• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

比呂☆太郎の愛車 [マツダ AZ-1]

パーツレビュー

2011年8月17日

プロサービス マッスルフレームZ2  

評価:
5
プロサービス マッスルフレームZ2
フロントの補強。ジャッキアップポイントも兼ねているのでかなり便利です。AZ-1だしフロントは少々重くなるくらいが丁度良いかもしれませんね。
フロントの反応性が良くなった様な気もしますが、曲がりにくくなったような気もします。雨の日はそれらの挙動が顕著に表れます。気にしませんがね(/・ω・)/


以下コピペ
>仕様 マツダAZ-1用 ボディ/フロント補強フレーム
●材質=ステンレスSUS304材
●メインパイプ=外径32mm×肉厚2.0mm
●パイプ補強板=板厚4mmの凹字曲げ板
●固定プレート=肉厚6.0mm
●付属品=取付用ボルト
特徴・効果 フロント側に伸びた2本のメインフレームを強固に接続することでフロントまわりの大幅な剛性UPを可能にし、それとともにフロント前端部分に欲しかった“リフトアップポイント”を作っています。
見た目通りの頑丈な作りなのでちょっと重いのが欠点ですが、その効果と恩恵は大きいですよ。

この製品を取り付けるとフロントバンパー下側に取り付けてある純正のインテークダクト(たいていのクルマでは潰れて機能しなくなっていますが・・・)が取り付けられなくなりますから、クーリング効果を維持・向上させるために必ずナンバープレートを移動させてください。
その際に「クールナンバーステー」を使っていただければ、今までよりもラジエターに当たる風量が増えますから水温管理が楽になることと思います。

フロントフレームのねじれやたわみを抑えることで、タイヤのグリップが上がることやサスペンションをスムーズに動かせることなど走りに関する性能向上が期待できます。
今までよりもシャープさやダイレクトさが増すようになりますが、インフォメーション(情報量)もちゃんと増えますから、今までよりも乗る楽しさも増すことと思います。

この製品はフロントまわりの剛性を大きく向上させますので、必ず前後の剛性バランスを整えるためにリヤまわりの補強「マッスルフレームA3」や「マッスルフレームA5」と組合わせて使っていただくことをおすすめいたします。

関連情報URL:http://www.pro-service.jp/X-PZ-MFZ2.html
定価24,000 円

このレビューで紹介された商品

プロサービス マッスルフレームZ2

5.00

プロサービス マッスルフレームZ2

パーツレビュー件数:2件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

プロサービス / マッスルフレームR3

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:8件

プロサービス / マッスルフレームR4

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:5件

プロサービス / マッスルフレームR1

平均評価 :  ★★★★4.64
レビュー:28件

プロサービス / マッスルフレームZ1

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:2件

プロサービス / マッスルフレームC2

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:3件

プロサービス / マッスルフレームZ3

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:2件

関連レビューピックアップ

不明 ドアスタビライザー

評価: ★★

ASTRO PRODUCTS 動物避け笛

評価: ★★★

KYK / 古河薬品工業 ラクラククーラント 緑

評価: ★★★★★

Jworks AutoJuwell LiBRE/LiBRE21

評価: ★★★

不明 B端子用バッテリーカットターミナル

評価: ★★★★

ヤ〇オク品 純正風リアステッカー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Nao さん、怖い怖い💧」
何シテル?   05/09 06:41
AZ-1がメイン車両!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツダ(純正) キャリパーピストン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 11:35:56
オルタネーターVベルト、リブベルト化 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/08 13:43:43
mixi 
カテゴリ:GAME
2010/01/31 23:20:54
 

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
AZ-1という車はすごい車です。おそらく手放すことは無いと思いますが・・・ 2016年 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
MTのN-ONEがあったら欲しいなとずっと思ってたので😂
ホンダ トゥデイ トゥデイRS白 (ホンダ トゥデイ)
もう乗らないと思ってストックしていたトゥデイパーツを放出しているためまた集め直しです(´ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
懐かしのMC系ワゴンRに戻ってきました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation