• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃむオジのブログ一覧

2024年10月12日 イイね!

GS売却

GS売却先日GSを手放しました。
2018年秋から約6年5.5万キロを共にしました。
個人的な事になりますが、苦悩した時期など含め色々あった6年を共にしたので、思い入れはありました。
その間メカニカルトラブルや故障は特に無く、周りが譲ってくれる場面が多かったり、長距離でも楽に速く移動出来たり、良い印象が多かった様に思います。
決して運転が楽しいクルマでは無かったですが、疲労が少なく所有欲を満たしてくれるお気に入りのクルマでした。
自分はGSとは"お友達"になれた気がします。



GSの居なくなった駐車場を見る度に虚しさを感じ、何か生き甲斐を無くした様な感じで、最近やや無気力です。
Posted at 2024/10/12 13:29:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月29日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】まずはみんカラ20周年おめでとうございます。
そして150万人が登録するコンテンツに成長するとは、運営元のYahoo!も驚きと喜びを隠せないのではないでしょうか。

実は私、以前のアカウントの方が長くて、いわゆるインターネット老人会と揶揄されるアプリ以前からのユーザーでした。
丁度このアカウントを作り一旦退会したきっかけは、遡る事2018年当時人生に希望が持てず、当時乗っていたセルシオを手放しセカンドカーのプロボックス(1号)だけになった時に退会しました。
ただウォッチだけはしたかったので、テキトーにアカウントを作り見てはいました。
設定は"かつて学生運動に明け暮れた時代に取り残されたおじさん"でしたが、その後で転職したので徐々に普通に再開。今に至ります。
今見ても当アカウント初期のブログの、切れ味とイデオロギー臭はなかなかだったと思う。

今はリアルおじさんな歳になり娘が2人いるので、以前の様に集まり等には参加しにくいですが、たまには現れたいのでその時はよろしくお願いします。

プレゼントはタオルでいいです。




https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th
Posted at 2024/08/29 23:16:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年08月25日 イイね!

今のままではいけないと思います。

だからこそ、今のままではいけないと思ってる。

クルマネタに絞ると、最近では色々ありご紹介を。

①フロントバンパーの傷補修

補修ではなく、同色の新車外しバンパーに交換しました。
このバンパーの確保や脱着はほとんど自分でやってません。
もし周囲の協力がなければ、恐らく手放すまで傷入りバンパーで乗っていた気がします。


②ダイヤトーンナビ補修と取付

タッチパネル不調のナビが修理からあがってきました。
同じMZ80ユーザーかつDIY修理の経験がある人にお願いしてやってもらったので、メーカーや業者よりも安く早く済みました。
今のところタッチパネルに関してはバッチリです。
問題はバックカメラ配線を準備してリバース信号にも接続したのにカメラが起動しない件。
GPSアンテナや車速センサーに繋いで無い(ナビとして使ってない)のが問題なのか?
わかりません。


③自動車税支払い

納税は自由だと財務大臣が仰られたので、払わない方向で検討してましたが、納付期限が来るので嫌々払いました。
私のような下級賎民は払わないと罰則があるはずなので仕方なく…


④スタッドレスを準備

カローラ用
銘柄はOBSERVE GIZ2、サイズは195/65R15
ここ数年は車種は違えど、G5→GIZ→GIZ2と順当に進化。
今年GIZ3が発表され旧型になり、新旧比較インプレで微妙な扱いをされるGIZ2。
そんな提灯記事(多分)を垂れ流す御用評論家はジャーナリズムを語る資格は無し。
というわけでアイス性能の進化に期待をしております。


以上このままではいけない事でした。
Posted at 2024/08/25 22:22:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月02日 イイね!

パリ五輪開会式に感じる、フランスの芸術レベルの高さ

賛否両論あったパリ五輪開会式ですが…

ポリコレ多様性をゴリ押しして悍ましい内容にする事で、薄々違和感を感じていた一般人にマイナスインパクトを与えながら、批判する者は差別主義者として一蹴。
つまり建前は多様性の尊重を謳いながらも、ゲテモノを出してネガティブなイメージを植え付ける。
ウィットの効いたジョークは流石芸術の都ってとこでしょうか。
五輪旗を逆さにしてみたり韓国チームを北朝鮮と紹介してみたりと、お茶目なジョークも笑えました。
芸術って常識から逸脱したところにあると思うんですよね。閉会式も楽しみです。


話は変わって、カローラにキーパー技研フレッシュキーパーを施工。
諸事情でやって貰いました。
一枚クリア層が増えたようなツヤで、正直驚いています。

あとは先月末に7000kmを通過





Posted at 2024/08/02 17:10:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月25日 イイね!

匂わせ投稿

匂わせ投稿煮たたせた豚骨の臭いが漂ってくる、まさに匂わせ投稿。
ここ最近、吉村家の昔の修行動画を見てしまってから、吉村実氏の常識を突き抜けたパワハラと暴力の力技に魅了され、家系ラーメンというジャンルにハマっております。
先月末に福岡に行った際、九州唯一の吉村家直系店に行ったものの…ガッカリでした。
あそこは直系を名乗ってはならないのでは?と。
以上直系信者みたいな事を書きましたが、実は昭和末期に御家騒動で枝別れした本牧家系譜の味、いわゆるクラシック系と言われる醤油とスープがバランスされた家系が好みです。
ここ、元喜家も本牧家→寿々㐂家からの系譜。
金沢店は実家から近く、10年以上前に何回か行ってましたが、ハマるほどでは無かったです。
すぐ近くに六角家系譜の真打があったり、その他色々あるので他に行きがちだったのも有ると思いますが。
不思議なもので最近はハマってます。
オススメはあぶら少なめの中盛+ご飯で、ニンニク豆板醤を少量付けたご飯にスープを吸い込んだ海苔で海苔巻きご飯すると絶品です。


Posted at 2024/07/25 20:51:07 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ユ→スケ。 昨日LS460中期買った夢みた😴」
何シテル?   08/09 18:29
GS350とカローラツーリングに乗る労働者です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デフ・トランスファーオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 21:44:56
デリカミニに4WD、MMCエンブレムをつける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 18:36:17
三菱純正 マーク,MMC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 18:17:42

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2025年1月 契約 2025年3月 登録 自分がメインで乗る車では無いものの譲れない趣 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
一時抹消車 しばらくは物置 世間一般の物騒なイメージが払拭されてから行動復帰?
トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
2023年8月契約 2024年3月登録 プロボックスからの乗り換え、通勤や移動の道具とし ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
平成10年小変更以降のBタイプ(非eRバージョン)。 VVT-i付だからかそんなに燃費は ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation