• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よよよっし~の愛車 [ダイハツ タントカスタム]

整備手帳

作業日:2023年6月4日

リヤカメラ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
これまでつけていたカメラが少し下向きだったので、より広角のカメラを購入して取り付け直しました。
CVBS 170度品です。2500円なり
2
以前つけていたブラケットは流用します。車内の配線ももちろん流用。ケーブル通すのにパテの上から穴を開けて通します。
3
カメラ側のブラケットも穴あけ直していい感じの位置に取り付けしました。
大きな穴は再度百均のエポキシパテで固めます。
4
今回はちゃんと塗装も施し出来上がり。
前回は手を抜き過ぎでした。
バックも快適になりました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ルーフアンテナ 16インチ 取り付けP2改

難易度:

タント 夏タイヤに交換

難易度:

リコール

難易度: ★★

クスコリヤ追加スタビバー取付。

難易度:

コムテックZERO705Vレーダーの続き

難易度:

梅雨入りしたので〜②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

よよよっし~です。よろしくお願いします。 コスパ偏重のDIYが好みです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【ヒーター編】ディーゼル車のFFヒーター軽油分岐場所はどこにあるのか?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 16:41:53
後席オーディオリモコン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/28 16:44:54
LED BEAMスイッチを「インジケータ付き」に変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 08:30:58

愛車一覧

トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
前の車が重量税上がるため、買い替えです。 13年落ち、修復歴あり。下取り20,000円な ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
ダイハツ タントカスタムに乗っています。 両側電動スライド LEDヘッドライト
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation