自分の場合、正月はケッコーひまなんで集中的に作業すべく、
先月あたりカラ部材を大量に?発注しとりまっす~。
んが!一部未着~。ってか納期未定!トカ言っとるヤツまで~。
現時点で未着案件10以上~!どーすんの?って待つダケかぁ~。
クスコさんからGC8用HDタイプのピロアッパー前後来ました。

受注生産品になっとりますんで、もう先は永くナイ?
自分にとっても人生最後のピロアッパー購入カモ?
このタイプは自身の使用アブソーバーに合わせてピロナット/カラーを
指定してオーダーするですよ。詳しくはWebで~。
1号君が変わったモン発注したです。

エンジンオイルフィルターの芯棒?の短いヤツ。
GC8に付いてる水冷式オイルクーラーを撤去する際に必要っす~。
ヤツは電動ポンプ式のオイルクーラーにするんで。
南蛮からGRAMSのフューエルポンプ来ました~。速い?

WALBROトカも有名っすが、一時ニセモンだらけで問題でしたよねぇ。
イマでも中華発送品は真っ赤なアレっすよ?
コレはGC8E用っす。現状23年モノが付いてると思われるんで~。
ヒトツづつ、GC8E用の足?を揃えに掛かってまっす~。

ウェイト外してるトコです。
んで計量~。

ウェイト付加してNVH対策って、サイテーっすわ。無能の極みっすね。
ココのブッシュは自作でイクですよ。先ずはアナ開け~。

ココからサラにイクですよ。んでウレタン系樹脂を充填~。
こんな風に水準だして樹脂使用するですよ~。
リア側のデフメンバー?も同様に作製~。
んで完成~?

ブッシュ硬度はホボ、デルリン並み?盛大にウルサイっすわ~。
リア側のヤツも~。

硬度は同様っす~。あはは~。
リアメンバーも加工、補強済んで塗装~。
こんなん、お買い物クルマに必要なんか?トカ言われまっすが、
正直云って必要です。あはは~。コレ大事!フィール大事っすね。

塗装がキタナイですが、溶接の熱が取れないウチに塗ったもんで~。
R180デフ玉も準備~。一応オマケの機械式LSD入っとります。
不要部分を研削してるトコっす~。

200グラムほど軽量化?
でもスグに飽きて塗装~。

ナゼかデフ玉は黒で~。
続いてジョイントカバー?短く切り詰めてます。2個あるのはGC8F用も一緒に塗ったカラ。
ラテラルも手持ちの余ってるGD用鉄っチンのピロ仕様を塗装~。
そーいやぁ中国郵政が送って来ました。1号君が自分のを見て欲しがって発注。

ヤッパ、中華方面は物流芳しくないっす。コレから旧正月向けてチューい。
サラに物置からこんなん出ました~。

ATE知ってます?
スリット形状が独特っすよねぇ。

PCD100なんでGC/GF系のフロント片押し2ポット用っすね。
2枚あるんで、欲しいヒトいたら引き取り限定でアゲますよ~。
まあ、いないでしょーが複数応募あればみん友優先で~。
んでゎ、ヨイお年を~!って、マダ早い?あはは~。
Posted at 2021/12/15 20:56:49 | |
トラックバック(0) | 日記