• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

拓ボンの愛車 [トヨタ ソアラ]

整備手帳

作業日:2022年4月7日

エバポレーター洗浄、エキスパンションバルブ 分解

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/766495/album/1281743/
1
エバポレーターの洗浄になります。

エアコンと言えば 兎にも角にも
エバポレーターですよね。
2
実を言うと この作業は昨年の9月に
エアコンユニットの洗浄をした時の
続きで 御座いました。

詳細は下記 URLで・・・
https://minkara.carview.co.jp/userid/766495/car/2132451/6559507/note.aspx

汚れが全然 落ちないので 配管の口に
テープで栓をして 風呂釜洗浄剤を
ブチ込みました。

エバポは 4万くらいで まだ新品出るみたいだし
フィンも グチャグチャだから壊れても
いいや。と とりあえず試してみました。

ちなみにエバポって前期と後期で
違うんですね。
(おまけ画像に詳細 載せておきます)

常温の水よりも 熱湯の方が良いと思い
嫁さんに頼んで 鍋 5~6杯分 沸騰させて
試してみました。
3
まぁ 汚い事x2!!

でも 陽にかざしても 光が差し込んで来ず
後日 リトライしましたが イマイチ。


よく エバポレーター洗浄剤とか言って
ブロアファンから 適当なスプレー吹き掛けて
『綺麗になったと思いま~す』的な
クソ動画が たくさんありますけど
あんなもん屁の突っ張りにもなりませんよ。

ちなみに僕も 3回くらいは試したかな?(-_-;)
4
じゃあ お次は 混ぜるな危険級の
パイプフィニッシュ!!

これも 数回 試しましたが 上記の風呂釜
洗浄剤の方が汚れは落ちました。

これで 全く やる気がなくなり 半年以上
放置しておりました。

心が折れていたので みんカラにも
投稿しておらず
お蔵入りかと思っておりましたが
また やる気になったので この画像達が
日の目を浴びる事となりました。
5
で、ここからが つい先日の話となり
エキスパンションバルブの取り外し。

上記までの洗浄液とか付いたまんま・・・
(^^;)

水に着けたから サビたのか 元々 固着していたのか
外すのに えらい苦労しました。
6
上段の図は側面から見た状態で
配管の中にニードルが入っておりました。

下段の図は上面から見た状態で
六角の穴が開いたイモネジ(セットボルト)
と 写っておりませんが スプリングと
シートが入っておりました。

よく 分からなかったので状態確認だけして
再組み付けしました。
7
後から調べてみると(先に調べとけよ!!)
エキスパンションバルブとは
電気信号とかではなく 感熱筒と呼ばれる
材質(料?)で 配管の温度変化に併せて
ダイヤフラムを自動的に動作させて流量を調整するレギュレーターみたいな
モノかと自分は想定致しました。


ソアラのエキパンはアジャスト・スクリュが
冷媒入口配管の中に組み込まれているタイプですね。
8
まぁ エアコンシステムでの鬼門は
殆ど ここでしょうね。

コンプレッサーから10パイ(mm)程度で
配管されていたモノが ここに来て
1パイ(mm)程度まで絞られる事によって
ゴミが詰まったり 圧力に耐えられなくなった
各配管のOリングが破損して ガス漏れに繋がる。
ついでにオイルも漏れる。
コンプレッサー壊れる。


大雨が降って 山の上から幅10mの
川に水が大量に流れて そこに直径1mの
土管を置いて その水を全て流すとしたら
物理的に だいたい想像 付きませんか?


あと エキパンの所からガス&オイルが漏れて
噴霧するからエバポが油まみれになり
そこに埃だの 小さい虫だのが付くから汚れる。
ダッシュボードの内側もベトベトになる。

昔から ダッシュボード外した時に
どうしてダッシュ内側の天井がベトベトになるんだろう?と、
思っておりましたが これなら理に適ってますね。

繋がってきました。
フォトアルバムの写真

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

いろいろまとめて 消臭ビーズ・ドライペット・みずとりぞうさん

難易度:

ソアラ全面的LED化計画~運転席側フォグ編

難易度:

ブレーキシュー交換 プロミュー D1スペック

難易度: ★★★

2年ぶりのガスチャージ

難易度:

ソアラ全面的LED化計画~フロント編

難易度:

ソアラ全面的LED化計画~テールランプ編その2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #セルシオ 1UZ-FE エンジンオーバーホール ⑭ 小枝 https://minkara.carview.co.jp/userid/766495/car/3659690/8336938/note.aspx
何シテル?   08/17 19:10
通算7台目のソアラを購入し またソアラ業界に帰って参りました。 子供も2人になり 年齢もアラフォーとなり 三つ子の魂百までで 全く成長のない男ですが どう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
何年振りの更新か忘れましたが 暇なので久々にうpしてみました。 6台目のソアラは1年乗ら ...
トヨタ セルシオ 20年振りのセルシオ (トヨタ セルシオ)
20年振りに 再び20後期セルシオを所有致しました 上の坊が もう数年で車に乗れる様にな ...
トヨタ カローラフィールダー ゴトーラ (トヨタ カローラフィールダー)
ご近所の方が 海外に出向されるという事で『廃車にするから 欲しいならあげるよ』と仰って頂 ...
カワサキ Z750Four いっけ~ 俺のZⅡ~ (カワサキ Z750Four)
あいつとララバイ 沢木竜一、J物語 J仕様 からの~ やっぱり研ちゃん仕様。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation