• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

只の係長の愛車 [ホンダ フリード]

整備手帳

作業日:2022年1月29日

2022.01.29洗車(後編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
お疲れ様です。只の係長でございます。
以下のリンクの通り、本日の洗車前編ではボディの洗浄やゴムパーツのケアをアップしましたが、後編では残りの作業をアップさせていただきます。

【本日の洗車 前編】
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2993733/car/2605783/6732695/note.aspx

脱脂洗浄をしてボディの拭き取りを行った流れで、エンジンルームもグラスターゾルオートを使って掃除しました。
2
タイヤバルブキャップの滑りをよくするために、KURE5-56を塗布。
3
洗ったままにしておいたホイールは、西ケミクリーナーを含ませたクロスで拭き取りしてから、グラスターゾルオートで再度拭き取りして仕上げました✨。
4
3週間前タイヤサイドに塗ったシリコン78も自然なツヤでいい感じです👍️。
5
窓ガラスはCCIの窓ガラスクリーナーで拭き取り。
6
車内の足が触れる所も拭き掃除して終了。
7
脱脂洗浄によってクリーナーの拭き残しなどか取れて、キレイになりました👍️。最後にPG1purpleを使って簡易コーティングをしてもよかったのですが、先週もやったし、近くポリッシャーもやりたいと思っているので、今日はやめときました😅。ポリッシャーをかけたら硬化系のコーティングをやりたいと思っています。

長くなりましたが、以上でございます。最後までお付き合いいただき、ありがとうございました🙇。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

またまた洗車!!

難易度:

洗車しました☺️👍

難易度:

洗車(23回目)

難易度:

洗車!!

難易度: ★★

久しぶりの洗車

難易度:

タイヤワックス⑨

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「念願の硬化系コーティング剤を施工。」
何シテル?   06/09 15:36
只の係長です。先輩方の投稿を参考にモデューロXライフを楽しみたいと思います。皆様よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントエンブレム取り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 13:02:47
ホンダ(純正) ブラックフロントエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/07 17:32:22
フロントバンパーのブラック塗装の白ボケ除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 21:04:07

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2018年9月2日、はれて納車となりました。専門的な知識がないもので、詳しい内容はお伝え ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
過去の所有車になりますが、家族のために頑張ってくれた感謝の意も込めて、アップさせていただ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
フリードの前に乗っていたのがRCオデッセイ。色は所有していた間、自分の車以外見たことがな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation