• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

只の係長の愛車 [ホンダ フリード]

整備手帳

作業日:2021年6月13日

2021.06.13洗車と各種ケア②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
お疲れ様です。只の係長でございます。本日の洗車①ではガラス磨きやボディの洗浄を中心にアップいたしましたが、こちらでは残りの作業をアップさせていただきます。

マルチメンテ剤施工後、ボディの拭き取りと合わせてホイールも西ケミクリーナーを含んだクロスで、ホイールが乾いて浮き上がってしまったウォータースポットなどをしっかり取り除きました。
2
窓ガラスはグラスターゾルオートで掃除。
3
汚れを拭き取ったホイールもグラスターゾルオートで仕上げました✨。
4
エンジンルームもカウルトップに前日のキイロビンが混ざった水が乾いて白く浮いていたので、拭き取りするなどいたしました。
5
タイヤバルブキャプにはKURE5-56を吹いて滑りを良くさせ、
6
車内のスカッフプレートやペダル類も拭き取り。
7
タイヤハウスの樹脂には信越シリコーンを塗ったばかりですが、水拭きした後シリコンスプレーを追加しました。
8
以上で本日の作業は終了。
洗車後はキレイなクルマで出かけたりすることなく、夕方まで昼寝😅。
なんだか明日(おそらく)雨の中買い物に出かけるカミさんが汚すために洗ったような感じですが、汚れたら適度な距離を保つ機会につながるから、汚してもらいましょう😅。

長くなりましたが、以上でございます。最後までお付き合いいただき、ありがとうございました🙇。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ&ホイール ノーマル戻し

難易度:

エアコンフィルターの交換

難易度:

リフレクターガーニッシュ再取付②

難易度:

なんちゃってシフトブーツ装置

難易度:

リフレクターガーニッシュ再取付① & キーホルダー取付

難易度:

ダイヤモンドキーパー メンテナンス 2024

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年6月14日 5:15
おはようございます。

いつもながらのボディもピカピカですが。

エンジンルームのキレイさには、これまたいつも感動モノです。
どうも、ついついサボりがちで(^^;)

時には、キレイにしてあげないとな…と。
反省ですヾ(__。)

コメントへの返答
2021年6月14日 7:14
#まさやん さん、おはようございます。
エンジンルームは見える所だけ拭き取りやツヤ出しをやっているだけです😅。3年が経とうとしているので、もうちょいしっかり掃除できるようにしたいと思います。コメありがとうございました🙇。

プロフィール

「@のりから めんたい さん、お疲れ様です。
ミュースカイは快適でした。また乗りたいです。コメありがとうございました🙇。」
何シテル?   05/27 16:06
只の係長です。先輩方の投稿を参考にモデューロXライフを楽しみたいと思います。皆様よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントエンブレム取り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 13:02:47
ホンダ(純正) ブラックフロントエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/07 17:32:22
フロントバンパーのブラック塗装の白ボケ除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 21:04:07

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2018年9月2日、はれて納車となりました。専門的な知識がないもので、詳しい内容はお伝え ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
過去の所有車になりますが、家族のために頑張ってくれた感謝の意も込めて、アップさせていただ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
フリードの前に乗っていたのがRCオデッセイ。色は所有していた間、自分の車以外見たことがな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation