イヤ、そーじしてるっす。ガレージの。
一応、おつかい車のGC8Eが走れるようになった。ってコトで、
ココで散らかしマクったママになってるアレコレをお片付けチュー。
毎日おつかいに逝ってるワケっすが、ナゼかバケットからの乗り降りが、
イヤ、正確にゎ降りるのが不便なんっすよ~。ナゼ?
ムカシも同じ車、同じシートで使ってキテ、不自由なく乗り降りしてたのに?
サンザン考えて判ったのゎ、ロールケージ付いてナイ!から~!
サイドの斜行バーに一旦腰を預けて降りてたんっすわ~!
そして、初めて理解できたのはナゼみんなSP-Gのサイドプロテクター?好きなのか?ってコト、
確かに生地がイカレますわ~。んで自分もポチっとな~。

メルカリで中古~。ソレ、新品ぢゃなくってイイんじゃない?ってコトで。
前回、書き忘れましたがDr.側シート交換で≒-8㌔。
シートベルトはノーマル使用なんでカルくなってますな~。
パネルベンダーの補助にCクランプ2個こうにゅー。

モノタロ謹製。お安いっすよ?
ガラスを磨こうと思ってこうにゅー。

ヤッパ、1回は磨いておかんとねぇ?
前回、書いたフロントのサスの話っすが、考えてるウチに思いついて、
ブレーキを交換してみたですよ。例のロータスキャリパーに。
イヤ、自分はスバル謹製鉄っチン4POT大好きなんっすよ。ホントに!
イマでゎアタリもついてキテ、イイ感じにお仕事してくれてるっす。
タダね、重量!っすよ。フロントのバネ下カルくしたらどーなんの?
ってギモンがね,,,,,,,,んで計量~!

オナジミ4POT。
んでDBAの2ピースローター。

合計12.2㌔。
ロータスキャリパー。
そしてローター、328㎜径。

コチラ合計9.5㌔!
片側計-2.7㌔!両側でー5.4㌔!!コリャあオハナシになりませんわ~。

17インチのCE28にチャンっと収まってます。
ブレーキホースの長さが長くなったので新調。
効きも変わりました。んが!フロントのサスの動きがベツものに!
路面への追従性が増し、トラクションもヨク掛かる!
イマまでは3速で踏んでイクようなコーナーでゎ、
ノーズの動きがイマイチコントロール出来てなかったのがウソのよう!
もうコレ、戻れナイっすよ?
シートと併せてー13.4㌔の軽量化も、サラに挙動をシャープに。
降雨時ナド、気温が下がってるトキは、全開で離陸するイキオイっす。
おつかいが楽しいっすよ?あはは~!
Posted at 2022/05/22 23:16:30 | |
トラックバック(0) | 日記