• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kakuchanの愛車 [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:2007年10月29日

ステアリング リペア

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
【ナルディクラシックレザー36φ】

以前買っておいた中古品です。
そのままでも十分かっこいいけどやはり中古品、写真では分かりづらいですが細かな傷やへこみがあるのでリペアします。
2
まずはスポーク部分から塗装開始。

養生をしたのちパーツクリーナーで汚れを落とし、3度重ね塗り。
色は半つや消し黒に決めました。

使用塗料
  :アサヒペン クリエイティブカラー(サテンブラック)
3
ナルディの刻印もしっかり残っていい感じです。
4
レザー部分の塗装に掛かります。
塗装前にクリーナーでレザー部分の油脂を取り除きます。
5
革などに定評がある[染めQ]を使ってみることにします。
264ml1本使い切りで3度重ね塗り。
レザー部のヤレが原因なのか、艶有り部分と艶無し部分がまだらになってしまいました。

使用塗料 : 染めQ(ブラック)
6
仕上がりがいまいち納得いかないので、もう1層クリア仕上げ塗りしてみることに。



使用塗料 : 染めQ(クリア)
7
ナルディに合う社外モチーフが無いのでMOMO用を流用。
強引になんとか取り付きました ^^;

スピードウェルのイエローでアクセントに。
8
完了!

クリア塗りした分、ちょっとツヤツヤになってしまいましたが、なかなかキレイに仕上がりました(^ー^)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

センターモチーフ作り②

難易度:

モトリタ ステアリング 取り付け その1 

難易度:

ロータリーカプラー修理

難易度:

センターモチーフ作り①

難易度: ★★

モトリタ ステアリング 取り付け その2

難易度:

コラムシャフトと上下ブッシュ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

MINI乗りのみなさん、よろしくお願いします。 興味が湧いたら趣味になる性格。 小さな英国車にココロ奪われ、MINIにどっぷりハマってしまいました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ニードルチャート 
カテゴリ:SUキャブ
2007/07/08 19:30:48
 

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
モーリスクーパーmk-1仕様 クラシカルで、ちょいレーシーな感じにしていきたいなぁ~と ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
とても運転し易い車でした。 もし、次に国産車を買うとすればまたレガシーを購入したいです ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
初代ミニです。(嫁さん所有) 買って2ヶ月で事故廃車(俺が運転中)になってしまいました ...
スバル サンバー スバル サンバー
クラシックスタイルが愛らしいです ^^b 俺的にホイルキャップ嫌なんですけど...^^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation