• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F1onaの愛車 [シボレー コルベット クーペ]

整備手帳

作業日:2023年8月13日

XM AUX抜き出しハーネス装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
クーペとコンバーで場所が違うんだけれど、USDMのクーペのXMユニットは運転席後ろ、サスペンションタワーの後ろの内装の中にある
なので特にクリップで固定もされてないカーペットをぐいーっと
2
めくると、樹脂ブラケットで固定されたユニットが出てくるので、手前の爪をめくって、パズルのように抉りながら抜き出す
3
で、ユニットには音声出力のケーブルがあるので、ここにAUX入力を分線させたケーブルを介入させる
4
これで、XM2を選んだ時に、チャンネルに関係なくAUX入力の音声が流れるようになった
とっても簡単
5
ユニットを戻すときは、ベースの樹脂ブラケットもいったん外して、上下合体させてから戻すと楽かも
樹脂ブラケット自体は、車体に向かって外側に外向きに差し込む爪があって、それを差した後で上下に差し込むと固定できる
あとでカタカタなってもイライラするから、ちゃんとハマったか確認しておこうね

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

備忘録31 オーディオ、スピーカー組付け

難易度:

梅雨入り前に車検入り

難易度:

備忘録31 オーディオ、スピーカー組付け

難易度:

新しいタイヤに交換

難易度: ★★

ヘッドライトLED化

難易度:

備忘録32 ビンテージエアー センタールーバー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

物事すべてがノリと勢い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
09MY Z06 2LZ 発表直後からずーっとDream carで憧れてたくせに、今乗ら ...
米国ホンダ アコードクーペ 米国ホンダ アコードクーペ
16MY EX-L V6 MT ホンダ純正では、一番キレイなV6サウンドを奏でる車。 ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
21MY Long Range AWD LHD 下駄グルマとしてBEVを乗ってみたくて ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
18MY ST LHD 5door いや好みを追ったら結果的にこうなってるだけで、フォ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation