メーカー/モデル名 | スバル / レガシィツーリングワゴン 2.0i(AT_2.0) (2006年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | レジャー |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
4
|
---|---|
満足している点 |
スキーに行くのにレガシィは4WDと、シートを倒せば中に板も積めて楽チン。 スキー場周辺は大抵除雪されてるので、SUVほどの車高が必要な場面は以外と少ない。 |
不満な点 |
EJ20に燃費を求めてはならないw |
総評 |
4WDのワゴンとなるとレガシィしか選択肢がないですね。BPくらいのサイズがちょうど良いい。レヴォーグはお高くてw |
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
2.0iはBP5 specB からの乗り換えで、足回りの感触が全く違う車でした。ふわふわのファミリーカーの足。フロントが軽いからターボ車よりすいすい曲がれるイメージ。
ターボと比べると高速道路の登り坂になると力不足を感じます。 |
---|---|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
サスペンションが柔らかめ
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
折り畳み自転車ならシート倒さないでも積める。
ロードバイクはシートを倒してホイールを外せば楽々。165cmくらいのスキー板なら楽々積める |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
平均で10km弱か?
ルーフボックスつけてるので空気抵抗が大きいため、高速道路でも以外と燃費が伸びない。 ターボ車と大差ない感じ |
故障経験 |
前車のBP5ターボはパワステポンプ交換。 リヤハブベアリング交換など |
---|
イイね!0件
![]() |
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴンに乗っています。 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!