• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

霜月 七日の愛車 [トヨタ アリスト]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

アリーナホーンⅡ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ミツバ製アリーナホーンⅡです。
取り付けは比較的簡単に出来ます。
2
余韻を出すための、変換器?
間違ってたら、すいません。
↑をエンジンルーム内に固定して、配線をバッテリーの+-に取り付ける。
3
余韻をON・OFFする自作したスイッチです。
今はOFFにしてます。

最後の難関は、スイッチの配線を車内に入れる事ですが、運転席ドアから通せば楽に車内に入れられます。
あとは、自分の好きな場所にスイッチを取り付ければ出来上がりです。
私は純正の空気清浄機のスイッチの隣に、余韻スイッチを取り付けてみました(^O^)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル&オイルエレメント交換

難易度:

右フロントのエアバルブが折れる

難易度: ★★

18クラウン純正 リアスポイラー取付

難易度: ★★

ブレーキフルード交換

難易度: ★★

アリスト オーディオ周り一新

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「引退 http://cvw.jp/b/299592/43127938/
何シテル?   08/07 14:34
ラリー好きなので、ラリー仕様に何とかできないか試行中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正)ステアリングパッドスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/27 22:49:55
ラゲッジルーム工具類収納 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/19 00:37:35

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ 霜月 (トヨタ ヴィッツ)
通勤用に燃費が良い車を探してたら、なぜかTRDスポーツMを買ってしまいましたw しかも、 ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
外見はノーマルですが、マフラーが煩いアリストです(笑) 最近はアリストの安全装置に四苦 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation