• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アミクの"ズーマーカブ" [ホンダ ズーマー]

整備手帳

作業日:2023年5月1日

ズーマーカブ スプロケット調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ズーマーカブのドライブチェーンからノイズが出ていたので原因を探ります
2
手回ししてみるとFスプロケットあたりからたまにコリコリと異音

スプロケットが固定されていても遊びがあることでチェーンが暴れるのが原因みたいです
3
構造上は遊びがあるのは普通ですが、中華スプロケットだと振れ幅が大きいのかもしれず、純正スプロケットをはめても同じくらい振れていました

逆回転してみると安定して回転していないのがよくわかります
4
ケース側にはチェーンのこすれ後
5
対策としてエンジン内部のギア間スペーサーを使います
6
3枚ほど差し込んでみます

普通のワッシャーと違い、これならシャフトの途中で止まるのでケースにもシールにも触れず影響が出ません
7
隙間なくぴったり
8
ボルト固定してみると若干の遊びで良い感じ
9
ニュートラル状態で走行しても静かになりスムーズに回るようになりました

ケースやカバーにこすれ後があれば是非お試しを

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントフォーク交換

難易度:

ズーマーのリアキャリア

難易度:

ズーマー ドライブプレート交換

難易度:

yd-mjn24 メンテナンス&バルブ加工

難易度:

オイル交換31,688km

難易度:

オイル交換&リアタイヤ交換😁

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年5月1日 19:03
私のリーファンもスプロケのグラ付きが気になっていまして、タイムリーな情報なので実に有り難いです!部品番号はワッシャースプライン20x1.2 90461GB4770でしょうか?あ、でも中華のスプロケは少しサイズが違うので無理なのかも。。。
コメントへの返答
2023年5月1日 22:56
メディックさん こんばんは

C70カスタムエンジンのカウンターシャフトに付いているワッシャースプラインでしたので、
C70CMPのパーツリストのE-15ページ (16番)90461-035-000(ワッシャー、スプライン17MM)だと思います
測ってみると内径17mm(突起含まず)で、外径21mmでした
C70はスプロケットの内径が17mmで、エンジン内は17mmのスプラインしか使われていないのでたぶんこれだと思います
枚数は車種やエンジンによって違ってくると思います


リーファンエンジンのカウンターシャフトが17mmより太いのならこれは無理ですね
はまりそうなスプラインを探して入れてみるしかなさそうですね
もしくはスプロケのフィンシングプレート(固定リング)が同じ内径の形なのでそれが使えるかもしれませんが、両穴を切り落としたり、厚みがあるので枚数調整がむずかしいかも

プロフィール

「[整備] #CT110 CT110 アクセサリ電源取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2991597/car/3472040/7826584/note.aspx
何シテル?   06/09 15:52
機械いじり大好きです 使用した工具や加工方法・購入先などの詳細はあまり載せていませんので、ご質問がございましたらメッセージからお気軽にどうぞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ70 ホンダ スーパーカブ70
91" HONDA スーパーカブ C70 CUSTOM ひょんな事から牛乳屋さんからカ ...
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
スマートフォーフォー W454032 1500cc      発売されてすぐに街で見かけ ...
その他 自転車 その他 自転車
2000" Gary Fisher Sugar 3 90年代後半に流行したフルサス ...
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
97" マジェスティ 250SV    RZ・KR・VT・ホンダ50系・CT110と色々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation