• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

無知の雲のブログ一覧

2023年10月13日 イイね!

今週も平常運転ちゅ~?

連日のように脚バラしてると、コーハイ君が来て言うですよ。
「ホンッとイヂるのスキっすよねぇ?」ハァ~!?んなワケねーし!!
ジッサイ自分は車両整備トカ、メンドいのはキライっすわ。
ケド経済的理由で仕方なくイヤイヤやってるダケ!!
もしも充分な資金を保有してたナラ、RUFにでも特注かけにイクっすよ?
ニュルの近所のガレージにもナンかクルマ預けてタマにゃあ乗りに,,,,,,,
トカ妄想は措いといて、今週もベアリング三昧?
フロントハブに目ぼしついたんで、お次ゎリアハブ方面!?
とゆーコトでバラしました~。


今回のお題ゎハブベアリング!分解/洗浄しましたわ~。走行≒7K km。


ケッコーキテました。ローラーにも焼き入っとる,,,,,,,


トーぜんレース側にも,,,,,,,,,線キズも。

赤信号点滅始まっとりましたわ~。

走行≒7K kmと書きましたがナラし≒3K km、そのホカはホボ買い物!?
最近、ヤマ行き始めたばかりでコレ。使用グリースもカナリイイもんっすよ?
このベアリングはGC系/GD系共通品番。以前GDBのハブをバラして検証しましたが、
設計段階で容量不足だった?再掲っすが走行≒7万kmのGDBモン。

もう、ローラーが赤銅色っす~。カンゼンにアウト!!
でもね、他人事でゎナイんっすよ?チョっとでも踏める運ちゃんなら
みんなコンナっすわ~。

マア、何言ってても解決にゃあならんので、新品こうにゅー!!


そしてサッソク、ンコなグリースを除去~!


んでウチ仕様で組んでみました~。

ハブスタッドも5本交換しました~。

サラに!次のターゲットはドラシャ!部材を調達ちゅー。


コレは適用範囲の調整幅が大きいタイプ。緊急時に。


専用のプライヤー?も。

コノへんは全てオエティカ製っすよ?信頼性No.1?

ツイで?にこんなんも~。

現在使用中のRCAキットもイヂろうと思って試しに1個買いまんた~。

何度かヤマ逝ってたらタイアがツルリンに~!慌てて5本組みました~。


ツイに!オイルにも終わりがぁ~!!NUTECのNC-50も頑張ってくれましたが、
サスガにヤマ16回(≒320Km)でダウン。記録的な耐久性っす。
お次は鬼の熱耐性!?カストロールのコレ。

マダ1回しかヤマ逝ってませんが、オソロシイ熱安定性っす!
但し、タービン回転のレスポンスはNC-50に劣る?トルク感も。
マダマダ、コレからっすね。耐久性もね~。

ギアオイルも終了~!ナゼかマタマタ旧在庫ハッケン!?
同じく30年モノのMobilっす~。超有名なアレ!

重い!んがギアにはイイ感じ?シンクロにゎビミョ~?
ボチボチ、試してイクですよ。

デフオイルは同じカストロールのアレに交換。

ってか、このオイルってもうデフにしか使いみちナイ?
でもクスコさんのデフにはピッタシ!?ちょーしイイっす。

キンモクセイの香りでむせ返るナカ、日々道楽三昧なのでしたわ~。
マタね~!あはは~。
Posted at 2023/10/13 20:47:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2018年8月に買ったGC8F、ガレージで上がったママ未完っす。 ヒマを見てわ独りでボチボチ作業してるんでイツ完成やら,,,,,,,,,, まあ飽きずに懲り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

12345 67
89101112 1314
151617181920 21
2223242526 2728
293031    

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GC8買いました~!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation