• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shunmimiの愛車 [シトロエン ベルランゴ]

整備手帳

作業日:2022年4月23日

つっぱり棒の音消し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
以前(R4/3/5)、つっぱり棒から音がすると言うブログをアップさせていただきました。
(ほぼ毎日の)洗車だけで疲れてしまうので、なかなか着手しなかったのですが、やっと今日施工しました。

この方法を採用しました。
https://ameblo.jp/dddxx-non-xxbbb1620/entry-12561903581.html
感謝です。

購入(キャン★ドゥにて)したものは、
・ビーズクッション
・ロート小 クリア(同サイズ2個入り)
 直径約10cm
・衣類用静電気防止スプレー

結論としては、多分音は出無くなったと思います。

つっぱり棒を長い状態にしておけばしておくほどビーズが沢山入ります。
必要以上に長くしてビーズを沢山いれると、つっぱり棒の突っ張り力(伸び側)がスポイルされます。
かと言ってあまりビーズの量が少ないと音消し効果が薄くなると思われます。
とは言ってもカミさんからも息子からも音がしていると言われたことは無いです。と言う以前にここに棒が渡っている事さえ気が付いていないと思います(笑

2
ロート内面に静電気防止スプレーをたっぷりスプレーして(なかなか乾かないので、Kirkland (Costco) カークランドシグネチャー ペーパータオルで拭き取りました。)、突っ張り棒の太い方のキャップを開けて、ロートを使って少しずつ入れました。(少し入れたらトントンする。の繰り返し。)
大惨事になると嫌なので、キャン★ドゥさんの入っているデカいショッピングモールの屋外駐車場の車がいない端っこで施工しました。
何かの工事の囲いのところでやりました。
静電気での惨劇にはならなかったのですが、少し風が有ったことも有り、めちゃくちゃあっちこっちに飛び散ってしまいました。
クッションに入っていたビースの1/3位程度しか消費していません(リヤゲートの傷付き防止カーテン??用のつっぱり棒
https://minkara.carview.co.jp/userid/2994900/car/3051165/6489575/note.aspx
もついでに施工しました。)が、消費量の半分近くが路面に飛び散ってしまいました。
雨で流れます様に・・・
3
後で、Seria(セリア)に行ったら、こういうロートが売っていました。
こっちの方が深いのと出口が細いのでビーズが無駄に成り難いと思います。(と言うか飛び散り難いと思います。)

いっぱいビーズが残っているクッション(ハサミで切ってしまっている。)どうしましょうかね?




イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル&エレメント交換(9回目)

難易度:

バッテリー充電

難易度:

AdBlue補充(4回目)

難易度:

オイル交換

難易度:

猛暑さ対策

難易度:

ダイソーカップホルダー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年4月24日 13:26
突っ張り棒の両端に、
ソフト緩衝材 or エプトシーラー or ゴムワッシャー を貼って改善出来ないでしょうか?

リンク先を見ても、ビーズが散乱していましたので(笑
コメントへの返答
2022年4月27日 23:02
こん〇〇わ
個人的な推察ですが、ばねの外側(外周)と筒の内側が当たっている或いはバネが振動して音が出ていると言う感じなので両端だけだとダメだと思いますよ。
2022年4月27日 23:27
なるほど〜
でしたら中に詰めないと駄目ですね。

プロフィール

「そんなに高給取りなの?

部下は給料少ない?」
何シテル?   06/27 17:36
Shunmimiです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

謎の警告音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 16:50:28
リアスポイラー取付用の錆びたネジの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 07:49:10
NANKANG AW-1 195/60R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 21:34:59

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
Citroen Berlingo MKⅢ K9 Short Wheel Base 日本仕 ...
シトロエン C3 シトロエン C3
Citroen C3 MKⅢ B618 SX  ルーフ:ブラン オパール  ボディ:アー ...
ラム・トラックス ラム1500 ラム・トラックス ラム1500
ラム・トラック ラム1500(2006)に乗っています。⇒2018/9に乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation