• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

無知の雲のブログ一覧

2022年09月02日 イイね!

準備はつづくよチャクチャクと?

最近雨模様続く神奈川県央地区っすが、オカゲで?涼しいんで作業っす~。
先日、コーハイ君?号が遊びにキテ云うですよ。
「チタン製のマフラー入れたっす!,,,,,,,んが!音がぁ,,,,,,,。」
聴いてみるってえと「ナニか下で空き缶でも叩いてるの?」,,,,,,
カンカン、ポコポコ、ペケペケいってるワケっす。
「なんぢゃコレ?ドコの人民製品~?」無印粗品だったんですな。
シカも回すと爆音!ワンちゃんがダイスキなアレ。忽ち切符貰えますわ。
軽量化はイイとしても、実用性ゼロ?無くてもイイんぢゃね?

ジツはヤツの狙いは自分が持ってるフジツボさんのGDB-F用チタンだった!
サスガに無印粗品でゎ街乗りで免許がヤバいと思ったらしく、
「売って~!!」と半日粘られましたわ。んが売るわきゃナイ!
ナゼ、ヤツが知ってたのかゎ判りませんが、自分のはコレ。


ご丁寧にGC8用にテールエンドを詰めてるっす。
チタンは切断時に白い火花出てキレイっすよ?


んで例によってハンガーを1か所切除。


テールエンドもキチンと整形しときました。


シカシ!そのまま付けると,,,,,,,

ナンテコッタ~!ヤッパ足りんのですわ~。
シムスのフロントパイプを延長加工?チョと考えちゅーのブツなんっすよ。

ズイブンと時間掛かりましたが中国郵政が送ってきました。

油圧プレス不要のハブベアリングインストーラーセット?
自分はプレス持ってますが、このセットに入れ組んである治具が幾つか欲しかった?
ソレらを製作するとコノSETより数倍!高価になるワケで,,,,,,,

前回製作したマスターシリンダーストッパーっすが計量してました。


チナミにCUSCOサンのGC8用のヤツ。

アカンです,,,,,,,,,,,。
厳密には製作モノは溶接分重くなりますが、CUSCOサンのは取り付けボルトが。

GC8Fもリモートタンクを移設しときました。

ベンリっす。

コレもGC8F用。オイルパンにオイルクーラー用のアレを,,,,,,


同じくGC8F用。ピッチングストッパー人民製改?

判りやすいように、塗装前に。
 
コレもベンリなモンっすよ?

自分はマフラーにジョイントを作る際に使用。3インチ用。

長くなったんで、マタね~。
Posted at 2022/09/02 19:31:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2018年8月に買ったGC8F、ガレージで上がったママ未完っす。 ヒマを見てわ独りでボチボチ作業してるんでイツ完成やら,,,,,,,,,, まあ飽きずに懲り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    1 23
456 78910
1112 1314151617
1819202122 2324
252627282930 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GC8買いました~!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation