• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月08日

みなさんに質問です(o^∀^o)

みなさんに質問です(o^∀^o) ずばり!!

ホイールに関してですが、

どこの何を履いてますか??


勉強と…


クラックに強いですか?(爆)


ホイールはどこが強いんですかねぇ~(◎-◎;)


あっ!!

まだ買えませんが勉強です(汗)
ブログ一覧 | 車ネタ | クルマ
Posted at 2009/09/08 15:33:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

3年で暗号資産の価値が約650%に ...
ヒデノリさん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

山の日の晩酌✨
brown3さん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2009年9月8日 15:42
オイラはズタボロのアミスタッドのグレイスですが~今までクラックはないですね~~(゚_゚


凹ませて修正は何回かしましたけど~~(゚-゚)


オイラも乳アルミ欲しいですね~~♪(^o^)
コメントへの返答
2009年9月8日 19:34
アミスタッドもいいみたいですね~♪

自分もなんでクラックが入ったのかが分からないです・・・(汗)

修正で直るレベルなら平気ですね~


アルミはいいですが、高いです!!(泣)
2009年9月8日 15:43
鉄チンが良いんじゃない?安いし強いし(笑)


俺もホイール買い替えるかな(≧▼≦)


絶対ムリですが(涙)
コメントへの返答
2009年9月8日 20:33
鉄チンって、、、(笑)

ま、もっとデザイン性が良くなれば考えるけど(爆)

隼人っちはバズレイアだよね!

唯一覚えてるホイールの名前(笑)
2009年9月8日 15:51
ビレットスタージャパンです~

まぁ軽なので参考にはならないですが(・・;)
コメントへの返答
2009年9月8日 20:34
軽でも、サイズ設定があれば参考になりますよ!

ちなみに、その小さいサイズでも、低扁平のタイヤで割れたりした!!
などの情報もある意味、タメになりますよね!!
2009年9月8日 16:01
スピードを出さないのが1番ホイールに優しいと思います(笑



僕はレイズ ブラックフリートです
コメントへの返答
2009年9月8日 20:35
確かに!!(笑)

ブラックフリート、、、


あれ??
ゆーきは??
2009年9月8日 16:18
柱|ω ̄)チラッ


自分はファブレスのプロファンドⅡっす(*´艸`)


クラック等は無いけどカミさんが乗る度にリムに傷が増えてます;`;:゛;`ヽ(゜∀゜ゞ)ブッ!W


ホイールは4セット目だけど今が一番いいかも(*´艸`)
コメントへの返答
2009年9月8日 20:37
まこ父さんこんばんは~♪

ファブレスも人気ありますよね!

このコメの中にも何人も居ますし!

リムに傷は。。。

しょうがないですかね?(;゜∇゜)

4セットも変えてるなんて。。。。

うらやましいです(汗)
2009年9月8日 16:39
トラフィクスター(^_^)v


オレも買い替えた~い


ワークと揉めなきゃ…(=_=)
コメントへの返答
2009年9月8日 20:39
Jちゃんのもかっこいいよな~

人気が出なかったら購入を考えてたやつだった!!

ワークと揉める??

新しいのに変える戦略だ??(爆)
2009年9月8日 16:40
自分はSSR ケーニッヒ タイプG です☆

ワークが強いと思いますよ☆
コメントへの返答
2009年9月8日 20:40
聞いてて知ってたけど、わざわざありがとう!( ^∇^)

ワークが強いんだ!!

でも、履いてる人多いよね・・・
2009年9月8日 16:40
ワークのディッシュ。

これでフェンダー作ったんで、買い換える事も出来ません。・゜・(ノД`)・゜・。
コメントへの返答
2009年9月8日 20:42
ワークのディッシュですか!

かっこいいですよね!
自分は、前のがディッシュだったんで、次はどうしようか迷い中です・・・

今度もフェンダーに合わせるのなら新品しかないですもんね(汗)

買い替えが難しいですね!
2009年9月8日 16:43
俺の書いて勉強になる??爆
コメントへの返答
2009年9月8日 20:42
ん~~。。。

意味ないかな~

ちなみに、センターキャップは??(爆)
2009年9月8日 16:44
19インチでクラックですかげっそり

じゃ…僕20インチなんでヤバいかもですふらふら

参考になるかわかんないですが一応…

LUFTBAHN TC5 [G-CORPORATION] ですわーい(嬉しい顔)

以前、TRAFFICSTAR RTSの19インチ履いてましたが、ミリ単位のレベルで変形し、エア漏れが止まらなかったですが…
19.20インチは段差乗り上げリスク高いですね冷や汗
コメントへの返答
2009年9月8日 20:45
オデはアッパーのせいもあるんでしょうけど、割れましたね~(汗)

20になったらもっとリスクが上がるんで自分は考えてないです。

て、言うか、きっとまた割れるでしょうし。。。

トラフィックスターも弱いとはあまり聞かないですが、すぐに変形するのも困りますね。

割れよりはいいですが・・・

確かに、段差には気を使いますね(泣)
2009年9月8日 17:17
基本的に海外製は良くないです(・ω・)
初めから歪み傷などある事多いです(^O^)/

コメントへの返答
2009年9月8日 21:01
そうなんだ??
アメリカとかのは強いって言わない??

歪みとか傷は勘弁して欲しいね。。。
2009年9月8日 17:24
僕はクレンツェ ケルベロス2です♪

クラックは無いですが凹みやガリ傷は数え切れないぐらいあります(爆)

クレンツェは結構評判いいらしいですよ(^O^)/

信じるか信じないかはあなた次第♪(爆)
コメントへの返答
2009年9月8日 21:03
ケルベロスですか!

昔からある種類ですよね!
一時期欲しくて迷った時期があります('-'*)

強度も評判いいんですか?

私次第。。。

あると思います!!(爆)
2009年9月8日 17:41
Workが一番強いかと(・∀・)
コメントへの返答
2009年9月8日 21:04
やっぱり高いだけのことはあるんだね!!

履いてた19インチを買ったときにWORKも候補にあったんだけど、高いし。。。
LSシリーズは人気もあったから絶対に被るな~と(汗)
2009年9月8日 17:47
アミスタッドブライト♪

自分のは1本飛んで行きました(爆)

ファブレスも強いんでない?
コメントへの返答
2009年9月8日 21:05
低速走行ででしょ??(爆)

ファブレスか~

一応、いいなと思うデザインがあるから、そこに叶えば有りかな~!!
2009年9月8日 18:31
僕のはヨコハマです♪

鍛造並に軽いので良いですよ(^o^)

ただ・・・高いです(;^_^A
コメントへの返答
2009年9月8日 21:07
実は、昔はBSとかヨコハマとかはないと思ってました。。。

ですが、最近は強いんじゃないか?と言う視点で興味があります!

おっしゃる通りでたかいですが(・∀・;)
2009年9月8日 18:48
おつ~(^o^)

最初マニフィックで後はWALD、WALDって

履いてるけどクラックはないよ~(^O^)/

でも強度でいくとやっぱスポーツ系が

強いんじゃないのぉ?!

で買うの?(爆)
コメントへの返答
2009年9月8日 21:22
いよ、おつ~(⌒∇⌒)

何気に3セット目なんだ??

スポーツ系は強いだろうけど、デザインがな~。。。
しかも、高いし。。。

で、買わないよ!(爆)
2009年9月8日 18:50
こんばんは(^O^)/

自分は「RAYS VOLK RACING CE28N 19インチ」ですが、鍛造で軽いということもあり走りは快適です。

強度的にもサーキットを走らなければ問題ないと思いますよ!
コメントへの返答
2009年9月8日 21:24
こんばんは~♪

VOLKは強いですよね~
しかも、軽いときた!!
いいとこ取りですね!!

あとは、デザインが自分の理想に合うかどうか。。。
2009年9月8日 18:57
僕のはヨコハマです♪

鍛造並に軽いので良いですよ(^o^)

ただ・・・高いです(;^_^A
コメントへの返答
2009年9月8日 22:07
連続でありがとうです!!(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
2009年9月8日 19:01
同じくレグザスのD800ですが、クラックゎないです(・∀・)b
ただ1本リムに1周ガリキズが……(つω;)
コメントへの返答
2009年9月8日 22:14
同じですが、、、

普通にないみたいです(汗)

ガリ傷はきついですね(´゚∀゚`;)
2009年9月8日 19:23
今はRB純正 ノ(´д`)デヘヘ


カールソン良かったよ♪
コメントへの返答
2009年9月8日 22:15
え??
マジで??

前はカールソンだったのは知ってるけど。。。
2009年9月8日 19:34
ジオバンナ カプリ

だよ


鍛造いっちゃえば!!
間違いなく強いでしょ(^O^)/
コメントへの返答
2009年9月8日 22:18
ベルのは何気に好き!って人が多いよ!

鍛造は強いけど、、、

高いのがネックだよな~(汗)
2009年9月8日 19:42
ミケランジェロもジェノバも強そうだよ♪


コメントへの返答
2009年9月8日 22:18
そうなの??

どこだっけ?
OZ?
2009年9月8日 20:04
レイズのアーサーエクスチェンジですo(^-^)o

割れとか気にしたことないので自分も気をつけないと(;^_^A
コメントへの返答
2009年9月8日 22:20
昔、走ってたときは割れなんて気にしてたことないですが、今思えば、割れてたのがありました!!

気にならなかったし、異常はなかったですが。。。
2009年9月8日 20:12
トラフィックスターDTXです☆
今のとこ大丈夫そう(^^;

僕も新しいホイールが欲し…
コメントへの返答
2009年9月8日 22:21
DTXですか~!
最近調べてて、いいな~と思ってました!(笑)

ホイールは常に新しいのが欲しくなりますよね!(汗)
2009年9月8日 20:44
割れたホイールと同じですが・・・

自分もいつかは割れちゃうのかな?

じっくり考えていい物買ってね♪
コメントへの返答
2009年9月8日 22:22
どうかね~!

多分、足回り的にも平気だと思うよ!
D800が割れたってみんな聞かないみたいだし。。。


考える時間はたくさんあるからいいものを吟味するよ!!
2009年9月8日 21:09
エレボラーニの今は廃盤105でけっこう飛ばしますが、今のところ問題なしですよ~。
メーカーの差もあるのと、エレボラーニだと1ピースだからまだいいのかもです。
コメントへの返答
2009年9月8日 22:27
エレボラーニは塗装が??
みたいだけど、強いみたいだね!

俺も、1ピースだったのに・・・(泣)
2009年9月8日 21:28
カールソンの鍛造がいいよ!


120万くらい(笑)
コメントへの返答
2009年9月8日 22:28
カールソンも。。。
そうでもないらしいよ~!!

120万出して割れたら、、、

弄りやめなきゃいけなくなるよ・・・
2009年9月8日 21:50
もう目星は大体ついてるの?
それとも悩み中??
次買ったら、スピードは控えめに(笑)
コメントへの返答
2009年9月8日 22:29
全くないよ!!(笑)

悩んでるんだけど、みんなどんなのを履いてるか知りたくて!

あとは、割れとかね!

スピード。。。

出ちゃうんだよな~(爆)
2009年9月8日 22:06
Wedsのマーべリックは弱いです。

クラック入りまくりましたから(-_-;)

カールソン♪
コメントへの返答
2009年9月8日 22:30
そうだよね~
知ってる!!(笑)


カールソンの11分の1いいよな~!
2009年9月8日 22:33
ヴェネルディのツインガー!σ(^_^;)

今のところクラックは無いよ!(^O^)v

でも、重いのが難点かな!(笑)

ところで、まっちゃんはエアーはどれくらい入れてたの!?

ちなみに自分はチッソで4キロぐらい張ってるよ!(笑)

お勧めはBBSのチャンピョンシップエディション!(爆)
コメントへの返答
2009年9月8日 22:46
ヴェネルディのツインガー。。。

実はこれが一番の候補だったんだよ!!

でも、嫁が違う!!と(笑)

重いのはほとんど一緒じゃない??

エアーは少なかったと後悔。。。


3.2キロだった・・・(汗)

次は3.8位は入れるよ・・・

BBSのチャンピオンシップって。。。

高いじゃん!!(爆)
2009年9月8日 22:53
おいらは、ピュアスピリッツ(ロデオドライブ)のハザー 20インチ ハイパーックロームメッキ☆

ミニバンでは超有名!?

クラックなんかも入ったってこと聞いたことないっす^^;
コメントへの返答
2009年9月8日 22:59
ん~

見たことはあったけど、そんなに複雑な名前だったんだ??(笑)

クラック自体はあまり聞かないよね??


何で俺だけ??(大泣)
2009年9月8日 23:07

質問にお答えします(・∀・)ノ

カールソン2/5です。。

間違いなくクラックには強いと思います(爆)

あっ…次のは判りませんが(笑)
コメントへの返答
2009年9月9日 0:13
お答えありがとうです(笑)

カールソンですか。。。

クラックにはオデならいけそうですね!!

次??

なんですか??(汗)
2009年9月9日 0:06
安さとデザインで3年前にエレボに決めたんだけど今のところ大丈夫みたい!!

最近アルミ替えたい病にかかってます(^-^;)
買えないけどねwww
コメントへの返答
2009年9月9日 0:15
エレボラーニにすればよかったと思う今日この頃です(汗)

アルミはいつでも変えたくなりますよね~

ちなみに、自分はサイズ変更はしたかったですが、買い替えまではいってなかったです!
2009年9月9日 0:12
ワークもスーパースターも、クラックは今までに経験ないですよ( ・ω・)∩
コメントへの返答
2009年9月9日 0:15
そうですか。。。

貴重なご意見ありがとうです!!

わきちゃんさんの車高で割れないってことは、平気なんでしょうね!
2009年9月9日 0:29
自分はSSR・タナベ・リバーサイド・ワークヴァリアンツァシュバートシリーズ履きましたが、リバーサイドはなかなか強度よかった気がします(*^.^*)v
ワークのグノーシスもなかなかいいみたいですよ♪



理想はアメ鍛のクラッセンやハイパーフォージドやアイフォージドなど履いてみたいです(>_<)
コメントへの返答
2009年9月9日 0:39
初めに言います!!
無知なんで下の欄のカタカナのものは分かりません(爆)

で、本題ですが。。。(汗)

リバーサイドは強いんですか??

いろいろと参考になりそうなんで調べて見ます!!

ありがとうございます!(`・ω・´)ハイ!
2009年9月9日 7:50
BMW純正です(;^_^A
前のWORKよかったと思うよ(^^)v
コメントへの返答
2009年9月9日 11:07
アルミは変える予定はないんですか??


WORKはみんないいって言いますね!

WORKにしようかな~(笑)
2009年9月9日 10:46
乗り遅れた(笑

オレはご存知ヴェネルディのツインガーで~す!コスミックのホイールはみんな安いからねっ。
1Pはたしかに強いホイールだけど、それはたわみ・ユガミに対してであって、“クラック”っていう点においてはわりと弱いよ。ホイールに衝撃が加わった時、力の逃げ場がないからね~。

ここはイメチェンってことでリムありの2P・3Pっしょ!
コメントへの返答
2009年9月9日 11:09
俺は、もう1Pは考えてないよ!

攻めたいし、デザインが逆ゾリ系が多いからね。。。

プロフィール

「モニター商品が当たりました(^^)/ http://cvw.jp/b/299259/48417263/
何シテル?   05/07 19:25
13年乗り続けたノアを降り、プロボックスに乗り換えました! 仕事優先の選定なのでガッツリ?車弄りは実質的に終了かも、、、(~。~;)? DIY大好き! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ナビ交換に続き、アンテナ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 20:53:33
トヨタ純正ナビ用リモコン受信装置及びトヨタ(純正) ステアリングスイッチケーブル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 17:37:38
スプリングまたまた交換😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/04 12:01:40

愛車一覧

トヨタ プロボックスバンハイブリッド ブラブロボ (トヨタ プロボックスバンハイブリッド)
仕事メインで使ってるとノアみたいに弄ってるともったいないので今回は仕事優先、耐久性重視の ...
トヨタ ノア 黒ノア (トヨタ ノア)
H23年9月26日に納車されました。 初のトヨタ車です( ̄∇ ̄) これからあれやこれやで ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
コツコツと自分でいじってます。 インテリア      カロッツェリア HDDナビ   ...
日産 ローレル 日産 ローレル
画像が汚いですが、これしかなかったです(汗) 初愛車のS14の次に乗ったドリ車です。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation