• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はぐ@ap1のブログ一覧

2021年06月07日 イイね!

軽量クランクプーリーって「百害あって一理なし」なんだぁ

エンジンレスポンスの優れたF20Cといえど、バイクエンジンのレスポンスにはかなわない。 (OS技研のTC24はバイクなみだケド) 軽量フライホイール交換に交換するとだいぶ良くなるらしいが、ミッションの脱着はDIY一人ではムリぃ。。。 軽量アルミプーリーが出回ってて「レスポンス向上」って謳ってる ...
続きを読む
Posted at 2021/06/07 20:31:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年05月22日 イイね!

こんな早朝から、車の下に潜れない。。

こんな早朝から、車の下に潜れない。。
ついに車検予約の当日朝となった。 実家にスロープや低床ジャッキがないので、ノーマルマフラーへの交換は「持って帰ってこないとできない」って状況なので断念。 そこでネットを漁ってたら「フランジサイレンサー」なるものの存在を見つけ、ポチってたが到着したのは昨日だった。(帰宅が遅く、手付かず) さ~ ...
続きを読む
Posted at 2021/05/22 05:32:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音量 | 日記
2021年05月18日 イイね!

くっそ~、今日休み取れなかった。で、調べ事。

月曜の仕事の状況で、今日休暇をとって実家に行こうとしていたが、ケリがつかず休めない。 でも、ずっと「音量」が気になって。。 朝4時過ぎには目が覚めて、眠れなくなってしまった。 で、調べ事 https://www.honda.co.jp/news/1974/2741203f.html バイクの ...
続きを読む
Posted at 2021/05/18 05:32:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音量 | 日記
2021年05月16日 イイね!

えっ?音量?

えっ?音量?
さっき、近場の民間車検場に車検の見積してもらった。 店員「ノーマルマフラーあります?」 わし「あるけど、なんで??」 店員「98dbあったんで、このままでは通りませんね。」 わし「えっ?。2000年以前の発売モデルなんだけど?」 「このクルマは"平成10年騒音規制車"で"エンジン前置き" ...
続きを読む
Posted at 2021/05/16 17:55:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車検 | 日記
2020年08月02日 イイね!

あれっ、S2000って水平対向だっけ?

あれっ、S2000って水平対向だっけ?
今日梅雨明けしたこともあり、洗車してちょっと走ってたら、突然「パン、パン」と音が聞こえ、どっかの車の「アフターファイアーか?」と思ったタイミングで信号が赤で停止。 そこでエンジンチェックランプが点いてアイドリングが不調に。。。 発進したら「ドロドロドロ」っと水平対向のようなエンジン音に。 (パワ ...
続きを読む
Posted at 2020/08/02 20:27:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月23日 イイね!

原動機の型式、打刻、のっぺらぼう

原動機の型式、打刻、のっぺらぼう
一昨日、長年レストア(放置)していたCB400Fourの新規登録&名義変更をしに陸事に行ってきたが、測定値等は一切問題ないにも関わらず「審査中断」とハンコを押されて返された。 詳細は「ひぇ~~~、そんなんありぃ~~!?!?」 状況(原因)が理解できないまま、その後いろいろ調べたりFour専門店 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/23 07:20:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月17日 イイね!

のどから心臓が飛び出すって。。

のどから心臓が飛び出すって。。
天気の良い休日の朝は、よく首都高を周回してる。 今日も元気に大黒PAに行こうとしたら、ETCゲートで直前のクルマがゲートが開かず、いきなりストップ!! 「ひぇ~」っとこっちも急ブレーキで間一髪。 (後続車も怖くてハザードをつけた) 係員がなかなか出てこず、ソロソロバックした図。 ドライバ ...
続きを読む
Posted at 2019/08/17 15:41:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月10日 イイね!

購入はよく考えてから。

購入はよく考えてから。
「おそい」、「とまらない」、「くらい」、「保管に気を使う」、「気軽に路駐なんてできない」 コストは気にならず、信頼のおけるショップが近くにあるなら別だが、自分でメンテできないなら所有すべきでなし。
続きを読む
Posted at 2019/08/10 12:01:25 | コメント(0) | クルマレビュー
2019年08月10日 イイね!

父・母、ゴメン。盆は帰れません。

暑くて暑くて。。 朝五時に目覚めてシャワーを浴び。。。 通常なら今日から9連休の夏休みを取るんだけど、今年は会社で留守番することになり、カレンダー通りの三連休だけ。。Orz なんで帰省もせず、朝から引き籠ってWeb閲覧。 でっ、以前から気になってたF20Cの圧縮圧力の適正値を探してた ...
続きを読む
Posted at 2019/08/10 11:05:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月23日 イイね!

車高は落としたいケド、実用性は落としたくない。

純正サスのままなので、現在はタイヤとフェンダーの間に拳1個ほどの隙間があり、ちょっとカッコよろしくない。 でも、買い物なんかにいくと駐車場の出入りで段差があり、今の状態でもギリギリくらいなので我慢してた。 エアサス入れるとどうなんだろうと調べてたら、ピギーバック式が主流で寿命はそんなに長くはなく ...
続きを読む
Posted at 2019/06/23 13:35:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #S2000 リアキャリパーO/H③ ※動作原理理解 https://minkara.carview.co.jp/userid/2996475/car/2608679/8291737/note.aspx
何シテル?   09/02 13:51
恥さらしな「安価なのには理由がある」っていうS2000購入顛末もフォトアルバムに載せてるので、見て笑ってください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[トヨタ アクア] HVボルテージセンサーの故障原因特定 ほぼ原因が判りました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 16:03:15
[ホンダ S2000] ハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 17:07:56
[ホンダ S2000] セルモーター オーバーホール 23.10末 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 09:32:21

愛車一覧

トヨタ アクア ピンクちゃん (トヨタ アクア)
家内希望のカラーです。 特別色の「チェリーパールクリスタルシャイン(なげっ)」なのです ...
ホンダ S2000 ニンバス (ホンダ S2000)
当時は子育てで買えなかったんだよね。 2015年に18万kmの格安な個体を見つけて購入し ...
ホンダ ドリームCB400FOUR ホンダ ドリームCB400FOUR
18のとき購入し(1号機)40年以上所有中。 過去に部品取りで手にしたもう一台(2号機 ...
ホンダ CBX400F ホンダ CBX400F
CBX400F(俗にいうI型)が生産中止になり、CBR400Fが世に出ましたが、試乗して ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation