• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LOOXの愛車 [トヨタ ノア]

整備手帳

作業日:2024年5月17日

リアハブベアリングの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
走行距離365,000㎞、最近、金属が擦れるようなキーンという異音が生じてきた。
何が原因かは分からないが、まずはリアハブを交換することにした。
交換するハブは、以前に確保した中古物[走行距離134,000㎞]。
(フロントは過去に交換済。交換後の走行距離137,000㎞)
写真は取り外したリアハブ。
2
装着する中古リアハブ(品番42450-44020)。
3
取り外したリアハブ。
4
装着する中古リアハブ。
5
取り外したリアハブ。
20年と8ヶ月、走行距離 365,000㎞、頑張ってくれたリアハブ。
回転させてみたが、特に問題はないように思えた。
6
取り外したリアハブ。
(今回要した費用)
中古リアハブ 3,000円×2個=6,000円
送料 1,800円
工賃 15,800円(持ち込みのため、工賃は割高となっている)
合計 23,600円

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

CVTフルード交換

難易度: ★★

ロアアームブーツ交換

難易度: ★★

ロアアーム交換など その1

難易度: ★★★

ロアアーム交換など その2

難易度: ★★★

ロアアーム交換など その3

難易度: ★★★

CVTフルード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月20日 8:26
[エムズ部品] リアハブベアリング ノア・ヴォクシー AZR60G HV38
https://amzn.asia/d/7gqYG96

エムズ部品さんから新品出てますよ〜🤗
うちのはコレで直しました。
交換後かなり走行してますが問題ナッシングです。
コメントへの返答
2024年5月20日 9:43
なるほど
コスパが良いですね
検索不足痛感です

プロフィール

「36万キロに到達 http://cvw.jp/b/519732/47341218/
何シテル?   11/13 11:32
My Noah AZR60G (2003/9登録)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MR-S! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/22 23:41:54
シュティッヒディッシュのシルバーメタとバレル研磨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 12:26:46

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
 わたしのノア号は令和5年11月で二十歳と2ヶ月となりました。オドメーターは360,00 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation