先日、作業しててサビサビの部品を手に、独り言のように云ったです。
「ソロソロ、サンドブラスターでも買うかのぅ,,,,,,,。」
ソレを聴いていた?コーハイ君1号が、
「アレ?自作するって言ってませんでしたっけ~?」てのたまうワケっす。
そーいやぁ、ソンな記憶も,,,,,,
ってな訳でサンドブラスター自作しまんた~。あはは~。
先ずはガン!尼で安モン捜すですよ~。んでコレ。≒¥3.6K

特徴は前後長が短いコト。狭いハコの中で使用を考慮~。
但し、置き方によってゎ砂が漏れてクル,,,,,,,
んでハコ!最大サイズを選択。≒¥4.5K

コレに関してゎお好みでドゾ。
んで忘れガチなのが排気フィルター。こんなんで~。2個使用。
ウラ側~。
サラにグローブも~。≒¥3K

画上部の輪っかがダイジなんっすよ。
そしてコレなきゃ始まんない。ブラストメディア!

#100で20㌔入り。んがコレがシッパイ!
んで、何だかんだで製作開始~。
先ずはグローブ入れるアナ開けてリテーナー?をセット。
位置決めは予想される作業台高さに応じて自身の両腕が自然に入るよーに。

各M6×4本使用して固定。スキマ開いててもシカトでOK!
コレにグローブの開口部を折り返してバンドで締めて固定するっすよ~。
排気口は自分がガンを持って吹いたトキに反対に位置するように。

自分は左持ちなんで排気も左側上部に。
結局、グローブが厚過ぎて気に入らなかったんで新規こうにゅ~。
ガンに付けるエアプラグも可動式にして自由度稼ぎました~。
んでサッソク、シェイクダウン?

チャンっと使えましたわ~。が!#100は細かすぎ。追加で#40発注。
ヒマなかたゎイカが~?コンプレッサー必須なワケっすが,,,,,,。
Posted at 2022/02/23 18:32:47 | |
トラックバック(0) | 日記