• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月14日

街乗りもこなすGran Turismo

街乗りもこなすGran Turismo
レビュー情報
メーカー/モデル名 トヨタ / マークX 250S (2018年)
乗車人数 1人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 V6+FR+セダンと言うパッケージ

FRならではの素直なハンドリング

オルガン式アクセルペダルの扱いやすさ

フロントのデザインは、3連✕2の6眼ライトが、シャープでスポーティな雰囲気をだしている

華やかさの中にも大人の落ち着いた雰囲気を醸し出す「ダークレッドマイカメタリック」希少性もあり最も気に入っている
不満な点 出足の悪いエンジンンフィールとアクセルレスポンス(ECO及びNormal mode)

ナビの音声検索が微妙

細かなところの造作が安っぽい内装(全体の印象は良好)
総評 スポーツセダンを謳う動力性能と、セダンならではの高い居住性を備え、日常使いから、長距離移動まで不足なくこなせる1台。
項目別評価
走行性能
☆☆☆☆☆無評価
V6 2.5Lエンジンは、NAらしく癖無く回る。
ECO・Normal modeでは、出足のレスポンスと吹け上がりが悪い。一転、Sport modeになると、レスポンス良く回りだすエンジン。
圧倒的とは言えないが、十分なパワーとトルクはストレスを感じる事なく走ってくれる。
Toyota Safty Sense Pによる恩恵も大きく、特にレーダークルーズコントロールは、高速長距離運転時の疲労感・ストレスを軽減してくれる。
全幅1795mmで回転半径5.2mは小回りが効き、住宅街の狭い路地でも扱いやすい。
VSC&TRC&ABCによる姿勢制御システムにより、雪上などの低μ路であっても、ドリフトさせてくれない(笑)
乗り心地
☆☆☆☆☆無評価
V6エンジンの静粛性と低振動もあり、車内は静かなもの。遮音性は高いとは言えないが、不満を覚えるレベルではない。
やや硬めの足回り。突き上げが強いと言うほどではないが、18インチ(扁平率45%)になると、ギャップを拾う感じが強くなる。
ECO・Normal modeでは、高速走行での収まりが悪くなり、やや不安定な挙動になるが、Sport modeになると、収まり良く安心感が出る。
積載性
☆☆☆☆☆無評価
479Lと言われるトランク容量は、大きな荷物も十分に積み込める。可倒式リアシートとの組み合わせで、長尺物も積み込めるのはありがたい。
フロントシートがフルフラットとなるため、車中泊も可能(笑)
燃費
☆☆☆☆☆無評価
街乗りでは8km/Lで、郊外を定速で走行する機会が増えると9km/Lとなる。

高速道路では13km/L程度までは伸びる。
ブログ一覧 | 愛車レビュー | クルマレビュー
Posted at 2019/01/15 01:41:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Gemini 2.5 pro あり ...
ヒデノリさん

0816 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

筋肉痛💦
chishiruさん

メルのために❣️
mimori431さん

いま出来る精一杯^^;
☆よっけさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「街乗りもこなすGran Turismo http://cvw.jp/b/2993922/48487746/
何シテル?   06/15 17:24
QroTooLです。 スーパーカーブームを知る中年オヤジですが、未だに「愉しく走る」事を諦められず… セダンが好きで、FRに乗りたくて 行き着いた先が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【OPENCAFE GARAGE】 ロードスターRF用ウインドブロッカー (ミスティースモーク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 14:25:11
K&#39;spec SILK BLAZE リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 14:03:07
ルーフドリップモール取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 12:12:17

愛車一覧

トヨタ マークX Rossina (トヨタ マークX)
2018年6月7日に契約 10月7日に納車 長かった4ヶ月 納車されてしまえば あっとい ...
スズキ ジムニー Mansikka (スズキ ジムニー)
2024年12月17日 1年半の納車待ちを乗り越え納車された。世間のジムニー人気は衰え知 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
市内をちょこちょこっと走るのに使用 家族共用で、扱いが雑になりがち(汗)だが、頼りになる ...
三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
155からGTVへ繋がる空白の半年間 この車で、往復1400Km超の道のりを何度も走った ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation