• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

只の係長の愛車 [ホンダ フリード]

整備手帳

作業日:2024年5月19日

2024.05.19洗車と仕上げのボディ磨き

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
お疲れ様です。只の係長でございます。
硬化系のコーティングを施工したくて、洗車やボディ磨きを続けていますが、今回はポリッシャーの時に残してしまったコンパウンドのくすみを取り除く作業を行いました。
2
当たり前ですが、コンパウンドを取り除く前に洗車。グロスシャンプーで洗いました。
3
ホイールはホコリがついている程度のため、ウルトラハードクリーナーをスポンジに含ませて軽く洗う程度。洗車後、水分を拭き取り、しばし乾燥。
4
フリードを乾かしている間、レンタカーのフィットを洗車。フリードへのコーティングが終わったら、フィットもボディ磨きをやってあげようかな。
5
フリードが乾いたところで、カウルトップにCCIのスマートシャインRE:BLACKを施工。
6
そして、メインのボディはマイエターナル塗面光沢復元剤を手磨きで施工。曇天ではあったけど、気温が高く乾きやすかったため、少しずつ磨いてコンパウンドのくすみを取り除きました。
7
最後に、窓ガラスにインビジブルガラス、ホイールはグラスターゾルオートを使って仕上げの拭き取り。
8
素人の仕事ですが、簡易コーティング層やコンパウンドの磨き残しが取れて、コーティングしてもよい状態になったと思います。次回は脱脂洗浄をしっかり行ってコーティングを行おうと思います。

長くなりましたが、以上でございます。最後までお付き合いいただき、ありがとうございました🙇。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

洗車しました☺️👍

難易度:

銀の洗車 +クルマの好み

難易度:

2024.06.02フリードとフィットを洗車

難易度:

久しぶりの洗車

難易度:

洗車(22回目)

難易度:

そうさせたのはシュアラスターだろう!    カミーユ・ビダン(21~44話)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「念願の硬化系コーティング剤を施工。」
何シテル?   06/09 15:36
只の係長です。先輩方の投稿を参考にモデューロXライフを楽しみたいと思います。皆様よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントエンブレム取り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 13:02:47
ホンダ(純正) ブラックフロントエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/07 17:32:22
フロントバンパーのブラック塗装の白ボケ除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 21:04:07

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2018年9月2日、はれて納車となりました。専門的な知識がないもので、詳しい内容はお伝え ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
過去の所有車になりますが、家族のために頑張ってくれた感謝の意も込めて、アップさせていただ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
フリードの前に乗っていたのがRCオデッセイ。色は所有していた間、自分の車以外見たことがな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation