• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月09日

SWCNT分散液・グラフェン分散液

SWCNT分散液・グラフェン分散液 SWCNT分散液とグラフェン分散液の感想です!

※自分の条件で試したことなので他の方に当てはまるかは分かりません(笑)

まずSWCNT分散液。
フリクション軽減。
洗車後に毎回塗布の場所を変えて効果が体感出来るか試していました。
塗れる箇所全てに塗るのが1番効果はありましたが、
部位別だとやはりタイヤ・タイヤハウスかなと!
次は窓。
タイヤ・タイヤハウスには通常コーティングは基本しないため、そこに塗布出来るSWCNT分散液は良いなと思います。

燃費について
測定条件
・通勤往復28kmの道を毎回変えずに
・4〜5日間の平均をとる(1日だけ計測だと信号待ちや他の車の影響を受けやすいため)
・この条件が崩れた時点で計測はしない(他の道を通ってしまった等)笑

①カタログ燃費WLTCモード 11.8km/L
②雷神(ボディのみ)他は特に何も塗らない
11.9km/L
③ボディに雷神→トップにSWCNT分散液・タイヤサイドウォール+窓全面にSWCNT分散液。
12.6km/L
④ボディにOVERCOAT 4.2 CNT・タイヤ+タイヤハウス+窓全面にグラフェン分散液(GDL-01)
12.9km/L

他にも色々試してはいたのですが、測定条件が整ってないものは今回の燃費結果には入れてません😁

やっぱり皆さんレビューしている通り、タイヤ+タイヤハウスが1番体感できるかなと✨

特にアクセルオフでの車速の落ちない感じが抵抗が減っているのかなと感じます。

SWCNT分散液とグラフェン分散液の使い分けがまだ分かっていません💦またちょっとずつ試していこうかと思います。
ブログ一覧
Posted at 2022/07/09 12:53:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

洗車して〜点検へ✨
ミルクココア@さん

タイヤハウス内 ブラック化
てすたろっさ@さん

軽油で脅威の17.3km/L!
Fctさん

【スズキ・Kei】2024年04月 ...
ムッシューさん

この記事へのコメント

2022年7月9日 13:31
ミルクココア@さん~こんにちは🎵
通勤燃費で効果が出ましたネ😀✨

アクセルオフで滑走するので燃費アップですネ☺️(高速だと滑走感が気持ち良くてアクセル踏んでしまいます😃)

タイヤとタイヤ(ホイール)ハウスに塗り出すと~もう後戻りは出来ませんネ(笑)

私はSWCNTをオーバーコート乾式の加水に使うようになりました❗

トップのグラフェンが効くので不要かもですが~何となくサンドイッチ・ミルフィーユ感覚です(笑)
コメントへの返答
2022年7月9日 14:10
こんにちは♪
通勤の道は速度域が高めで信号が少なく、アクセルオフでの滑走が多用できるので大きく燃費に影響しました😀滑走感は気持ち良いですね🍃
keiGTIさんの様にまだタイヤトレッド面には塗れていませんが💦タイヤ+タイヤハウスで結構変わるので驚きです。
SWCNT分散液はオーバーコートの加水ですか〜今度試してみます!
2022年7月9日 13:53
タイヤはGDL-01の方が汚れないというか…
黒さが続くような気がします。
1週間経過も褪せないですね〜🤔
タイヤワックス不要です笑
コメントへの返答
2022年7月9日 14:15
こんにちは!
根拠はないのですが、使った感じ、私もタイヤにはGDL-01の方が合う気がします😊
シャバ〜ニさんも感じているなら安心しました!
タイヤワックスさらに減らなくなりましたね(笑)

プロフィール

「メガーヌRS、車検から戻ってきました🙌
SPINOFF グリーンモンスター試そうと思います😊」
何シテル?   06/02 16:13
ミルクココア@です。 洗車とドライブが趣味。 メガーヌRSとベルランゴ。 息子(7歳)、娘(3歳)。 子供を車好きにしようと頑張っています。 車歴 トヨタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
令和3年6月13日納車です。 86から乗り換えです。 ファミリーカーとして使っていきた ...
シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
うちの奥さんがメインで乗る車! アクセラから乗り換え。 令和5年7月9日納車!
トヨタ 86 トヨタ 86
86に乗っています。 平日は通勤&保育園送迎車。 休日は息子と2人ドライブ用。 家族も増 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
普段は妻が運転してます。 自分は休日たまにしか運転しません。 マツダのレッドは綺麗で気に ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation