• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RTN25のブログ一覧

2022年06月17日 イイね!

ドラレコと煽り運転

時々リアに「ドライブレコーダー装着車」などのステッカーを貼っている車を見かける。リアガラスから透かして車内見てみてもドラレコらしきものは見当たらない車もある。
そのような車に限って、バンパーやリアゲートの凹みや傷があったり、メリハリのない運転だったり、やっぱりなぁと思わせる場合が多い。そのような車は”お先にどうぞ”ステッカーのほうが後続車にとって思いやりがあると思う。
ドラレコ広告の謳い文句に”煽り運転対策に!”とか記してあることがあるが、煽り運転の記録にはなると思うが、対策にはならないのではないか。
そもそも煽り運転の程度にもよるが、人の死傷や物損が生じない限り警察は本人逮捕まではいかないし、処罰もしない。少し前起きた千葉の東金でH社黄色の車の危険運転もその後どうなったやら。マスコミも最初報道するが結末まで報道しないでしょ。
かく言う私も車、オートバイとも前後にドラレコ付けている。
それは、煽り運転対策などではなく、もし何らかの事故に巻き込まれた時の記録や証拠を取るためだけである。
幸い今まで自分が加害者になったことはないが、世の中ある一定の人たちは運転不適格と言わざるを得ない人がいる。そのような人たちの事故比率は高いと思われ、不幸にも事故に巻き込まれた時の相手は、必然的に不適格者の比率が高くなると考える。
そのような人たちは平気で噓をつくし、自己正当化する厄介な場合が多い。
そのようなことを言わせないために、第三者が見ても判断できる記録が必要で、そのためにドラレコ搭載の意義があると思っている。
Posted at 2022/06/17 18:58:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

自分のスキルのある範疇で基本的にDIYで車やバイクを弄っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1234
567891011
1213141516 1718
19202122232425
2627282930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

AACバルブ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 19:44:21
[日産 スカイラインGT‐R] 燃料ポンプ脱着 燃料計不動修理 BNR32 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 17:39:53
[日産 スカイラインGT‐R] 燃料タンク・燃料ポンプ・燃料レベルセンサー交換 ~燃料タンク取付け編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 00:57:38

愛車一覧

カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
25年ぶりにリターンしています。昔は教習所で大型取得できず、学生の頃神奈川県にいたので二 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
新型にはDTの設定はないので程度の良い中古を手に入れました。ビッグホーンUBS73の頑丈 ...
カワサキ KDX125SR カワサキ KDX125SR
山用にオフロードが欲しくて、ヤ〇オクで衝動買いしてしまいました。古いバイクなのでレストア ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H4年式です。ノーマル重視ですがエンジンは150万円かけて某有名店でフルオーバーホール、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation