• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃむオジのブログ一覧

2024年03月07日 イイね!

ラストラン

ラストランしばらく足クルマが無くなるのと少し名残惜しいので、隣県まで最後のドライブに行ってきました。

いつも乗り換え時は次のクルマのワクワクが勝るのですが、今回はあまりそんな事はなく…
一応自分のクルマではあり続けるのですが、よほどアクシデントが無い限り再びナンバーを付けて乗り始める事は無いかな?と思っています。

最終的に194500kmあたりで引き渡しになりそうです。
Posted at 2024/03/07 23:35:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月03日 イイね!

プロボックス最後の洗車など

プロボックス最後の洗車など私が注文したカローラツーリングワゴンの納期が大体分かってきました。
3/13高岡工場出荷、3月第4週登録予定と販売店から連絡がありました。

そんな訳でプロボックスとは一旦お別れとなります。
一旦とは何かと申しますと、引き続き私の所有物ではありますが、友人が乗ることになりました。

そこで昨日今日と手仕舞いの準備を。
整備手帳に挙げましたが、まずはVベルトの交換。


その後は右バンパー下を雪にヒットさせ歪みが生じたので、素人の簡易板金で現状回復。
事故車に関してはプロでもチリを完璧に合わすことは無理と言われてるので、こんなもんじゃないでしょうか。(画像無いですが)
この辺りのフィッティングは色んな兼ね合いがあるので本当に難しい。


デミオ→母のパッソ→プロボックスと5年間使い回したボルクレーシングGr-N、ネットオークションに出したら購入時の85%位で売れたので出荷。
職場のちょっと年上の人に、『昔先輩から貰って履いてたわ』などと言われ話題になった良いホイールでした。

宅配の営業所が隣町であったのと忙しかったので、昨日は近くの寿司屋でランチを。

すき家のチー牛中盛より安い、コスパ抜群。

その他プロボックスのパーツ(ステアリングボスとナルディガラ3)お陰様で完売したところです。

今日は鉄粉取りと洗車と簡易コーティング。
車内の清掃で1日が終了。

結局3年9ヶ月7.2万キロ乗りました。
歴代愛車で1番距離を回しただけに結構思い入れがあったのですが、荷物を出して色々外してくうちに現実を感じましたね。
Posted at 2024/03/03 18:30:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月08日 イイね!

2024初サウナ旅とカローラの冬用ホイール

2024初サウナ旅とカローラの冬用ホイール会社の同志で大垣までサウナ旅に行って来ました。
大垣でサウナと言えば大垣サウナ以外無い位、素晴らしい水風呂と調子が良い時は120℃を叩き出すサウナ室、そして名物トンテキ定食。



夕と朝で5セットしか入らなかったのですが、それでもリラックスした良い慰安旅行でした。


道中こんな車を見かけたり



慰安旅行のバス?がZC32スイフトスポーツで途中試乗、久々のMT車ノンスリが効いた独特のハンドリングを楽しんだ後、車内で昼飲み。

富山に戻ってからは海無し県に旅した反動から寿司を食べました。
おじさんなので肉肉した食事が続くと、魚が欲しくなるんです。

道の駅で野菜が格安で入手出来たり良い旅でした。



話は変わって先月、カローラツーリングに使う冬用ホイールを中古で入手しました。
 
20プリウス純正アルミを冬用に持ってましたが急に汎用スチールが履きたくなり、飾りっ気の無いスパルタンな出立ちのトピー工業製スチールが気になりました。
フジコーポレーションの1番安いセットで付いてくるホイールですが、下手なアルミより強度・耐久性・重量のバランスが高いと思われ、大手サプライヤー製の安心感も相まって見た目で敬遠するのは惜しいと思っています。
トピー工業の汎用スチールホイールで210系カローラに履けるのは、15×6J+45PCD100(型番M61)かマルチピッチ(型番MV11)の2択の中、運良くM61を発見。
早く履いてみたいですね。











Posted at 2024/02/08 22:59:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月28日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1スーパースポーツ】

Q1. メーカーと車種をおしえてください 
回答:
トヨタプロボックスバン
Q2. タイヤサイズをおしえてください 
回答:
165R13 6PR
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1スーパースポーツ】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/11/28 21:27:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年11月26日 イイね!

190000km

190000km昨日の出勤時に19万キロ達成。
12.2万キロで中古購入してから、3年5ヶ月6.8万キロを共にしました。
もうキリのいい数字は見る事は無いと思いますが、残りのあと3ヶ月と約5000km、O2センサー等の定番トラブルが起きない事を願うばかり。
購入価格と使用期間を鑑みると、歴代愛車で1番コスパが良かったかもしれない。

今日は天候に恵まれたので、プロボックス最後のオイル交換を。

今回から我が家ではストロングセーブXを使用。

もうこのラベルを貼ることがないと思うと少し寂しい。

家の前の道路が先日から工事に入り、しばらくGSは公道に出られません。

オイル交換と並行して、
1時間程アイドリングと少し駐車位置をズラしておきました。


先週はプロボックスとタントをスタッドレスへ交換




タントのスタッドレスは今シーズンで終了予定。
ブリザックは耐摩耗性が低い事がデメリットとして挙げられますが、巷の噂通り減りは早かったです。
とは言うものの、タントのスタッドレスはまたブリザック(VRX2)を選ぶ予定です。
Posted at 2023/11/26 19:13:23 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「このままずっとここに居たい」
何シテル?   10/05 00:16
GS350とカローラツーリングに乗る労働者です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

デフ・トランスファーオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 21:44:56
デリカミニに4WD、MMCエンブレムをつける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 18:36:17
三菱純正 マーク,MMC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 18:17:42

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2025年1月 契約 2025年3月 登録 自分がメインで乗る車では無いものの譲れない趣 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
一時抹消車 しばらくは物置 世間一般の物騒なイメージが払拭されてから行動復帰?
トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
2023年8月契約 2024年3月登録 プロボックスからの乗り換え、通勤や移動の道具とし ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
平成10年小変更以降のBタイプ(非eRバージョン)。 VVT-i付だからかそんなに燃費は ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation