• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あしたやろうのブログ一覧

2019年12月21日 イイね!

高中弾くならSGとストラト!

 先般、ブログにて久々にエレキを弾きたいと書いたんですが、ギターを引っ張り出してきました。








 エレキではこれがメイン機です。
(ペグの余分な弦を切ってないので、だらしなくて恥ずかしい。。)

 ヤマハのSAシリーズで、いわゆるセミアコ335タイプです。
 やはりギブソンが欲しかったのですが、当時の自分にはこれが精一杯でした。
 これを買った後に、バント関わりの先輩の紹介で出向いた楽器屋さんに、ご本家の335のそろそろオールドになりかけたみたいな年式のがあって、弾かせてもらったら、丸くていい音!
 かなり迷ったし、欲しかったが、このヤマハでさえ、自分には過ぎたギターだったから、清水ダイブできませんでした。(^^)

話は戻りますが、
高中好きと書きながら、なぜSGを持ってないか!
高中弾くならやっぱSGだろ!
と、ご存知の方はツッコミたくなるでしょう。。

そうなんですよ。(-.-;)y-~~~
SGもストラトも持ってないから欲しいな。

実は、ギター弾いてる暇がなかったので、使わないのもかわいそうだと思い、ブラックのストラトで今で言うジャパンビンテージものも、アコギも数本、また多くのエフェクターやアンプやら…かなり前に手放してしまいまして、わずかしか残しておらず、後悔している毎日です。


Posted at 2019/12/22 08:09:01 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年12月20日 イイね!

酔って候。(ジョーちゃんの曲名を拝借)



で、一次会で飲み始め…
少人数だから飲み放題つけれずに、飲み物は実カウント。
会計済ましたら、会費の倍になっていた。
これは、ワシ含む一部の人間が負担。(°▽°)

楽しい宴は続き…二次会へ
珍しく一次会メンバー全員が参加。
プラス他の場所で忘年会をやってた方が二次会に新たにご参加。

ここは個室になっていて、大きな内緒話で盛り上がり。
ここでも、アルコールが進みます。

スイーツが自家製で豊富にある店なので、締めは全員ケーキ。
食べかけで失礼します。
写真では色が良くないですが、実物は綺麗なんですよ。


で、JRに乗り込み帰路に着くも、ローカル線の終電に乗れなかったので自宅の近まではいけません。

ここで、カミさんから、どこにいるのか?とLINEがはいり、お迎えの期待は膨らむ…

が、それは帰宅が遅いので、単に、意識があるのか聞かれただけの事であった。

いくら、ウォーキング に目覚めたワシとて、酔って歩ける距離ではないので、止む無くタクシーで帰還。
田舎とて、暴漢に襲われる事もあるからね。
 
あと、来週も職場の忘年会があるのだ。これはギリギリ帰宅無理だろうから、ホテル予約済みです。
ああ、また財布が軽くなる。。



Posted at 2019/12/21 08:47:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月20日 イイね!

早退して、飲み会にGO!

 今日は以前同じ部署で勤務していた方々と数年ぶりの宴会(忘年会)です。
 
 会場が今の職場から遠いので、3時過ぎに早退きして、電車で向かっています。
 少し前の時間です。
割と豪華な車内ですわ。(^^)



 さて、今夜は呑むぞ!
ボロ雑巾になってきます。
( ^ω^ )
Posted at 2019/12/20 17:43:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月18日 イイね!

最近は高中サウンドがしっくりくる。

 4月から公共交通機関で通勤するようになり、電車に乗ってる間、のんびり&じっくり音楽に浸っている毎日です。( ^ω^ ) メッチャ幸せ…

 当時は、のめり込んだファンだったわけではなかったんですが、最近は凄くしっくりきて高中さんをよく聴くようになっております。

 高中さんといえば…と、離れの本棚を見たら、あるある…この本持ってるんだった!
 アコギはたまにひいていますが、


また、エレキも弾きたくなってきたなぁ…
( ^ω^ )

Posted at 2019/12/19 20:32:16 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年12月16日 イイね!

バリウムが美味くなった⁈

 ずるずると先延ばしにしていた人間ドックを、仕事休んで、ようやく受診しました。(≧∀≦)

自分にとって、ドックの大きな山は、採血と胃のX線写真=バリウムなのであります。

採血は検診全体の中では早い段階できますね。
採血用のシリンダー?を取り替えた時にピューとでる我が血液に卒倒しそうになる。これが計3本。
 これ3本も本当に必要かな?と、いつも思ってしまう。
 ああ、嫌なものはなんでも何癖をつけたくなってしまう悪い癖。(≧∀≦)
 反省しつつ、続きますが、警察の鑑識などは、ほんの僅かな血液で勝負しているというのに、採血は何十年も前から本数も量も減ってないじゃないか?
気のせいかな??

次は、胃のX線=バリウム飲み…です。
発泡剤を口に含んで、バリウムで流し込みます…

ゴクッ  ゴクッ…

え?

不味くない!!
そのまま…ごくごく飲める!

去年と全然違うように感じます。
不味くない、普通に飲める!
ワシの味覚のハードルが下がったのか、バリウムの味が良くなったのか、どっちなんだろう。

もし、味の向上だとしたら、アッパレ!開発者さん!です。

少々無理があるバリウム繋がりで…
 実は、ほぼ毎日ヨーグルトを食べてるんですが、乳脂肪を取りすぎじゃないかという不安もあり、最近、豆乳ヨーグルトを半々に導入しました。

この豆乳ヨーグルト。食べると、何処か豆腐を思い出す味なんですが、他にも何か浮かんでくる。
何かモヤモヤしてたんですが、
ああ、これや!
バリウムも遥か遥か遠く連想されるのでした。

しかし、バリウムがこんなに食品に近づいて来るとは…

と、言う話を、薬剤師さんらに話していたら、果物の味もあるそうな。
本当かぁ?
からかっているのか?
真顔だったから、本当かも知れないな。

ならば、もしかして、随分前にやった大腸ファイバーの時の、あの苦しい飲むヤツも、少しは飲みやすくなったのだろうか…


Posted at 2019/12/18 22:41:03 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ランクルマニア 様

こんにちは!
これ、ツボです!笑笑

あと、タイヤ の両側を抱えているように手指をつけてはいかがでしょうか。(^^)

あ。やはり、手指は小さ過ぎて固定不足による落下の危険がありますかね。却下します。。笑笑」
何シテル?   07/26 12:01
あしたやろうです。よろしくお願いします。 家の納屋が雪害で壊れ、仕事の空き時間に修復したのをキッカケにDIYに目覚め、車いじりをはじめました。 諸先輩がたの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアハブベアリングの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 00:12:27
エバポレーター洗浄、エキスパンションバルブ 分解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 23:29:52
ATF交換とPLUS91添加 (269336km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 22:00:58

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
日常の足として使ってます。 大きな故障もない、頑張り屋の車です。 アニバーサリーモデル ...
ジャガー Sタイプ ジャガー Sタイプ
子供用として、かなりお値打ちな値段で替えたので、車検切れるまで試しに乗ってみようと購入。 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
いい車だった。 10万キロ以上は乗りました。 また、思い出だしたら書き込みします。
三菱 レグナム 三菱 レグナム
新車購入の一台。 多分、あの車体で1.8Lを選んだ自分が悪いんだと思うが、フィーリング ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation