• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

無知の雲のブログ一覧

2022年03月02日 イイね!

病膏肓に入る,,,,,,,,,ってか手遅れ?

マタマタやっちゃいまんた!イヤ,全然その気なかったんですが、
ヤフオクをパトロールしてたら見つけたんですわ~。
SYMS製GC8用エキマニ~。¥25000-で出品されとりました。
ナゼか入札ゼロ!最終日の終了10分前でも入札ナシ。
買いましたよ~?当然っすが。

カナリ状態イイっす。イヤ、驚異的カモっす。

サッソク、点検及びメンテ~。先ずゎフランジの面出し。

SUSは難削材ダケあって腕がアガりまんた~。続きゎ明日~。

若干の問題と云えばジョイント部のクラック数か所。

見えますかねぇ?SYMSエキマニあるあるっすね。溶接で補修~。

バンテージも最近ではイイもん出てるんで助かるっすよ。

33㍍巻き!2インチ幅でチクチクしないヤツですわ。南蛮渡来~。

自分にとってゎコレもシキタリの一つなんですが、何せSYMSでは廃番。
かといってヤフオクでは暴騰してトンでもない状態のモノでも高価!
ってなワケで諦めてたんっすが、ラッキーでしたわ~。
ソモソモ本来等間隔爆発の水平対向4気筒なのに、
コストをケチって左右バンクからの排気をテキトーに接続してた!
んで例のボコボコ音が。シカシ各方面からのキビシイ批判によって?
ツイにGDB-C以降は等長接続に。そりゃワザワザ性能サゲてどーすんの?
ってコト云われますわねぇ?ソコで以前のタイプにゃSYMSサンのEXマニっす。
軽量化にもなりますしねぇ。中速域のトルク増によって燃費も幾許か改善?
音もマトモになりますしね。

ボチボチ部材も到着しとります。最近買いこんでる人民謹製のアレ。

5M/T,6M/T共用?のミッションマウント。アルミ+ウレタン。

割に重い?

オマケのネジがイカもんっす~。交換推奨。

エーモンさんの非常信号灯LED式。

一応、車検用に1本もっとくですよ?尼でお安いっす。

まだ売ってました。ボンネットのアレ。

1セット買ったですよ、予備に。

ナンかお使い用GC8-Eのラックエンドがユルい気が,,,,,んでお買いアゲ。

モノタロで売ってたパチもん?半額以下。マタマタ銭失いか?

フューエルブリーザーパイプも。サビサビだったんで更新~。
んではね石?によるサビと思われるんで耐チッピング塗料でシュ~。


こんなんも~。

そのうち使う?

画期的に刃スベリがイイ!テフロン加工済み?カッター刃。

スポンジとかフォーム、段ボール?ナドに最適!

いわゆる革ポンチ。ガスケット自作派はドゾ。

ガスケット素材はスリーボンドとか安っすいモノタロ謹製とか,,,,,

スッカリ南蛮産ひいきになったドラシャ。マタマタ買いまんた~。

GDB-A/Bフロント用セット。玉石混交ではありますが、お安い!

ナンバー取得目前?のGC8-Eですが、近所を走り廻ってるとアチコチ問題が。
トラブルシューティングの毎日っすよ。あはは~。
Posted at 2022/03/02 20:28:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2018年8月に買ったGC8F、ガレージで上がったママ未完っす。 ヒマを見てわ独りでボチボチ作業してるんでイツ完成やら,,,,,,,,,, まあ飽きずに懲り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  1 2345
678 9101112
13141516171819
2021 2223 242526
2728 29 3031  

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GC8買いました~!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation