GC8Eお遣い仕様に、最後まで残ってたウレタンブッシュを撤去~。
そう、Frロアアームの後方支持部分のヤツっす。コレ。

PERRIN製のグリースニップル付き。イイ製品っすよねぇ,,,,,,
んが!荷重に耐えきれずにグリースが,,,,,,,,,,,,

周りがベチョベチョに~。オマエもか?
仕方なく純正のブッシュを抜き出して,,,,,,,,,,シュ~?
そして、オナジミのクスコさんのアレに。

コレでこの車両も全ピロ仕様に~。ヤッパし?
シカシ、ココからがタイヘン!アライメントがぁ~!ワヤっす。
アンチダイブも、キャスターも、何故かトーインも。

改めて調整やり直し~。計4回ホド組み直しては試走。
出来アガリゎこんなんっす。
ツイで?にスピードレンジがアガってきてるんでFrバネも変更しまんた。
ソコで活躍?するのが前回のアレ。

ココで最終的な車高決めるですよ。
使わなくなったバネもメンテして保管に~。
カナリ変わったので、何度かヤマへ逝かんとセッティング決まらんですわ。
作業中にセンターポンチ壊れたんで更新。今回ゎKTCサンのヤツ購入。

オートのセンターポンチっすよ?便利な場合も。
空見上げると夏の雲がぁ,,,,,,,,
作業用サンダル?もこうにゅー!

夏仕様?のメレル。
6M/T 用のオイルも準備。

NUTECサン製品も一通り使ったんで次はMOTULへ~。LSD対応品3種試す予定っす。
相変わらずVGも,,,,,,,,,

モールドの出来ワルいっすよねぇ?人民ガンバれ!?
んでシュ~っとな?

目立たない系?
吸気系も目鼻付いてキタんで、コレもこうにゅー。
イマひとつ体調が、ってよりタケノコ掘り忙しくって時間/体力が?
重作業にとつにゅー出来んワケっす~。あはは~。
Posted at 2024/04/20 01:14:53 | |
トラックバック(0) | 日記