• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

無知の雲のブログ一覧

2022年04月26日 イイね!

アレから,,,,,,あと12㌔?

タケノコのピークも過ぎてホッと一息っす。
気合入れて作業すっかぁ!と思ったら雨降り。んが!雨の合間縫ってヤルっすよ。
サイドスッテプ外したアトは、キレイにして耐チッピング塗料で~。
先ずは、アナを塞ぐのっす~。

アルミテープでゴマカシ。

マスキングして塗装~。


こんなんなりましたわ~。

サッパリ?してウチのフツーになったっす~。塗装で150㌘くらい重くなった?

コーナーウェイトゲージ用のタタキも完成?

アトはライン引いたり、ミラー付けたりしてオシマイっす~。
トリマ、アライメント調整に使用?

助手席の足元をめくってみたですよ。

ヤッパ、付いてましたわ~。イミフなECUカバー!

サッソク外して計量~!

≒1.5㌔!コレで軽量化5㌔達成?

普段なら前席2個をバケットに換えて15~20㌔はカンタンにイクんすが、
今回はおつかい車ってコトでシートはソノまま~。

ナンバー取得した日に、お使い仕様ってコトでスペアタイア/ジャッキ/工具
トランクボード?後席用フロアマット等を降ろして17㌔ホド軽くなってるですよ。

んで、アト15㌔。どーすっかのぅ?と考えてたら、
貨幣経済体制が崩壊しつつあるウチ方面で、
コーハイ君1号との物々交換によってゲットしたフロントパイプ発見!
明らかに純正よりゃカルイ!ってコトで交換に踏み切りました~。

シカシ、モトが何用?だか不明なシロモンでして、A/Fセンサ位置が,,,,,,
マア、スバル用ならナンでも付くんぢゃね?ってコトで改造~。
マフラー側に付いてるO2センサソケットを切除~。

無残っすねぇ,,,,,,,

ゴミ箱のマフラーの残骸を切り取ってアナ塞ぎ用当て板作って溶接~。

腐食対策に塗装~。しれっとバンテージ巻いてココは撤退~。

チョと前後しますが、全体の画はこんなん。


そして切り取ったソケットをタービン直後に移設~。

んが、ココの辺ゎ周辺が建て込んでるんで慎重に純正位置をコピー。
降ろしたヤツと較べて検討ちゅ~!

移設完了~。ヤッパ塗装~、

センサ突き出し量もイイ感じ~。

バンテージ戻して、アルミダクト巻いて搭載準備~。


装着の画はベツに映えないんでパス。純正比-3㌔達成~。
ソレより、サスガゎSYMS製!パワーフィールってかトルクの出方がイイ!
イマまでは3500からクル感じだったのが、3000から明らかに盛り上がって、
3500にゎイイ感じに!中~高回転のツキもイイ!うはは~!
コレゎ改めてブーコン設定やり直しか?

雨降りでヒマなんで、ホムセン巡回へ。んで造ったのがコレ。

デジタルのキャンバーゲージ。費用≒¥4500-。アルミCチャン/磁石含む。
平らな地面ありゃ、使えまっせ~。イカが?

次回ゎアト12㌔に挑戦だぁ?あはは~!

Posted at 2022/04/26 21:27:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2018年8月に買ったGC8F、ガレージで上がったママ未完っす。 ヒマを見てわ独りでボチボチ作業してるんでイツ完成やら,,,,,,,,,, まあ飽きずに懲り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

      12
3 4567 89
10 111213 141516
171819202122 23
2425 2627 282930

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GC8買いました~!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation