり会館」
なんか改めて「徳島」という文字を見ると四国に来たんだなぁと実感が湧きますね
ロープウェイにも乗りたいので3種セットを購入しました
まもなく開演です
出て来ました
おお、
なんてしなやかな動きなんだ
それでいてなんか妖艶な色気のようなものも感じる
皆さんもご一緒にみたいな感じでお客にやり方を教えてくれます。そしてある程度マスターをしたら皆さんこちらにどうぞ的な流れとなっております。私は恥ずかしがり屋なのでとても無理っすね💦
おっ、どした?ほとんどの人が何かに取り憑かれたように踊りだしたよ😧😧
恐るべし阿波おどり
でもみんな楽しそう。こういうのは思い出に残るし私も踊っておけば良かったかな
上手に踊れた上位3名が表彰されます
最後はこれまで以上の本気な踊りで終演となりました
ありがとうございました。感激👏
ロープウェイに乗って展望台に向かいます
遠くに見える距離なのにそれでも海が青く綺麗に見えますね。さすが四国だぜって感じです✨✨
スケジュールがキツキツで徳島観光はこれで終わりです。これから早速高知県へと愛車を走らせます😅あはは
「香美市立やなせたかし記念館アンパンマンミュージアム」
ここはスゲー楽しみにしてたけど当然もう終わってるよね・・・悲しすぎる( *´・ω)/(;д; )ううう
国道195号で徳島から高知まで約140キロくらい。まさかまさかの山道だったとは知らずにかなりタイムロスしてしまいました
とりあえず夕食にしなくちゃね。時間大丈夫かな?とりあえずアソコにイッてみましょう
「ひろめ市場」
23時までの営業で助かりました
このお店がお目当てだったけど仕方ないよね
事前の調べで分かっていたけど呑んでる人がほとんどです。お酒には無縁とはいえ食事だけの私には孤独感しかありませんでした
それでもこちらのお店の店員さんが何かを察してくれたみたいで優しく接してくれました。高知県民最高かよ。ありがとうございます😭
鰹の塩たたき 釜揚げしらす どろめが乗った「ひろめ丼」を注文しました
いただきます😋
どろめ
念願だった本場のたたき
おお、これ鰹なん?まっこと旨いぜよ(ノ≧▽≦)ノ
今じゃウツボの手先
これはフグの唐揚げみたいな感じかな🤔これも旨かったぁ
ごちそうさまでした😋🍴💕
まぁ、毎年の事だけど修学旅行の初日って大体こんな感じだね。予定がかなり狂ったけど明日から大丈夫かな💧
まぁ、いいや。それではおやすみなさい🥱
つづく
ブログ一覧
Posted at
2025/05/11 19:21:14