• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ATOMICの愛車 [ホンダ インテグラタイプR]

整備手帳

作業日:2025年6月21日

ブリッツ パワーインテーク エレメント500-A021 交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
DC2インテグラ、中古で購入した時からアペックス(A'PEXi)のパワーインテークが付いてました。

エレメント(フィルター)が汚れていたので交換します。

品番:500-A021
価格:8,749円(10%税込み)

エレメントが9,000円もするって、高いよ・・・。
2
入っているパーツは

エレメント本体
ガスケット2種類(必要に応じて使い分けます)
エレメント取付けボルト 4個
取扱説明書(画像には写っていません)
3
左が新品、右がインテグラから外した物。

内径が違うんですけど!!
アペックスのwebページを確認するとインテグラ用は外径160mm、内径85mmと記載されています。それで今回購入したのが500-A021です。

内径は違いますが、ボルト取付け穴位置は同じです。
4
外した物を計測すると外径160m、内径75mmでした。

シビック用であれば内径が65mmなので、何の車種用なのか不明です。

5
対になるパイプ側も75mmでした。

画像は85mmガスケットをセットした状態です。当然内径が合っていません。

この状態で内径85mmを付けてもエア噛みは無いようなので、新品85mmガスケットは使わずに新しいエレメントを取付けます。
6
交換したエレメント(エアフィルター)

それまで付いていた75mm中古ガスケットを再利用しました。

後日、インテグラ用のパイプを買って交換します。パイプを買うと新品エレメント付いてくるんですけどw
7
交換時の走行距離は282,020kmです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

25年7月23日 エアークリーナー交換

難易度:

レーダー&レーザー探知機設置その2

難易度:

アペックス パワーインテーク508-H004 に交換

難易度:

レーダー&レーザー探知機設置その3

難易度:

ウィンカー交換その2

難易度:

フューエルプレッシャーレギュレーター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #GRヤリス カーナビ パナソニック CN-HE02WD 取付け1 https://minkara.carview.co.jp/userid/299527/car/3725283/8208242/note.aspx
何シテル?   04/29 13:03
1990年から1991年にEF9グランドシビックで中山サーキットを走行してました。 2025年、寿命までの最後の新車として2型のGRヤリスRCを購入。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ATOMICブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/15 17:48:46
 
掲示板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/07 17:31:48
 
Kai power 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/23 18:38:27
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
GRヤリス RC 2025年4月26日 新車購入 オプションは 18インチパッケージ  ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2023年2月9日(木) 購入  走行距離268,946km 2023年2月24日(金) ...
ホンダ NSR250RSE ホンダ NSR250RSE
NSR250R SE(MC21 NSR250R9N) 隣町のバイクショップ紹介で個人売買 ...
スズキ TS125R スズキ TS125R
買って直ぐにフロントフォーク・バッテリー・リアタイヤ・チェーン交換、エンジン脱着、エアフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation