• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛島福のブログ一覧

2023年05月27日 イイね!

大人の修学旅行 全日程終了編

大人の修学旅行   全日程終了編5月4日(木)

最終日が訪れました









昨日から岡山入りした訳ですが、岡山見学全然できなかったなぁ・・・この旅の計画の時点で決まっていたとはいえやっぱり悔いが残ります









鳥取と言えば「鳥取砂丘」島根と言えば「出雲大社」が有名所ですよね?しかしこの旅では最初から予定に入れてなかったので見学してないんです😅あはは









こういうところが皆様から「頭がおかしい」と言われる原因なんでしょうね(((*≧艸≦)ププッ









まぁ実際言われてるのか分かりませんが、それでもこうしてブログ作成をしていると楽しかった旅の思い出しか思い浮かびません😊









価値観の変化、自分の中の何かが変わった事は明らかです。大袈裟かも知れませんが1つのターニングポイントと言っても全然過言ではありません






これまで限定ブログを含む8つの投稿を閲覧して頂きました皆様へ




この場をお借りして御礼を申し上げたいと思います。本当にありがとうございます🙇









まだ全部見てないよという方がおられましたら、お時間のある時にでも閲覧して頂けましたらとても嬉しく思います。どうぞよろしくお願い致します。それでは本編のスタートです











「牛窓オリーブ園」









なんか・・・最終日という事もあってかこんなに素敵な景色を見てるのに、なんか切なく見えてしまいますね😞😞









だけど・・・だけど🤔🤔









本日はこの旅の有終の美を飾って下さるみん友の「WINE」さんとのプチオフでーす(*≧∀≦)人(≧∀≦*)♪イエイ









去年私の地元でお会いして以来ですので、約1年振りの再会です。「次回はワインさんの地元で再会しましょう」の約束を果たせてホント良かったです😊









本日はどうぞよろしくお願い致します(≧∇≦)









「映え」の為の配慮なのかな🤔だけどなんかいいね😆👌❤️









展望台からの景色が素敵過ぎた









僕らが見てるのはどこまでも広がるOCEAN🎵









あっ、この矢印の3つの島見えます?









これはヴィーナスロードといって引き潮の際にこのような現象が起こるんですよ。因みに私はお目にかかれませんでしたけどね😅あはは









私なんかがやるよりも、ワインさんにして貰った方が絵になりますよね









「大人の修学旅行」に乾杯✨🍻🎶









共通のみん友さんは御存じだと思いますが、ワインさんはプライベートやお仕事の関係上半年近くみんカラをお休みしております。それなのに本日はお付き合いして頂きまして本当にありがとうございます









そんな忙しいワインさんを少しでも癒せればなと考えていたのですが、しかし逆に癒されたような結果になっちゃいました💦どうもすいません😅あはは









とりあえず鳴らしてみた(ノ≧▽≦)ノ









楽しい時間はあっという間に過ぎ去ります









別れの時









ワインさん今日は本当にありがとね・・・









再会を約束して見送りました









ああ、ワインさんイッちゃったね・・・









空を見上げればひとり。がむしゃらな情熱がふわふわと笑うよ













ワインさんに教えて貰った「かいぞく」さんにやって来ました









んん~最後は贅沢するか









テイクアウトにしました。海を見ながらご馳走になるって最高かよ・・・









普段は山に囲まれた県に住んでいますので、これ以上ない幸せを感じますね。それではいただきます









海老フライとカニクリームコロッケ。言わずと知れた最強コンビです。見た目以上にボリュームがありました💦









これは好きなハンバーグ🤤









えびめしはちょっと薄味かな🤔









ごちそうさまでした😋


















んじゃ帰るか









そっかぁ・・・休憩入れて約18時間、約700キロねオッケー😆👌❤️ って普通にヤバイでしょ🤣🤣あはは









イキも順調だったし帰り道も余裕だんべ、まだ明るいし帰りに姫路城でも寄って行くか😎←この時点ではまだ余裕の表情












えぇー❗️まだここ滋賀県なの💧( -∀-)












ううう・・・ねみー(ToT)

深夜3時、みん友さんからメッセージが届きました。これで眠気が一気に吹き飛びましたね。のっちさんありがとうございました😆💕✨










そして無事にグンマー帝国に帰還致しました💦





ただいま~



















































虎太朗帰ったぞー

久しぶりに虎太朗の寝顔を見てこの旅の終わりを実感致しました








こうして4泊6日の「大人の修学旅行」の旅は幕を閉じました



一部接続が遮断してしまった箇所も御座いますが、今回のハイドラの記録です









山口→(福岡)→広島→岡山








うれし恥ずかし朝帰り(*´▽`*)






4月29日~5月5日

総合走行距離数 約2227キロ

高速道路走行0キロ

オール下道という結果となりました。ノンストレスのぼっち旅は本当に最高過ぎました

鳥取県より反時計回りに中国地方を見学致しました。全然疲れませんでしたが、こうして振り返ってみると結構な距離を走りましたね💦知らぬ間にスイッチが入っていたのかな💧( -∀-)











角島まで片道1200キロくらい?山口県ではテンションがバグりました🤣🤣









総合的に今回の大人の修学旅行では初めて見る景色に沢山の感動があり、時にはその日出会った人と会話をしてみたり、お店の店員さんとお喋りしたり










時には真面目に日本の歴史を学び









そして不思議な街に巡り合えたりと・・・どの場面も私には過ぎた旅となりました










これ以上の旅って今後巡り合えるのかな?

まだまだ私の知らない街がある

夏になったらまた素敵な旅がしたいなぁ(*^-^*)




おわり
Posted at 2023/05/27 19:14:14 | トラックバック(0)
2023年05月21日 イイね!

大人の修学旅行 岡山編

大人の修学旅行  岡山編午前中に尾道見学を終えた後は午後からは遂に・・・この旅初となるみん友さんとのプチオフです。とにかく楽しみですね(*^-^*)








来た( ・∇・)




「エミュー」さんです。わざわざ広島までありがとうございます🙇

過去のコメントのやり取りで「いつの日かお会いしたいですよね」が見事実現した瞬間です。すっとぼけてるように見えても意外とわたくしこういう事は現実にしてしまいます(*≧∀≦)人(≧∀≦*)♪









エミューさんは勿論ですが、相方さんがお茶目で物凄く話し易い方です。なんかお二人とも東北の人みたいな暖かさを感じました










そしてお土産まで頂いちゃいました。どうもすいません💦










恒例の絆撮影です(*^o^)/絆\(^-^*)










次にお会いするのはエミューさんの地元になりそうですね。本当にありがとうございました😆💕✨










この旅で1番滞在時間が長かった広島県・・・良い思い出が沢山できました。広島の全てにありがとう。そしてさよなら😊














桃太郎の国に突入





















「道の駅 笠岡ベイファーム」










こちらの道の駅は辺り一面季節に応じた花が咲く事で有名ですよね。結構投稿されている方も多いですし私も映え写真を狙いたいと思います(ノ≧▽≦)ノ







ん?









何も咲いてないんですけど💧( -∀-)











涙の後の「白桃スムージー」

冷たくてとても美味しかったなぁ🤧🤧












岡山で1番敏感な場所、倉敷美観地区にやって来ました(*≧∀≦*)











物凄い人の数です💦ゴールデンウィークだもんね😅あはは











イメージ通りの倉敷って感じです






















































ここの場所に1000人以上、もっと居るのかな?殆んどがカップルです。ぼっちは多分私だけでしょうね。はい。とっとと帰ります😎





















スゴい行列です。なんだろう(´・ω・`)










なるほど











こういう事か











色が🤣🤣











どんな味なんだろう?











ああ・・・ジーンズの味がしてとっても美味し











さぁ次の場所へ向かいましょう(ノ≧▽≦)ノ





















児島にやって来ました





















時間的にもう1つの場所との選択になると思っておりましたが、こちらの展望台を選びました











ああ、児島ジーンズストリート👖も捨てがたかったのですが・・・この景色を見たら言う事無しです( -∀・)










この橋を渡ると四国なんだね










瀬戸大橋いいね✨✨










私の写真では伝わりにくいと思いますが、本当に素敵なんです










季節や時間帯によっては写り方も全然違うんでしょうね。贅沢は言いませんがちょっと今回は曇り空でした😅あはは











この曲全く知らない💧











目の前にボタンがあったらとりあえず押すよね
(* ´ ▽ ` *)あはは









はっ❗️( ̄□||||!!





なんだアレ💦







ちょっと危なくね?助けた方がいいのかなぁ・・・いやっ、ちょっと危険かな (/ー ̄;)










あっ、そういう事?A○の撮影ってや~つなんかな?











全然気になってねぇし(* ´ ▽ ` *)










あっ、オフ会してる。うらやましいね( *´・ω)/(;д; )ううう









近くにみん友さん居ないかな?



おおおお・・・おるやん( 〃▽〃)






しかし、観光で岡山に来た訳じゃなかった事を何してるで理由を知り、メッセージを送る事を止めました







明日はこの旅の最終日です。美味しい夕飯でも食べて車中泊場所に向かいたいと思います




つづく





























































































ここまでスクロールして頂いた方にこっそりと「こんな事がありました」的なお話をしたいと思います




コンビニで☕️😃🚬していたら交差点で怒号が飛び交っていました💦岡山おっかねー((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルと思いつつも一部始終を遠目で見ていた際に、同じく隣で☕️😃🚬していた女性と目が合いました。普段は人に喋りかける事なんて滅多にありませんが、何故か不思議と話しかけたい衝動に駆られました

「あれヤバイっすね💦あっ、地元の方ですか?」

「地元じゃないんですよね。自宅はもっと北の方です😀」

いやっ、そういう意味じゃないんだけどなぁ😅あはは

「あの・・自分群馬から来たんですが、もし迷惑でなければ美味しい料理があるお店を教えて貰えればなぁと思ったのですが・・・あっ、その前に群馬って知ってます」

「あっ、親戚がいるんで勿論知ってますよ🤭」

おお、なんかものすごい奇跡を感じる😯

「ちょっと待って下さい。妹にこの近辺に美味しいお店があるか電話で聞いてみます」



「いやいや、そこまでされなくても結構ですよ💦」



うわぁ、岡山県民最高かよ・・・




数分後



「ごめんなさい。妹も分からないみたいです」

「いやっ、こちらこそ本当にすいません💦お手数おかけしました」

言葉以外にお礼もしたかったのですが、引き留める訳にもいきませんので、ただただ頭を下げる私に笑顔を交わしてくれたこの女性に感謝する事しかできませんでした





結構この後自力でお店探しをするも見つからず、コンビニのおにぎりになっちゃいました🤣🤣あはは

時々こんな事もあるから旅って楽しいですよね😊



つづく
Posted at 2023/05/21 19:17:00 | トラックバック(0)
2023年05月17日 イイね!

大人の修学旅行 広島 尾道編

大人の修学旅行   広島  尾道編5月3日(水)


大人の修学旅行後半、本日は広島県尾道市から旅の様子をお伝えしたいと思います














微かに見える尾道の街並み







展望台から見下ろしたいと思います


















うわぁ・・・







想像以上に素敵過ぎる







今回の大人の修学旅行の最重要見学地は山口県の角島でしたが、この尾道も必ず訪れたい街の1つでした







坂のある街、高台から海が見える街・・・尾道に似た街長崎にもいつの日か必ず訪れてみたいですね








ご年配の夫婦、こういう光景はいいね😊























































コンコンコンコン



ロープを下に引きます








あはは、これはおもしろい(* ´ ▽ ` *)

















本当は高い所は苦手なんですが、とりあえずネタ的に😅あはは
















これは最近知った事ですが、なんでもこの尾道は当時は映画などの撮影地として話題になったらしいですね







個人的に世代ではないので映画タイトルを知ってる程度ですが「時をかける少女」が有名らしいですね








変な知識と先入観を植え付けて見学するよりも、自分のスタイルで見学するのも中々楽しいもんです
































うちの「虎太朗」も捨てられていた身です。本当に捨てる人がいなくなって欲しいと心から願っております








元気にしてるかな?























































こういうのを見てしまうとどうしてもね・・・「とら」の事を想いだし涙がこみ上げて来ます。本当にとても素晴らしい猫でした

この記事は、千の夜と一つの朝について書いています。
























このトンネルを潜って信号を渡ると尾道商店街があります







昭和レトロ漂う商店街です。現にもうなん10年も閉まっているであろうお店も多数存在致しますが、それはそれで風情があって個人的にはとても好きです








古き良き時代昭和を勝手に妄想しながら、私なりに時代背景を紐解いて行きたいと思います

















こちら昭和というより明治末期からの建造物です。当時は銭湯だったようですが、今現在は中華のお店になっているようですね
































所々オープンしているお店もありますが、殆んどのお店がお昼近くにならないと開きません







もうお腹がペコペコです








もちろん立ち寄ります








ん?冷たい








ああ、なるほどね








座って頂きたいと思います








お好み焼き天・・・うん。確かに全然アリ😊








他のお店で購入した砂ズリ入りカレーパン・・・これも美味しかった😋








穏やかな瀬戸内海、本当に心地が良いです








これは絶対外せないやつです。「尾道ラーメン」いってみましょう








ガッツリいきたいところですが食べ歩きが災いをもたらしました・・・ラーメン一杯しか食べられそうにありません💧








スープ・・・ああ、これは白米が欲しくなる濃厚なスープです








チャーシューは薄切りながらも食べごたえ充分です








細麺でとても食べやすく、このスープにはこの細麺って感じでバランスが非常に素晴らしいです








とても美味しかったです。ごちそうさまでした😊









商店街を後にしてロープウェイに向かいます
























厳島でのフェリーやこのロープウェイにしても旅をしてるんだなぁと実感できました
















はしゃぐだけの楽しい旅が殆んどですが、時々こうした運命的なものを感じる不思議な街と出逢えます







この尾道は全てにおいて来るべきして来たように思えます









本当にとても素敵な街でした








何年先になるか分かりませんが、必ずまた訪れたいと思います



つづく
Posted at 2023/05/17 20:35:17 | トラックバック(0)
2023年05月13日 イイね!

大人の修学旅行 広島編

大人の修学旅行   広島編5月2日(火)



皆さんおはようございます🥱本日より広島見学となります。どうぞよろしくお願い致します








初めて見る瀬戸内海の朝が眩し過ぎた。今日も良い日になりそうですね😊









これからフェリーに乗り嚴島神社を見学したいと思います











Be My Baby・・・









Be My Baby🎵Be My Baby🎵









テンションが上がって来た♪o((〃∇〃o))((o〃∇〃))o♪






























厳島に到着









コンプリート♪ヽ(´▽`)/















はっ❗️( ̄□||||!!


















奈良の兄弟がおる🤣🤣あはは

去年の奈良以来だから1年振りじゃね🥺あれから元気にしとるん?リアルに連絡待っとるよ









それより走り出さなきゃ始まらない、そんなペースじゃ意味が無いのでここからRAMBLING MANになります
































































んん~どこに行けばいいのかな(´・ω・`)

欲しい物も憧れも初めから違うから求め続けて探し続けて行こう(* ´ ▽ ` *)



























とあるみん友さんがいつもチェックしているネタ(((*≧艸≦)ププッ


















いいね









こんな所で昼寝がしてみたい(σ≧▽≦)σ


























Pretty Doll
























練り物大好き。がんすはブチ旨いでがんす🤤







これは出会わなくても良かったような😅あはは








広島と言ったらやっぱり牡蠣だよね😋😋









3つで500円は普通に買うでしょ😆👌❤️









もちろん本場で牡蠣を頂くのは今回が初めてでした。個人的な感想は・・・宮城の牡蠣と比較しても勝るとも劣らない味でした。あまり変な事書くと広島県民にコッパにされますけぇね(/ー ̄;)










ああ、ものすごい混んでる💦










ほうかぁ・・・若い人達にはチーズが大人気らしいです😯

でもここはやっぱりノーマルなこしあんじゃろ😋










要はもみじ饅頭を天婦羅にしてる訳なんですよ。どうなん?合うの🤔










あはは、これ笑っちゃうくらい合うね( *´艸`)










観光客が増えてきました。まるでウォーカーの群れみたいです。時間がズレていたらヤバかったかもね😱😱










そろそろ次の目的地に向かいますか











ほどけた靴紐を結んで











振り向かずに歩いてゆく・・・































あっ、ここのラーメンショップ知ってる










んん~関東のラーメンショップとは丸っきり違うなぁ(´・ω・`)










ネギも麺もチャーシューも・・・私にはちょっと・・・想像と違ったかな🤔









でも店長の奥さんかな?素晴らしい接客でとても居心地の良いお店でした😙














呉市









実は元々この呉市は見学予定地に入っておりませんでした









呉市も1度は訪れたい街の1つでしたので調度良かったです😆👌❤️




























あはは、スゲー( -∀・)


































いい体してるのにね、小さ・・・(((*≧艸≦)ププッ

一応モザイクが入っているけどこの画像載せてもBANされないかな?







バーン





福さん・・・まだ玉は残っとるがよ










今回の旅は観光スポットやルートばかり勉強してたのでグルメは殆んどノーチェックだったんですよね










だから山口県では「瓦そば」広島では「お好み焼き」と本場の名物を食べるチャンスを逃してしまいました😅あはは










出発する1週間前から中国地方の天気予報を毎日チェックしていたら所々雨マークだったんですよね。でもやっぱり今回も持ってましたね










どんなに素敵な場所を訪れても天候次第では大きくメンタル面に影響を及ぼします。見学地では晴ればかりだったので本当にそれはとても有り難かったです










ここまでタイムオーバーな場所もあったけど、意外と順調に見学もできているし










張り詰めていた緊張感も少しは解れたのかも知れません












海からの風がとても清々しい












思えば遠くへ来たもんだ











自分自身にお疲れだね




















おやすみなさい😌🌃💤



つづく
Posted at 2023/05/13 15:11:48 | トラックバック(0)
2023年05月11日 イイね!

大人の修学旅行 山口 最終日編

大人の修学旅行  山口  最終日編下関に到着








関門海峡

















本土最西端まで来ちゃったよ😅あはは









しかし先程の海鮮丼がお上品だったので既にお腹がペコちゃんです🤤🤤










唐戸市場にやって来ました








下関と言ったらやっぱりふくだよね😆😆









ん?こんなイメージだったのになんか全然人がいないね(´・ω・`)










「お兄さん❗️あと5分で市場終わりだよ~🥺」

「え~マジで❗️ちょっと聞いてないよ~🤣」








殆んど売り切れていて全然種類が無かったけど、なんとかギリ買えました💦








因みにこちらの唐戸市場は週末と祝日が激アツらしいです☝️








こんな感じで市場で買った物をデッキで食べるスタイルなんですが、今日は誰もいないよ(*´▽`*) あはは








それはそうと角島大橋からここに来るまでの海岸線沿いの道・・・ホント山口最高かよ❗️って叫びたかったけど、ちょっと恥ずかしかったので静かにしてました😆

まぁ、そんな言いたい事も言えないこんな世の中じゃ本当は駄目なんだけどね😞😞









それはそうと私の投稿では初のシースーの登場です。しかもマグロの脳天なんて食べた事がないのでどんな味か非常に楽しみです(*^-^*)









ホタテは・・・おお、あま~い( ・∇・)








さて、いよいよ念願だった「ふく」を頂きたいと思います。ナマだけど毒とか大丈夫なん🤔







ぱく








んん~ポイズン(ノ≧▽≦)ノ









嘘みたいだろう?死んでるんだぜこれで・・・んん~なんだろう🤔大トロより脂が乗ってる感じでとにかく口の中で一瞬で溶けました🤤








タイムセールもやっていてこれで500円は安かったなぁ。コスパ最強😙









食い(悔い)が残る最後の1個🤧
















港町はやっぱり好きです😊































おっ、なんか猿芸してる。個人的にはもう猿になる事もないか・・・









こっち見んなよ~🤣🤣

























そういえば唐揚げも食べたかったんですよね( -∀・)
















うん。確かに鶏肉みたいです😋









もっと橋を身近で見たいですよね




































下から覗くとかなりエロいっす(((*≧艸≦)ププッ
















本州から九州に行ける人道を歩いてみます🎵








一応国道みたいですね🥲
















これが県境とね?








「押すなよ❗️絶対押すなよ❗️❗️」と1人芸を遣りたくなる瞬間です(((*≧艸≦)ププッ









ああああ・・・一応初めての九州((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル











だけど愛車と一緒じゃないので、訪れた県としてカウントは致しません。次は愛車と一緒に上陸するよ😆👌❤️









んん~何故だか意味もなく緊張する🤣🤣











本当はね本場の博多ラーメンでも食べたかったけど、今回の修学旅行はかなりスケジュールがきっつきつだったんで諦めました💦










だけど今回の旅を通じて、九州上陸も全然あり得る話だと思えました😊










とりあえずここで入浴🎵入浴🎵です。シャワーを浴びてコロンを叩き次の目的地に向かいます🎵

















悲願の山口名物「山賊」さんにやって来ました♪ヽ(´▽`)/




























ごめん・・・ちょっと俺1人になりたい









山賊焼きとデカイおにぎり・・・










こんな画像を皆さんに提供したかったのに・・・定休日って🤣🤣









まっ、次の機会という事で😅あはは









今日の夕飯はコンビニでーす(*´▽`)v

















うん。知ってた😆👌❤️








錦帯橋









あれ?ライトアップしてるって誰かが言ってたような気がしたんだけどな🤔








とりあえずこの時間でも通行料を支払えば渡っていいみたいです








せっかくなので








何故か普段使えないスマホのカメラが役に立ちました😆👌❤️








因みに私からの視野は真っ暗なんですよ😱😱








まぁ、これも旅の笑い話と思えばね(*≧∀≦*)あはは









心残りは沢山あるけどこれから広島に向かいますけぇ、さよなら🤧

山口県ほんっ・・・とうに最高でした🥺ありがとね😆💕✨



つづく
Posted at 2023/05/11 17:39:25 | トラックバック(0)

プロフィール

「@りっくぱぱさぁ~~ん こんにちは(≧∇≦)

おっ、天気も良くて愛車が更に映えますね✨

野蒜海岸かなぁ🤔もし間違ってたらすいません😅」
何シテル?   10/12 12:57
*基本的にみん友さんとは、いいねのお付き合いをさせて頂いておりますが、一方通行のみん友さんに限ってはお友達解除致します みん友さん全国に大募集です(≧∇≦)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/5 >>

 12345 6
7 8910 1112 13
141516 17181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

今日は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/29 21:34:51
3.11 南相馬 伝承鎮魂祈念館 そして皆さんと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/14 09:39:18
和歌山の白良浜へドライブ😁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 19:43:00

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
とにかく旅が大好き。愛車やみん友さん達と楽しい思い出をたくさん作りたいと思っております😆
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
詳細は後程ブログにて

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation